• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆゆにゃんのブログ一覧

2020年12月25日 イイね!

クリスマス花火を見に行ってきました!

クリスマス花火を見に行ってきました!さて!
本日はこのコーナーから始めちゃいますね(⌒▽⌒)










今日は何の日でしょうか?





本日(12月25日)は……

 『クリスマス』

でございます!





イエス・キリストの降誕を記念する日。
イエスがこの日に生まれたという確証はなく、各宗派がそれぞれに日付を定めてイエスの生誕を祝っていましたが4世紀前半『教皇ユリウス1世』が『イエスの生誕の日は12月25日』と定めました!
冬至の時期であるこの日前後には異教の祭が重なっておりキリスト教側が布教拡大を狙ってこの日をイエス生誕の日としたものと見られています!
日本では1874年に最初のクリスマスパーティーが開かれ現在では宗教を越えた年末の国民行事となっています。





って事で……
皆さんメリークリスマス!
本日はクリスマスですが皆さんはどんなクリスマスを過ごしていますか?
クリスマスはイエス・キリストの誕生日って言われてますが本当はいつかちゃんとわからないみたいですね(⌒▽⌒)
クリスマスのいろんな何故はまたお話出来る時があればしますね~(*´艸`*)











今日は何の日でしょうか?のコーナーでした(⌒▽⌒)










って事で
どうも!ゆゆにゃんです(=^・ェ・^=)










サンタさんはやってきましたか?
今年はゆゆにゃんの元には来てくれませんでした……
きっと来年は来てくれるはずです(笑)





さて!
昨日のクリスマスイブなのですがゆゆにゃんファミリーは花火を見に行ってきました!
前もブログで書いたことのある岐阜県の下呂温泉の花火なのです!
いつもは花火ミュージカルって形で大きな花火大会となってるのですが今年はコロナウイルスの影響もありミュージカルは中止となり通常の花火打ち上げとなりました……






前も花火に行った時に撮影した招き猫(笑)










いつもよりは規模が小さいですがクリスマスのイルミネーションもしてありました!
クリスマスのイルミネーションは何故かワクワクしてきますよね~






キャンドルがとても幻想的で綺麗でした!







イルミネーションをしている橋を下から!
昨夜は冷え込みもそれ程強くなくて花火を見るにはいい環境でした(⌒▽⌒)






下呂大橋の下の河原から昨日は花火を見ました!
ここからだと正面で見る事が出来ます(⌒▽⌒)
1番近くで見るならやっぱり橋の上なんですけどね~





さて!
ここからは花火の様子をダイジェストで(笑)
























クリスマスの夜空に綺麗な花火が広がっています!
とても迫力もあり良かったですよ~






花火ミュージカルの時のメイン会場です!
いつもはもう少しイルミネーションがあるんですけど今年はもう少し仕方ないですね……





来年は例年通り花火ミュージカルを開催出来ればいいんですけどね~
1月からも毎週土日に花火が打ち上がるのでもし機会があれば皆さんも見に行ってみて下さいね~










今日はクリスマス花火を見に行ってきたよってお話でした(⌒▽⌒)










って事で
今日はここまで!










では
また(^.^)/~~~
Posted at 2020/12/25 20:39:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月17日 イイね!

欲しい物が買えちゃうって!

この記事は、POTY2020 9冠 & お年玉プレゼント♪について書いています。










って事で
どうも!ゆゆにゃんゆゆにゃんです(=^・ェ・^=)










今日はこれに応募してみます!
この歳になってお年玉は嬉しいですね(⌒▽⌒)
って言うか発表が1月6日……





ゆゆにゃんの誕生日なのです!





誕生日プレゼントに欲しいなぁ(*´艸`*)
REIZ TRADINGさんよろしくお願いします(⌒▽⌒)










今日はこれに応募したよってお話でした(⌒▽⌒)










って事で
今日はここまで!










では
また(^.^)/~~~
Posted at 2020/12/17 20:56:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月13日 イイね!

ディアルガとパルキアに会いに行って来ました(笑)

ディアルガとパルキアに会いに行って来ました(笑)さて!
本日はこのコーナーから始めちゃいますね(⌒▽⌒)










今日は何の日でしょうか?





本日(12月13日)は……

 『ビタミンの日』

でございます!





『ビタミンの日』制定委員会が2000年(平成12年)9月に制定しました。
1910年(明治43年)のこの日、農芸化学者・鈴木梅太郎(すずき うめたろう 1874~1943年)博士が米糠(こめぬか)から抽出した脚気(かっけ)を予防する成分に『オリザニン』と命名したことを東京化学会で発表しました。
オリザニンは後にこの1年後に発見されたビタミンB1(チアミン)と同じ物質であることが判明し『ビタミン』と呼ばれるようになりました!





って事みたいですよ(⌒▽⌒)
皆さんはちゃんとビタミン摂ってますか?
ビタミンはと体の健康を維持するために必須な栄養素です!
ちなみに水や油への溶けやすさで『2種類』に大別されるみたいですよ!
不規則な食生活を続けるとビタミンが不足していしまいある特定の病気を発症したり成長に障害が出たりすることがあります。
健康の為にも美味しくビタミンを摂取して下さいね~











今日は何の日でしょうかのコーナーでした(⌒▽⌒)










って事で
どうも!ゆゆにゃんです(=^・ェ・^=)










12月も半ばとなりましたね!
今年ももう20日を切りました……
もう少し頑張れば皆さんの大好きな(お仕事の方も見えるとは思いますが……)年末年始休暇がやってきますよ~(笑)
ですが最近の爆発的な感染となってるコロナウイルスでちょっと年末感が薄くなってるような気はします……
感染を増やさない行動を心掛けて行動しなくては行けないですよね……





さて!
昨日なのですが岐阜県の本巣市に行ってきました(⌒▽⌒)
最近『ポケモン GO』をやってる子供達が行きたかったみたいなのです!
ちなみにゆゆにゃんは最近のポケモンは全く知りません(笑)






って事でいつものマックで朝マックを食べて出発なのです!
朝メニューで期間限定のグラコロが食べれるとは思いませんでした(⌒▽⌒)
って事でチョイスしたのですが最近はマック1つでお腹がいっぱいになるようになってきました(笑)
歳をとりましたね~Σ(・∀・;)






今年2回目となる関市にある道の駅『ラステンほらど』です!
とくに何も買ってはいないのですがここに売ってるキウイのお酒はいつも気になります(*´艸`*)
気になるなら買えばいいのにって話ですけど(笑)






って事でオープン前なのですが本巣市にある『モレラ岐阜』に着きました!
ゆゆにゃんの地元仕様の服装で来たのでとても暑かったです(笑)
ここには中古車が展示されているのでオープンまでいろいろ見ていました!
『ABARTH』(車種まで覚えてませんがよく見かける車)を見つけてちょっといいな~って思いましたね(笑)
さすがに買えませんけど(*´艸`*)
そういえばモレラ岐阜も久々に来ました!
近くは何回も通ってるのですが(笑)






モレラ岐阜で期間限定なのですがポケモンセンターがオープンしていたのです!
子供が小学生位の時は名古屋のポケモンセンターまでよく行きました(⌒▽⌒)
そしてゆゆにゃんもポケモンのぬいぐるみを買ってくるという(笑)
なので久々にやってきましたね~












ディアルガとパルキアが展示されていました!
子供達はこれをネットで見たらしく見たいって事でした(⌒▽⌒)
この映画は子供達と一緒に見に行きましたよ!
とても面白かったです(⌒▽⌒)





嫁さんは好きなショップがあったのでそこでお買い物をしたり等ちょっとモレラ岐阜の中をウロウロしてからポケモンセンターに行きました!
ゆゆにゃんもちょっとだけお買い物(笑)






マスクです(笑)
右側のAVIREXのマスクは1600円という……
久々に高額マスクを購入しました(*´艸`*)
だって……
気に入ったんだもん(笑)
帰ってから鏡の前で着けてみてニヤニヤしてるおじさんを想像して下さい……





気持ち悪いでしょ(笑)





さて!
ポケモンセンターに着きました(⌒▽⌒)






ピカチュウ!
アニメでは圧倒的に強いポケモンですよね~(笑)
ですが相変わらず可愛いポケモンです!
ぬいぐるみもいくつか持ってますけど(*´艸`*)






最近のポケモンは知らないんですけどロケット団のニャースで間違いないですよね?
なんか大きくなってる様な……(笑)





長男は嫁さんにお金を借りてぬいぐるみを買ってました(笑)
かなり嬉しかったみたいですTwitterに(*´艸`*)
ゆゆにゃんもリザードンのぬいぐるみが欲しかったのですが3000円以上……
少ないお小遣いです……
諦めました(笑)
メルカリで1000円くらいで出品されてたら買おうと思います(*´艸`*)





多分買わないと思いますが……(笑)





この後は岐阜市、各務原市、美濃加茂市とリサイクルショップ巡りをして帰りました!
嫁さんはコートやヒールのある靴(こうゆうのをなんて言うのか知りません)をいくつか買っていました(*´艸`*)
買う度に

 『これ買っていい?』

って聞いてきたので

 『いいよ!』

って言いました(⌒▽⌒)
普段いっぱい頑張ってるから少しは自分に使ってもいいですからね~
ちなみにゆゆにゃんは特に気に入ったものもなく何も買ってません(笑)
たまにはこうゆう時もありますからね~
って前回長野行った時も同じ事書いた様な……(笑)










って事で今年最後の遠出になるのかな?って思います(笑)
遠出と言っても今年は岐阜県内の移動がほとんどでしたが……
長男とこうやって出かける事が出来るのももう少しです!
たくさん家族の思い出を作っていきたいです(⌒▽⌒)










今日はモレラ岐阜まで行ってきたよ~ってお話でした(⌒▽⌒)










って事で
今日はここまで!










では
また(^.^)/~~~
Posted at 2020/12/13 10:52:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月06日 イイね!

N-ONE試乗してきました!

N-ONE試乗してきました!さて!
本日はこのコーナーから始めちゃいますね(⌒▽⌒)










今日は何の日でしょうか?





本日(12月6日)は……

 『姉の日』

でございます!





漫画家で兄弟型・姉妹型の研究家である畑田国男(はただ くにお 1944~1996年)が1992年(平成4年)に提唱。

日付は9月6日の『妹の日』の3ヵ月後であることとこの日が祝日の聖ニコラウス(サンタクロースの元とされる人物)にまつわる三姉妹伝説に由来しヨーロッパでは『サンタクロース・デー』と呼ばれていることから。

その昔ある貧しい生活を送る三姉妹がいました。
その貧しさの中で長女の姉は妹たちの幸せのために自分の身を売ろうとしていました。
それを知ったニコラウスは心を痛め何とかしようと真夜中にその家を訪れ窓からこっそり金貨を中に投げ入れました。

するとその金貨は偶然にも暖炉の前に干してあった洗濯物の靴下の中に入りました。
その金貨のおかげもあって長女は身売りをせずに済み三姉妹は無事に嫁入りすることができました。

このような物語に由来して姉はしっかり者で控えめ、気配りができて犠牲的精神を持つとされています。
またこの物語に由来して『クリスマスプレゼント』を靴下に入れるにようになったと言われています。





今回は長すぎて一部修整の完璧コピペです(笑)
サンタクロースの伝説はいろいろ諸説ありますがこれはこれでいいお話ですよね~
もう少しでクリスマスです!
今年は皆さんはどんなクリスマスを迎えますか?











今日は何の日でしょうか?のコーナーでした(⌒▽⌒)










って事で
どうも!ゆゆにゃんです(=^・ェ・^=)










干していた靴下の中に金貨が入るって……
ゆゆにゃんは今年のクリスマスにはかなり大きな靴下を干しておこうと思います!





諭吉さんを何人サンタさん持ってきてくれるかなぁ~(笑)





さて!
12月となり今年も残り1ヶ月を切りましたね(⌒▽⌒)
年末や新しい年に向けていろいろと忙しくなる時期ですよね!
今年はコロナの影響もあり例年の年末とは違う過ごし方をしているとは思いますが……





さて!
今日なのですがNBOXの6ヶ月点検に行ってきました(⌒▽⌒)
早いもので来年は最初の車検なのです……
わかってはいましたがやはりスタッドレスタイヤがこの冬を過ごすにはあまり良くないという事で帰ってきてから急遽ヤフオクで購入しました(*´艸`*)





今日ホンダのディーラーに行った目的がもう一つありまして……
先日発売になったばかりの『新型N-ONE』を試乗したかったのです!
ゆゆにゃんが今1番気になってる車で次の愛車候補にもなってる車なのです(⌒▽⌒)
まだ買えませんけど……(笑)






モデルチェンジとはいえほぼ変わらないエクステリア!
これはこれでありだと思います(⌒▽⌒)
それだけ完成された車であり自信作なんだと思いますね!
N-ONEはこれ!っていうスタイルがありますね~
ですが並べると微妙に違う所があったりするんですよね(*´艸`*)








外観を見ながら車高落としてホイール変えて無限のパーツ付けてってシュミレーションしてました(笑)
今回試乗したモデルはプレミアムツアラーというターボモデルです!
走り出しから感じたのは加速の良さ!
車体も軽いのでNBOXと比べると速さが良くわかりました(⌒▽⌒)
これはついついアクセルを踏んでしまいそうな感じです(笑)
スロコン付けたらどうなるんだろう(*´艸`*)
ストリームから移植してみたいです(笑)








シンプルながらもまとめられてるインパネです!
車内の広さの関係からNBOXよりは収納はないかなって感じですけどゆゆにゃんは車の中にそんなに物を置かないのでこれで大丈夫です(笑)
ただ後ろに座った時の感じではやはりNBOXよりは狭いかなって思いましたね~
屋根も低いですしNBOXみたいな作りをしてないのでこれもゆゆにゃん的には大丈夫ですね!








隠しNを発見しました(*´艸`*)
何箇所かあるみたいです!
ちょっとした遊び心が伝わってきますね~
全部探したくなる……





ってネットに場所は出てますけど(*´艸`*)






ヘッドライトの所がデイランプとウインカーになってます!
最初気に入ったのがこの部分ととゆゆにゃんが1番欲しいと思ってるグレードのRSなのです!
RSの6速マニュアル(⌒▽⌒)
かなり惹かれます(^v^)
ですが雪国で軽自動車のFFの大変さはわかってるので絶賛悩み中……(笑)






って事でカタログをちゃんと貰ってきました!






それと点検をしたって事でプレゼントも貰いました!
本当は一つしか貰えないのでスヌーピーのエコバッグを貰ったのですが右側の赤いのがどんな物かよく分からなくて見てたらどうぞって言うので貰いました(笑)
知らないみたいですけどマスクに付ける物?とかって話です(*´艸`*)
よくわからないので何かに使おうと思います(笑)





って事でN-ONEの試乗をしてきました(⌒▽⌒)
ストリームはまだまだ乗るつもりですが長男は来年から社会人ですし今までみたいに普通車持っててもって思いがあり候補にしてましたが思ったより楽しめそうな車でした!
今の候補がフィットのハイブリッドとN-ONE……
嫁さんの答えはどっちになるのか大体わかります(笑)










今日はN-ONEに試乗してきましたってお話でした(⌒▽⌒)










って事で
今日はここまで!










では
また(^.^)/~~~
Posted at 2020/12/06 17:24:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月29日 イイね!

花火を見に行ってきました!

花火を見に行ってきました!さて!
本日はこのコーナーから始めちゃいますね(⌒▽⌒)










今日は何の日でしょうか?





説明しなくても皆さんご存知の日かもしれませんが……





本日(11月29日)は……

 『いい服の日』

でございます!





岡山県岡山市北区に本社事務所を置き日本を代表するユニフォームアパレルメーカーである『株式会社トンボ』が制定。
日付は『いい(11)ふく(29)』(いい服)と読む語呂合わせから。
この日は『良い服』とは何かを問い『良い服』を作るために必要なことは何かを考える日です。
記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されました!





って事みたいですよ(⌒▽⌒)
皆さんもしかして違う日と勘違いしてました?





『WE LOVE トンボ』という子供達が至善と生き物を守る心を育んでもらいたいという企画の絵画コンクールや制服・体育着の新しいデザインを募集する『トンボ1129デザインコンクール』を開催しています!





トンボと言えば学生時代にお世話になった方も多いと思います!
今日は日曜日ですから学生時代のアルバムを取り出して見てみるってのはいかがですか?











今回はほとんどコピペになってしまいましたm(_ _)m
今日は何の日でしょうか?のコーナーでした(⌒▽⌒)










って事で
どうも!ゆゆにゃんです(=^・ェ・^=)










さて!
今朝も寒い朝ですよね~
起きたのはいいのですが今度はストーブの前からなかなか動けないのです(笑)





さて!
昨日の夜なのですが久々にある場所に出かけてきました(⌒▽⌒)
その場所とは……

 『下呂温泉』

なのです!
今回も宿泊ではないのですが……(笑)





毎年冬になると毎週土曜日に花火が打ち上げられるのですが今年は10月から開催されていました!
毎週違うテーマの打ち上げ花火なのです(⌒▽⌒)
昨日のテーマは……

 『スイーツ花火』

です!
可愛らしいスイーツをイメージしたパステルカラーの花火って事です(⌒▽⌒)






って事で昨日スタッドレスタイヤに替えたばかりのストリームで出発です!
昨夜はとても寒かったです……
ゆゆにゃんの地元を出る時は1℃となってました(;・∀・)






って事で久々の下呂温泉です!
昨冬はこの花火もあまり来る事ありませんでした……
GOTOも影響しているのかと思いますけど観光客の方の姿も見られましたね!






ゆゆにゃんの地元よりはちょっとだけ気温が高いのですがやはり寒いです(笑)






まだ満月ではなかったのですがとても明るい夜空でした!






そして密にならないようにする為に打ち上げ会場の目の前の橋にはこの様なシールが貼られていました!
マスク着用でソーシャルディスタンスはちゃんと守ってくださいね(⌒▽⌒)





さて!
ここからは昨日の花火をダイジェストで(⌒▽⌒)






















澄んだ夜空に色とりどりなパステルカラーの花火がとても映えます!
今年初めてちゃんと花火を見れました(⌒▽⌒)
今年は観光業界や花火師の方等はコロナウイルスでたくさんの打撃を受けたと思います……
今は第3波と言われてて人を集めるのが難しくなってきてる状況なのですがこうゆう企画で心を和ませる事も賛否はありますが少なからず大切な事なのかなって思います!
暗い話題が多い現在ですからね……
ですが……
ちゃんとマナーを守って花火を見るように心掛けて下さいね!
じゃないとこの企画は中止になるかもしれませんからね……





12月からは毎週土日に花火が打ち上げられるみたいです!
コロナウイルスの状況を見ながらですが皆さんも来てみてはいかがでしょうか?
ゆゆにゃんも毎週ではありませんがまた行けるタイミングがあれば行ってみたいと思います!










今日は下呂温泉の花火を見に行ってきたよ!ってお話でした(⌒▽⌒)










って事で
今日はここまで!










では
また(^.^)/~~~
Posted at 2020/11/29 10:13:46 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@かもめのパパ 被りますね~(笑)
ちょっと奮発して5回(笑)
そしてちゃんと当ててますよ!
ルビィちゃんではないですけど(*´艸`*)」
何シテル?   04/20 22:04
ゆゆにゃんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ホンダ ストリームに乗っています。 ノーマルでもかっこいいストリーム、あまり弄れませんが ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
長男の愛車です! 今でもこの色で本当に良かったのかと思いますが……(*´艸`*) だけど ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF2からJF4への乗り換えです! 嫁さんの普段使いの車になりますね(^-^) 試乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation