• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆゆにゃんのブログ一覧

2020年08月30日 イイね!

またまた岐阜県東濃方面に行ってきました(⌒▽⌒)

またまた岐阜県東濃方面に行ってきました(⌒▽⌒)さて!
本日はこのコーナーから始めちゃいますね(⌒▽⌒)










今日は何の日でしょうか?





本日(8月30日)は……

 『ハッピーサンシャインデー』

でございます!





日付は『ハッピー(8)サンシャシン(30)』と読む語呂合わせから!
太陽のような明るい笑顔の人のための日。
この日に生まれた人は笑顔の素敵な人が多いことから生まれた記念日。
また明るい笑顔で過ごせばハッピーな気分になれる日。





って事みたいですよ!
ちなみに今日がお誕生日の芸能人ですが……

 『松本潤』
 『小谷実可子』
 『キャメロン・ディアス』

たしかに笑顔の素敵なイメージの人が多いです!
何かと暗いニュースが多い今のご時世ですが今日はたくさん笑って笑顔の日曜日を過ごしてみてはいかがですか?











皆さんもご一緒に

 『にっこにっこにー』

……………(笑)





今日は何の日のコーナーでした(⌒▽⌒)










って事で
どうも!ゆゆにゃんです(=^・ェ・^=)










さて!
時事ネタなのですが『安倍晋三』さんが内閣総理大臣を先日辞任されましたよね!
いろいろ賛否はあると思いますが7年以上に渡り政治のトップにいたことはとても苦労が多かったとは思います……
長い間お疲れ様でした!
ところで『アベノマスク』は今年の流行語大賞になるのでしょうかね~(笑)





さて!
話は変わるのですが……(笑)
昨日なのですがまたまたドライブに行ってきました(⌒▽⌒)
県外に行きたいと思いながらも結局岐阜県内をドライブ……
9月は名古屋に行きたいのでちょっとでもコロナの患者さんが減っててくれたら嬉しいんですけど……





昨日行ってきた所は岐阜県の東濃方面です!
『八百津町』と『可児市』と『美濃加茂市』です(⌒▽⌒)
岐阜県内をドライブする様になってからよく出かける場所になったのですが(笑)
『八百津町』は何年ぶりって位に久しぶりなのです!






って事でN-BOXでのドライブとなりました!
最近思うのですが小さい車って駐車場がとても楽でいいですよね~
中も広いのでストレスはあまり感じません(⌒▽⌒)





さて!
何故『八百津町』に行ったのかと言いますと何年か前に『後藤食品』という地元のスーパーがテレビで紹介されてて気になって昔行ってみたのです!
とても激安スーパーなのです(笑)
出かけてから嫁さんが行きたいと言うので途中にある『コメリ』でクーラーBOXを購入となったのですが生鮮食品を買う気満々なのです(*´艸`*)






途中の道の駅『美濃白川ピアチェーレ』で休憩しました!
昨日は7月の大雨で崩落した国道41号線が片側交互通行で開通となったので久々にここまで来れました(⌒▽⌒)
この白川町も水害にあった所なんですよね……
それにしても昨日はとても暑かったです……
軽く熱中症っぽくなりました(・_・;)






そして『後藤食品』に到着なのです!
店内は所狭しと商品が置かれています(⌒▽⌒)
イメージとしてはドンキの通路をもう少し狭くした感じ(笑)
お魚等はかなり安いものがたくさんあります!
なのでお魚の切り身や明太子等大量に買ってしまいました(笑)
それでもびっくりする金額にはならなかったのです!
やっぱり激安スーパーって面白いですね~(笑)
最近は主婦感覚でこれは安いって値段見てわかるまでに成長しました(*´艸`*)
ちなみにクーラーBOXに氷を大量に入れてって感じにしてます!





『可児市』に着いてからちょっとコンビニに寄ったのですがこんな物がありました!






テレビアニメも決定した『やくならマグカップも』という岐阜県の多治見や土岐市等陶器でで有名な地域を舞台にしたお話です!
コミック自体はフリーマガジンとして様々は場所で配布されていますしネットでダウンロード出来るみたいです(⌒▽⌒)
ゆゆにゃんもまだ読んでいませんがアニメ放送始まる前に見ておきたいです!






ハードオフでジャンク品のプレステ3を購入しました!
電源ケーブルとUSBケーブル以外の欠品でBlu-rayの認識はするみたいです(⌒▽⌒)
たくさん『Aqours』のBlu-rayを借りたのですが先日くらいから持っていたプレステ3の電源が入らなくなり……
我が家の大切なBlu-rayプレーヤーなので(笑)
って事で買ってきたのですが……






ちゃんと画面が出ました(⌒▽⌒)
Blu-rayは認識するようなのでこれで残りの借りてるBlu-rayを観ることが出来ますヽ(=´▽`=)ノ
プレステ4買えよ!って話なのですがまだ高いので(笑)
プレステ5が出たら中古でプレステ4を買います(*´艸`*)






『けいおん!』のムギちゃんです!
先日CSで『けいおん!』の一挙放送をやってて全部ではありませんが観てました(⌒▽⌒)
それで懐かしくなり昔このシリーズ全部集めようって思ってたな~ってのを思い出して昨日見かけたので買ってしまいました(笑)
『けいおん!』では『あずにゃん』推しなのですが(*´艸`*)
全員集めてステージ作りたいと思います!





さて!
我が家の子猫ちゃんの『あずにゃん』こと『あずきちゃん』です(笑)






活発過ぎて寝てる所しか写真が撮れません(笑)
起きてる所をやっと撮れたのですが前撮ったのとほぼほぼ同じ写真となってしまいました(*´艸`*)
甘えん坊なのでいつも後ろを付いてくる子となってます(⌒▽⌒)










今日は暑い中激安スーパーに行ってきたよ!ってお話でした(⌒▽⌒)










って事で
今日はここまで!










では
また(^.^)/~~~
Posted at 2020/08/30 10:24:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月23日 イイね!

N-BOXに扇風機を取り付けてみました!

N-BOXに扇風機を取り付けてみました!さて!
本日はこのコーナーから始めちゃいますね(⌒▽⌒)










今日は何の日でしょうか?





本日(8月23日)は……

 『湖池屋ポテトチップスの日』

でございます!





東京都板橋区成増に本社を置きポテトチップスなどのスナック菓子を中心とする商品を製造・販売する総合スナックメーカーの株式会社湖池屋が制定しました!
1962年(昭和37年)の今日、日本人の味覚にマッチしたオリジナルのポテトチップスである『湖池屋ポテトチップス のり塩』が発売されました!
2012年(平成24年)で発売50周年を迎えました!





って事みたいですよ(⌒▽⌒)
湖池屋とカルビーはポテトチップスの中でもトップの販売数を誇るお菓子メーカーですよね~
普段はあまりお菓子は食べないのですがポテトチップスは子供の頃から大好きなお菓子の1つです!
今日の夜食やおつまみに湖池屋ポテトチップスはいかがですか?











平成の終わり頃にこんな商品を湖池屋さん出してましたね~(笑)
今日は何の日のコーナーでした(⌒▽⌒)










って事で
どうも!ゆゆにゃんです(=^・ェ・^=)










さて!
皆さんは日本テレビ系列で放送してる24時間テレビ観ましたか?
ゆゆにゃんはほとんど観てないのですが……(笑)
朝テレビを点けたら『堀ちえみ』さんが出てました!
舌ガンのステージ4と宣告され舌の6割を切断して太ももの皮膚を移植したという話でした……
術後上手くしゃべることも出来なかった彼女はもう一度歌いたいって気持ちを後押しされて今日の放送で手術後初めて歌ったという内容でした!
出来ないと思って悔やむより出来るかもしれないから頑張ろうって気持ちは大切ですよね~
って事を朝から思いました!





がっ……





明日からまた仕事かぁって思うと落胆の気持ちになってしまうのです(笑)





いやいや……
頑張るってのは素晴らしいってのを知ったなら明日からまた頑張ろうって話ですけど……(*´艸`*)











さて!
話は変わるのですが……(笑)
今日は嫁さんの実家にゆゆにゃんのジーンズを持っていって裾直しをお願いしてきました(⌒▽⌒)
お昼ごはんも食べて帰ってきたのですがとくに予定もなかったのでちょっと暇だったのです(笑)





って事で嫁さんの車にある物を取り付けたのです!
嫁車勝手に改造計画なのです(*´艸`*)
某ユーチューバーの方がやられてる企画みたいですけど(笑)






本日取り付けしたのは『ドウシシャ』というメーカーが出してる扇風機です!
先月なのですが県外移動解除後に行った愛知県小牧市の『キンブル』で嫁さんが買ってました(⌒▽⌒)
ずっと助手席に置いてたので何かいい方法はないかとずっと考えていたのです!





いい物がありました!
みんな大好きな『チューニングショップダイソー』に(笑)








ホルダートレーとノンスリップマット!
さすがチューニングショップダイソーさんは痒いところに手が届くお店です(笑)






N-BOXの助手席前のドリンクホルダーに取り付ける事にしました!






ちょっと斜めになってますがこのフィット感(笑)
そしてノンスリップマットがまさかのピッタリサイズ(笑)
この商品は2つセットで購入するのを強くオススメします(*´艸`*)






ただ置いただけなのです(笑)
走らせたら倒れるかな……(笑)
まだ暑い日が続きますので運転中の嫁さんが少しでも涼しいって思ってくれたら嬉しいです!
そして感謝でゆゆにゃんの欲しいもの買ってもいいよ!って気持ちになってくれたら嬉しいです(*´艸`*)





だって……





欲しい物あるもん(笑)










今日は嫁さんの車に扇風機を取り付けてみました!ってお話でした(⌒▽⌒)










って事で
今日はここまで!










では
また(^.^)/~~~
Posted at 2020/08/23 18:53:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月22日 イイね!

今日は子供達とお出かけだったのです(⌒▽⌒)

さて!
本日はこのコーナーから始めちゃいますね(⌒▽⌒)










今日は何の日でしょうか?





本日(8月22日)は…

 『ハイチーズの日』

でございます!





東京都千代田区大手町に本社を置き『一枚の写真から千の笑顔を。』をモットーに『はいチーズ!』を運営する千株式会社が制定しました!
子ども達のとびきりの笑顔の写真を撮るための掛け声である『は(8)い(1)チ(2)ーズ(2)!』と読む語呂合わせから。
記念日は2016年(平成28年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されました!





って事みたいですよ(⌒▽⌒)
毎度おなじみの語呂合わせなのですが(笑)
ちなみに何故写真を撮るときに『ハイチーズ』って言うようになったのか皆さんご存知ですか?





写真を撮る時に『はい チーズ!』と言うのは、日本ではなく海外にルーツがあります!
写真を撮る時にカメラマンが『say cheese!』(チーズと言ってごらん)と言い撮られる側の人が『cheese!』(チーズ!)と言いこの時にシャッターを切る!
つまり笑っているように見える写真を撮ったのがその始まりとされる。





って事ですよ(⌒▽⌒)
今は『ハイチーズ』って言って写真を撮るのはほぼ死語となってるみたいです(笑)
若い時はそれが普通だったのですが(・_・;)
皆さんも一瞬の瞬間の笑顔を残すためにも『ハイチーズ』と言いながら撮影してみるのはどうですか?











今日は何の日のコーナーでした(⌒▽⌒)










って事で
どうも!ゆゆにゃんです(=^・ェ・^=)










最近は暑い日が続いてますよね~
今年はコロナもあり例年よりも暑く感じる夏となってると思います……
皆さん熱中症には十分気を付けて下さいね!





さて!
本日なのですが仕事が休みだったゆゆにゃんは子供達とドライブに出かけてきました(⌒▽⌒)
目的は特に決めずに岐阜県郡上市を目指す感じにしました!






途中の休憩中です!
今日は天気が悪くなる予報だったのですが青空が広がる暑い日でした……
でもドライブするにはとても気持ちのいい天気なのです!






暑いですから涼しげな写真をどうぞ!
見てるだけでも癒やされそうな感じです(⌒▽⌒)
コロナの事もありあまり明るくない世の中なのですが自然を見てるといろいろ力を貰えるような気がします!





さて!
郡上八幡まで行ってここからはゆゆにゃんの地元に戻るのですがこれではいつもドライブで走る道と同じなのです……
郡上市白鳥町に行った時にちょっとだけの距離を岐阜県から出てみました!
福井県にちょっとだけお邪魔しました(⌒▽⌒)
2年ぶりくらいです!










郡上市白鳥町の中部縦貫道の下なのですがちょっと良さそうな撮影スポット見つけました!
こうやって高速道路とかの下で写真撮るのありますよね~(笑)
山の中ですがちょっと真似してみました(*´艸`*)
ストリームカッコいい(*´ェ`*)ポッ






って事で福井県の九頭竜ダムまでやってきました!
ここに来るのも久しぶりです(⌒▽⌒)
初めてここに来たのはダムカードを集め始めた最初の頃でした!








長梅雨が終わったら雨の日が少なくなりました……
その影響なのかわかりませんがダムの水も少ないような気がします!










前はよくダム巡りしてたのですが最近はあまり出来てませんでした……
コロナが落ち着いたらまた道の駅、ダム巡りをしたいですね~
しかしとても大きなダム湖畔です!
暑いですけどいつまでもずっと見てられる景色です(⌒▽⌒)






青空の下のコバルトブルーパールのストリームはやっぱりキレイです(⌒▽⌒)
天気のいい日にドライブするのはとても大好きなのです!






コロナの影響でダムカードの配布が休止になってました……
ここでクラスターとか起きたらダムの管理が出来なくなりますからね!






ちなみに今日のドライブミュージックはこれ!
米津玄師のアルバムよりも聞いてるかも(笑)





さて!
子猫の『あずきちゃん』です(=^・ェ・^=)










我が家に来てからやく2ヶ月!
大きくなってきましたよ(⌒▽⌒)
わんぱくもどんどん増してきましたが……(笑)
そして安定の甘えん坊な子なのです!
他の子とじゃれ合いたまに怒られ日々わんぱくに過ごしてます!





今日は久々に子供達と一緒のドライブで久々に僅かな距離ですが県外に出て子供達も楽しかったみたいです!
最近はなかなか県外に出られない日々がつづいてますからね……
今度はちゃんと行けるようになった頃にまた福井県に行ってみたいと思います(⌒▽⌒)










今日は青空の下ドライブをしてきましたってお話でした(⌒▽⌒)










って事で
今日はここまで!










では
また(^.^)/~~~
Posted at 2020/08/22 19:53:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月16日 イイね!

お盆休み後半のお話なのです!

お盆休み後半のお話なのです!さて!
本日はこのコーナーから始めちゃいますね(⌒▽⌒)










今日は何の日でしょうか?





本日(8月16日)は……

 『女子大生の日』

でございます!





女子大生って一言でちょっとワクワクしたそこの貴方……
まず何故そのような日が出来たのか話させて下さいね(笑)





1913年(大正2年)のこの日東北帝国大学(現在の東北大学)が女子受験生3人の合格を発表し日本初の女子大生が誕生しました!
合格した女子大生は黒田チカさん・牧田ラクさん・丹下ウメさんの3人で黒田チカさんは日本初の女性化学者となり丹下ウメさんは日本初の女性農学博士となりました!





って事みたいですよ!
女子大生という言葉はいまから100年以上前からあったのですね(⌒▽⌒)
その頃女子大生と呼んでいたのかは知りませんけど(笑)
女性の社会進出が今ほどなかった頃のお話なので当時はかなり話題になったと思いますし相当の苦労をしたと思います!
今年はコロナの影響であまり学問に専念できない女子大生の方も多いと思いますが頑張って下さいね(⌒▽⌒)





ワクワクされた方……
こんな内容で申し訳なかったです(笑)











今日は何の日のコーナーでした(⌒▽⌒)










って事で
どうも!ゆゆにゃんです(=^・ェ・^=)










お盆休みも最終日となりました……
この日にいつも思うのは……

 『明日も休みならいいのに(笑)』

です(*´艸`*)





皆さんはお盆休みはゆっくり楽しく過ごせましたか?
今年はコロナウイルスの影響もあり例年の様なお盆休みを迎えること出来なかったかもしれなせんよね……
来年はこの連休でどこかに出かけること出来たらいいなって思います(⌒▽⌒)





さて!
ゆゆにゃんですが木曜日からまた連休が始まりお盆休みの後半となりました(⌒▽⌒)
2日間の仕事はもうやる気一切ありませんでしたけど(笑)





連休初日はお墓参りに行ってきました!
雨の予報でしたが昼からは晴れてきて暑いくらいでした……
連休2日目の金曜日(8月14日)は先月の水害で一部無料区間となった東海北陸道を使い郡上八幡まで行ってきました!
その後は下道で美濃市へ(⌒▽⌒)






この日N-BOXでのドライブなのです!
オートクルーズで高速を走ったのですがその機能にあまり慣れてないゆゆにゃんは前の車に接近する度にドキドキなのです(笑)
ですがこの機能楽ですね(*´艸`*)
過信してたらいけませんけど!






郡上市大和のSAとなります!
普段高速をあまり使わないので何も買ってはいないですが見てて楽しかったです(⌒▽⌒)





美濃市の激安スーパー『カネスエ』でいろいろお買い物をしてまた高速の無料区間を使って帰るという(笑)
安いのか高いのか(*´艸`*)





その日の夜は嫁さんが週1でバイトしているスナックのスタッフの人とそのお店で仲良くなった人と居酒屋さんで食べてスナックに行きました!
時期が時期なので居酒屋さんは予約のみにしてるみたいで密を避けるようにしてありました(⌒▽⌒)
ちなみにスナックで仲良くなった子はゆゆにゃんの趣味友なのです!
同じ趣味……

 『ラブライバー』

なのです(笑)
他の仲のいい子が是非とも会わせたいって思ってたみたいで数ヶ月前から仲良くさせてもらってます(⌒▽⌒)
ゆゆにゃんより20歳以上も年下なのに(笑)






いっぱいプレゼント貰いました(⌒▽⌒)
推しのルビィちゃんがたくさんです!
虹ヶ咲ではエマちゃん推しなので一番くじでタオルを取ってきてくれたみたいです(⌒▽⌒)
ゆゆにゃんはその子の推しの曜ちゃんをいくつかプレゼントしました!
CDもBlu-rayもたくさん借りたので時間を見つけて楽しまなければ(笑)
凄くいい子なのでゆゆにゃんの大切な友達です(⌒▽⌒)






使わないのであげますって事で予約限定品のラブライブサンシャイン『SaintAqoursSnow』の財布ももらいました(⌒▽⌒)
この商品は知ってましたが……
もったいなくて使えません(笑)
って事で部屋に飾ってあります(*´艸`*)





さて!
話は変わって連休最終日の今日なのですが先ほども触れた高速無料区間が明日の朝7時をもって終了となるのです!
崩落した国道が片側交互通行で明日から運用になるみたいなのです(⌒▽⌒)
24時間体制でずっと工事をしてたみたいで約1ヶ月での復旧!
って事で最後の無料区間ドライブをする為に下道で郡上八幡まで行って帰りは高速で帰ってきました(笑)






って事で久々の郡上市にある道の駅明宝です!
お店がオープンしてる時間帯に来るのはかなり久々です(笑)
いつもは通り道なのでオープン前か閉店後なのです(笑)






なのでここの名物『明宝フランク』を頂きました!
ハムの味は昔懐かしい味でボリュームもありとても美味しいです(⌒▽⌒)
食レポ下手ですけどこちらに来られることあれば是非!






帰り道は高速でゆゆにゃんの地元に戻ります!
ひるがの高原SAです(⌒▽⌒)
高速を使わないとこの下り線側は来れないので寄ってみました!






ひるがの高原といえばこのソフトクリームが有名です!
ゆゆにゃんブログにも以前登場してますがミルクの優しい味がとても美味しいのです(⌒▽⌒)
もう一つはシェイクですがこちらもミルクの優しい味が癖になります!






東海北陸道で人気のあるSAです(⌒▽⌒)
また高速を使う事があれば寄りたいですね~
ちなみに上り線側は下道からでも入る事出来ます!





さて!
今年はコロナの影響でいつもとは違うお盆休みとなりましたがいろいろと楽しむ事が出来ました(⌒▽⌒)
疲れを残したまま明日を迎えますがまた頑張りたいと思いますね!





気持ちだけは……(笑)










今日はお盆休み後半のお話でした!ってお話でした(⌒▽⌒)










って事で
今日はここまで!










では
また(^.^)/~~~
Posted at 2020/08/16 18:52:36 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年08月10日 イイね!

またまたN-BOXにドライブレコーダーを付けてみました!

またまたN-BOXにドライブレコーダーを付けてみました!さて!
本日はこのコーナーから始めちゃいますね(⌒▽⌒)










今日は何の日でしょうか?





本日(8月10日)は……

 『帽子(ハット)の日』

でございます(⌒▽⌒)





全日本帽子協会が制定!
『ハッ(8)ト(10)』の語呂合わせです。





って事でお馴染みの語呂合わせです(笑)
所で帽子と言ってもいろんな種類がありいろんな名前で呼ばれてますが大きく分けて2つの分類になるのをご存知ですか?





英語ではつ(鍔)が全体にある帽子を『hat(ハット)』、つばが無いか小さい帽子を『cap(キャップ)』と呼び分けているます!
ちなみに日本人が帽子を被るようになったのは1871年(明治4年)の『断髪令』以降で明治時代の文明開化の象徴として広く被られるようになりました!





って事みたいですよ(⌒▽⌒)
帽子は大好きなので休みの日はハットの方をよく被ってます!
皆さんはどんな帽子を愛用してますか?











今日は何の日のコーナーでした(⌒▽⌒)










って事で
どうも!ゆゆにゃんです(=^・ェ・^=)










お盆休みになってもう3日目が終わろうとしてます……。(´Д⊂グスン
しかも明日から2日間の仕事……
全くやる気はありません(*´艸`*)





さて!
今朝のお話なのですが長梅雨の日照不足等があり野菜が高騰していますよね~
って事で地元にある野菜直売所に行ってたくさんの野菜を購入してきました(⌒▽⌒)
サラダが大好きなゆゆにゃんはとても満足です!
それだけ買い物をして帰ってきたのですが今日は特に予定のない日だったのです(笑)
って事で嫁さんが知り合いに貰ってきたある物を取り付ける事にしました!






ルームミラードライブレコーダーです!
嫁さんの車には以前譲ってもらったユピテルのドライブレコーダーを付けてるのですがちょっと調子が悪かったのでまぁ無いよりはマシかなって思って取り付けました(笑)








綺麗に配線隠しましたよ(笑)
ゆゆにゃんストリームならピラーは速攻外せるのに始めて外すN-BOXは硬くてなかなか手こずりました(*´艸`*)






ルームミラーの裏にカメラが付いてるのですが移動範囲がそれ程大きくないので真正面を映してくれるって事はないですね……
最終的にはミラー自体をちょっと動かして角度調整です(笑)
嫁さんはドライブレコーダー自体よりもルームミラーが大きくなった事に感激してました(笑)





さて!
先日メルカリで買った物が昨日届きました(⌒▽⌒)






コーチのキーリングです!
赤の色合いがとってもお洒落(⌒▽⌒)
ついにゆゆにゃんも高級ブランドを持つ様になりました(笑)
メルカリで1000円だったので(*´艸`*)






ちなみにこのいっの間にコーチのショルダーバッグもメルカリで買っちゃいました(笑)
ちなみに財布もコーチという(*´艸`*)
財布の中身は……聞かないで下さい(笑)





さて!
今日の小猫『あずきちゃん』のコーナーです(=^・ェ・^=)








今撮影したのですがすやすやと熟睡中です(笑)
産まれてからこんなに暑いのは経験した事ないですからね~










今日はN-BOXのドライブレコーダーを変えてみましたってお話でした(⌒▽⌒)










って事で
今日はここまで!










では
また(^.^)/~~~
Posted at 2020/08/10 21:50:55 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@かもめのパパ 被りますね~(笑)
ちょっと奮発して5回(笑)
そしてちゃんと当ててますよ!
ルビィちゃんではないですけど(*´艸`*)」
何シテル?   04/20 22:04
ゆゆにゃんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2345678
9 101112131415
161718192021 22
23242526272829
3031     

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ホンダ ストリームに乗っています。 ノーマルでもかっこいいストリーム、あまり弄れませんが ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
長男の愛車です! 今でもこの色で本当に良かったのかと思いますが……(*´艸`*) だけど ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF2からJF4への乗り換えです! 嫁さんの普段使いの車になりますね(^-^) 試乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation