
さて!
本日はこのコーナーから始めちゃいますね(⌒▽⌒)
今日は何の日でしょうか?
本日(10月16日)は……
『ボスの日』
でございます!
ボス(上司)に感謝する日。
1958年(昭和33年)にアメリカのパトリシア・ベイ・ハロスキ(Patricia Bays Haroski)が会社を経営していた父のために経営者と部下の関係を円滑にする日として提唱しアメリカ商業会議所に登録されたことが始まりです!
アメリカではこの日にボス(上司)を昼食に招待したりプレゼントを贈ったりして日頃の労をねぎらう日です。
って事みたいですよ(⌒▽⌒)
日頃お世話になってる仕事の上司だけではなく親や奥さん、旦那さんに感謝してみてはいかがでしょうか?

今日は何の日のコーナーでした(⌒▽⌒)
って事で
どうも!ゆゆにゃんです(=^・ェ・^=)
さて!
今日なのですがゆゆにゃんは有給休暇を使って愛知県名古屋市まで行ってきました(⌒▽⌒)
我が家の長男は今高校3年生なのですがそろそろ就職先を決める時期がきたのです!
ゆゆにゃんの地元に営業所のある会社の本社が名古屋市の方にあってそこで採用試験がありました(⌒▽⌒)
電車の乗り換えが自信ないみたいでそれなら送って行ってあげるって事になりました!

って事で今回も早朝出発の下道です(笑)
家を出る時はまだ薄暗い感じでした!
夜明けがちょっとずつ遅くなってきてますね~
平日なので渋滞もありながら開始時間の30分前には到着出来ました!
正直渋滞であまり動かなかった時はかなり焦りましたが……(笑)
長男には
『大丈夫!大丈夫!』
って言いながらドキドキだったのです(*´艸`*)
あとは終わるのを待つ為に時間潰しなのです(笑)
嫁さんと娘も一緒だったのでリサイクルショップ巡りをいつもの様にしました(笑)

カインズモールに行ったのですが今年初めての海を見ました(*´艸`*)
今年はコロナの影響であまり遠出をしてないので全く海を見てなかったのです……
そろそろ向かおうかなって思い車でナビを設定してたら長男から終わったってLINEが来ました!
予定よりかなり早かったのですがどうも面接を最初にしてもらったみたいです!
明日はゆゆにゃんは仕事なのです……
早めに帰らなければいけないので帰り道は珍しく高速で!
って事で久々に東海北陸道の川島サービスエリアに寄りました!
ここに来るのは数年ぶりです(⌒▽⌒)

ここはハイウェイオアシスで水族館や観覧車やBBQの出来る施設があります!
フードコートも充実してていろんな種類の食べ物があります(⌒▽⌒)

10月なのでハロウィンの時期ですよね~
今年はコロナの影響があってあまり派手な事はやらないみたいですがこうやって展示されてるのを見ると時期が来たって実感できます!
最後の写真は本物のかぼちゃで作ってるみたいですよ!

買ってはいませんがこのねこねこ食パンはちょっと気になりました(⌒▽⌒)
今度行く事があれば飼ってみたいですね~

近くまでは行ってないのですが大きな観覧車があります!
昔1回乗った事ある様な記憶があります(笑)
他の所だったのかもしれませんが(*´艸`*)
って事で観覧車とゆゆにゃんストリームのコラボを撮りたかったのですが……

横からしか撮れませんでした(笑)
この写真だとどこに観覧車があるのかわからないでしょ(*´艸`*)
って事で無事に帰ってきました!
今回の採用試験の結果がわかるのは1週間後って事みたいです(⌒▽⌒)
それまではどうなるのかは全くわかりませんが内定がもらえればいいですね!
決まれば研修で愛知県の方に行かなければいけないみたいでちょっと寂しくなりますが本人の決めた道ですからね~
今日は慣れない試験お疲れ様(⌒▽⌒)
今日は採用試験で名古屋まで行ってきたよ!ってお話でした(⌒▽⌒)
って事で
今日はここまで!
では
また(^.^)/~~~
Posted at 2020/10/16 21:10:31 | |
トラックバック(0)