• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆゆにゃんのブログ一覧

2021年03月14日 イイね!

天気がいいのでお山までドライブしてきました(⌒▽⌒)

天気がいいのでお山までドライブしてきました(⌒▽⌒)さて!
本日はこのコーナーから始めちゃいますね(⌒▽⌒)










今日は何の日でしょうか?





本日(3月14日)は……

 『マシュマロデー』

でございます(⌒▽⌒)





『バレンタインデー』のお返しにマシュマロを贈るというのは1977年に福岡のお菓子メーカー『石村萬盛堂』の発案で始まったとされています。
雑誌に掲載されていた『バレンタインデーのお返しが男性からないのは不公平だ』という話題からチョコレートへのお返し用のお菓子を作ることを思いついたそうです。
元々マシュマロを使ったお菓子を作っていた『石村萬盛堂』ではチョコレートをマシュマロで包んだお菓子を考案し3月14日を『マシュマロデー』として男性から女性にお返しをすることを提案しました。
『マシュマロデー』は後にマシュマロが白いことから『ホワイトデー』と改名されます。
こうして『ホワイトデー』の定番お返しとしてのマシュマロが誕生しました。





って事みたいですよ(⌒▽⌒)
皆さんご存知の『ホワイトデー』は元は『マシュマロデー』という名前だったんですね!
ホワイトデーのお返しにはマシュマロってのは聞いた事あると思いますが由来はこれだったんですね(⌒▽⌒)
皆さんは今日はたくさんのお返しを買う事になって大変だったんじゃないですか?(笑)






そういえばMr.Childrenが『Marshmallow day』って歌を歌ってました!
ポップで甘酸っぱい感じの曲で大好きです(*´艸`*)
今日は何の日でしょうか?のコーナーでした(⌒▽⌒)










って事で
どうも!ゆゆにゃんです(=^・ェ・^=)










ゆゆにゃんはホワイトデーのお返しを買うのが大変でしたよ~
こんな金欠な時期にお返しなんて……




母親に返しただけなので1つはだけです(笑)
バレンタインデーってなんですか?(´;ω;`)ウッ…





さて!
本日なのですが仕事で今週荷降ろしをして職人さんに入ってもらう現場の下見をしてきました(⌒▽⌒)
ゆゆにゃんの地元からはちょっと離れている所なのです!
家族で出かけたので下見が終わった後は天気も良かったのでちょっとだけドライブへヽ(=´▽`=)ノ






って事で久々に『道の駅奥飛騨温泉郷上宝』に来ました!
去年の夏の大雨災害でこの辺りは道の崩落等があって雪も降り始めたりと言う事もありなかなか来れませんでした……
道中はまだ災害復旧工事が行われていました!






遠くには雪を被った北アルプスが見えます!
去年は雪が少なかったのでもう少し山の方まで行って来ました(⌒▽⌒)
青空に雪で白くなった山は映えますね~






長男が買ったワッフルです!
美味しかったみたいです(笑)
次行ったらゆゆにゃんも買ってやるぅ~(*´艸`*)






そのまま走り続けてゆゆにゃんの地元の方に向かっていたのですが途中でちょっと休憩!
雪山をバックにストリームです(笑)
道の雪も端に残ってる所もありましたがかなり溶けていてあまり車が汚れなくて良かったです(*´艸`*)
お山の方の雪が無くなってくるとちょっとずつ春が近づいている感じがしますね~





それで家までもう少しの所に来てホワイトデーのお返しを買ってない事に気づいて急いでスーパーに行って来ました(笑)










今日はお山までドライブ行ってきたよ~ってお話でした(⌒▽⌒)










って事で
今日はここまで!










では
また(^.^)/~~~
Posted at 2021/03/14 20:59:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月13日 イイね!

有給休暇で名古屋まで行ってきたってお話です!

有給休暇で名古屋まで行ってきたってお話です!さて!
本日はこのコーナーから始めちゃいますね(⌒▽⌒)










今日は何の日でしょうか?





本日(3月13日)は……

 『サンドイッチデー』

でございます(⌒▽⌒)





『3(サン)』の間に『1(イチ)』が挟まれていることから『イチをサンでサンド』→『サンドイッチ』と言うことで3月13日が『サンドイッチデー』となりました!
ちなみに『サンドイッチ』の語源はカードゲーム好きの『サンドイッチ伯爵(イギリスの政治家サンドイッチ4世(1718~1792))』がゲームをしながら食べられる物として考案されたと一般に言われています。





って事みたいですよ(⌒▽⌒)
サンドイッチと言えば手軽に食べれると言うとこもあり人気の定番料理ですよね~
パン屋さんやコンビニ等にもいろいろな具材の商品がありますしサンドイッチ専門店もありますもんね(⌒▽⌒)
皆さんの大好きなサンドイッチは何ですか?











この方達は『サンドイッチマン』ですね(笑)





ちなみに『サンドイッチマン』の由良は……
元はトリオで活動していて真ん中にいるメンバーがガリガリだったため『サンドウィッチ』のようだということで『サンドウィッチマン』と命名したみたいです!
今日は何の日でしょうか?のコーナーでした(⌒▽⌒)










って事で
どうも!ゆゆにゃんです(=^・ェ・^=)










ゆゆにゃんは玉子が大好きなので玉子が入っているサンドイッチは大好きです(⌒▽⌒)
あとツナも!
ツナマヨネーズのおにぎりも大好きなのです(笑)





さて!
3月10日の事なのですがゆゆにゃんは有給休暇を使って名古屋市まで行って来ました(⌒▽⌒)
長男の就職先の本社が名古屋市にあるのですがそこで入社説明会があったので送っていきました!
去年の秋に入社試験で送って行った時以来の名古屋市です(笑)






夜が明けるのが早くなってきましたね~
まだ早朝なのですが明るくなるのが早くなってきましたね!
普段は仕事なので平日にこうやってドライブするのは気分的に楽しいです(笑)
これで仕事関係の電話さえなければ……(笑)






長男は昼から説明会なので下道でのんびり向かうことにしました!
平日なのでこの先渋滞してる所も多くのんびりというかゆっくり行く事になりましたけど(笑)





って事で久々の名古屋市に着いたのですがまだまだ時間はあります(*´艸`*)
って事で会社に近い所にあるイオンタウンへ!
ここで早めのお昼を食べて送っていこうという事になりました(⌒▽⌒)





って事で早めに長男を送り届けてこれから終わるまで自由時間です(笑)
この日も家族で来てたので恒例のリサイクルショップ巡り(*´艸`*)
ゆゆにゃんはとくに欲しい物が見当たらず何も買いませんでしたが……






長男に買ってあげたこのジーンズ!
adidasがジーンズ出してたなんて知りませんでした(笑)
下半身がゆゆにゃんよりも大きめな長男なのでサイズをちょっと大きめなのを買ったのですがスリムジーンズはきつかったみたいで(笑)
ゆゆにゃんは問題なく履けたのでもらっちゃいました(*´艸`*)






カインズホームに入っているブックオフに寄ったのですがちょっと離れた所に観覧車が見えます!
そして今年初めて見る海(笑)
海無し県の岐阜県民ですから海を見れるのはとても嬉しいのです(⌒▽⌒)
緊急事態宣言で岐阜県を出ることがなかったですからね……
今年は海を見に行けるかな?





夕方となり終了予定時間よりちょっと遅れた長男を迎えに行きました!
翌日は仕事なので帰り道は途中まで下道で(⌒▽⌒)








スーツ姿の写真を撮れなかったので帰り道の全力飯『かつや』にて(笑)
なぜジュースを持ってのポーズなのかは不明なのですが(*´艸`*)





4月から12月まで研修となり地元を離れます……
7月から12月までは愛知県よりも遠い所で研修となります……
配属先は地元の営業所を希望するって言ってますけどね(笑)
約8ヶ月の長い研修期間となります!
初めての社会人としての生活になり不安や緊張そして実家を出ての生活……
社会人として人間として一回り、二回り大きくなって帰ってきてくれたらいいなと思います!
ちょっと寂しいですけどね(笑)
30日にまたお休みを取って会社の寮に送っていきます!










今日は久々に名古屋まて行ってきたよ!ってお話でした(⌒▽⌒)










って事で
今日はここまで!










では
また(^.^)/~~~
Posted at 2021/03/13 12:01:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月06日 イイね!

全く飽きる気配なしなのです(⌒▽⌒)

全く飽きる気配なしなのです(⌒▽⌒)操作に対して素直な動きをしてくれるのでコントロールするのが楽しいです(⌒▽⌒)
たまにもう少し力がって思う事はありますが……(笑)
エクステリアは今の車と比べても劣ることはないと思ってます!
廃盤車種なので永遠の新型車です(笑)
Posted at 2021/03/06 20:06:49 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年03月01日 イイね!

卒業おめでとう!

卒業おめでとう!もう怖がんないで 怯まないで 失敗なんかしたっていい
拒まないで 歪めないで 巻き起こってる
すべてのことを真っ直ぐに受け止めたい

夢見てた未来は
それほど離れちゃいない
また一歩 次の一歩 足音を踏み鳴らせ!
例えば雨雲が
目の前を覆ったって
また日差しを探して歩き出そう
時には灯りのない
孤独な夜が来たって

この足音を聞いてる 誰かがきっといる

 『Mr.Children 足音~Be Strong』










って事で
どうも!ゆゆにゃんです(=^・ェ・^=)










さて!
今日から3月ですね~
もう春って言える時期になってきましたね(⌒▽⌒)
ゆゆにゃんが1年で1番好きな季節が春なのです!





さて!
今日なのですが長男の高校の卒業式がありました(⌒▽⌒)
コロナ対策で家族は1人しか参加出来なかったのでゆゆにゃんは行かなかったのですが……








嫁さんに送ってもらった写真!
去年の娘の卒業式同様少ない人数での簡素化した卒業式だったそうです……
しかしながらこの時期にこうやって開催してもらえたのは先生の努力の結果でしょうね!





ある意味大変な高校3年間だったと思います。
だけど1日も休む事なく毎日学校に通えたのは凄い事だと思えるし誇れる事だと思います(⌒▽⌒)
選んだ高校が工業高校だったので中学までとは全く違う事を勉強しなければいけないので慣れるまでは大変だったと思います!
わからない事や上手くいかない事も多かったと思います……
ですが3年間の頑張りが来月からの就職先に繋がったので胸を張って歩みだしていいと思います(⌒▽⌒)
楽しかった事や辛かった事がこれからの人生の種になったのは間違いないとは思います!






お父さんとしてはあまり頼りにならなかったかもしれません(笑)
でも君は誰の前に出しても恥ずかしくない自慢出来る息子です!
今までの様な保護者としての役目はここまでです……
これからは自分で道を見つけて歩いて行かなくてはいけません……
お父さんとして人生の先輩としてこれからもたくさん助けてあげるね(⌒▽⌒)
あまり悩まず失敗しても塞ぎ込まずそして疲れたら立ち止まるのもありだから一歩ずつ自分の歩幅で進んでくれたらいいと思います!





とりあえず卒業おめでとう(⌒▽⌒)
早くお父さんより稼いでお小遣いちょうだい(*´艸`*)










今日は長男の卒業式でしたってお話でした(⌒▽⌒)










って事で
今日はここまで!










では
また(^.^)/~~~
Posted at 2021/03/01 21:07:37 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年02月28日 イイね!

新しく腕時計買っちゃった(*´艸`*)

新しく腕時計買っちゃった(*´艸`*)さて!
本日はこのコーナーから始めちゃいますね(⌒▽⌒)










今日は何の日でしょうか?





本日(2月28日)は……

 『バカヤローの日』

でございます!





1953年(昭和28年)のこの日、『吉田茂』首相が衆議院予算委員会の席上、『西村栄一』議員の質問に対し興奮して『バカヤロー』と発言しました。
この発言がもとで内閣不信任案が提出・可決され、この年の3月14日に衆議院が解散してしまいました。
この解散は『バカヤロー解散』と呼ばれています!
選挙の結果、自由党は少数与党に転落、改進党との閣外協力で第5次吉田内閣を発足させて延命を繋いだ。
『バカヤロー』と書くと大声を出したような印象を与えるが、吉田は席に着きつつ非常に小さな声で『バカヤロー…』と呟いたのみで、それを偶然マイクが拾い、気付いた西村が『何がバカヤローだ!バカヤローとは何事だ!』と聞き咎めたために騒ぎが大きくなったというのが実態である。





って事みたいですよ(⌒▽⌒)
大声で言った事でじゃなのにがたまたまマイクが声を拾っていた……
皆さんも悪口や愚痴を言う時は周りにマイクがないか気を付けて下さいね~(笑)






たけしさんはこれからも沢山『バカヤロー』って言って下さい(笑)
今日は何の日でしょうか?のコーナーでした(⌒▽⌒)










って事で
どうも!ゆゆにゃんです(=^・ェ・^=)










さて!
今日で2月も終わりますね~
岐阜県に出されていた緊急事態宣言も今日で解除となりますがこのタイミングが1番気が緩みます(;´∀`)
これからもコロナには十分に気を付けていかなければいけませんね!





さて!
昨日なのですが岐阜県内のドライブに出かけてきました(⌒▽⌒)
子供の事でいろいろ必要な物もあったので定番のリサイクルショップ巡りなのです(笑)






って事で朝マックに行って来ました!
マックに来るのも久々な感じがします(笑)
昨日は岐阜県中津川市から多治見市に抜けてって感じで東濃地方のお店の方に行って来ました(⌒▽⌒)
こっち方面は久々に行きます!





って事で何軒かお店を巡って長男のビジネスバックや娘の今度学校に着ていくちょっとした正装服を買ってきました!
ゆゆにゃんもいろいろ買ってきたのですが(*´艸`*)






昨日は『スノームーン』でしたね!
とても綺麗な満月?でした(⌒▽⌒)
月毎に呼び方が違ってて2月は『スノームーン』って言うみたいですね!
帰り道に山間を走ってても明るく感じました(⌒▽⌒)





さて!
ここからは誰も興味がないと思われる……(笑)
何を買ったでしょうか?のコーナーです(*´艸`*)






これから暖かくなってきたら使えそうな薄手のトレンチコートです!
可愛い感じで尚且安かったので購入(笑)






グレーっぽく写ってますけど黒なのです(*´艸`*)
コムサイズムのスーツです!
礼服に使えそうなので買ってみました(⌒▽⌒)






今は必需品となってるマスクです!
ちょっとお洒落な感じで気に入りました(⌒▽⌒)
流行りの2枚重ねで使おうかな~(笑)






嫁さんが買っていいよ!って事で買っちゃいました(⌒▽⌒)
『WIRED』の1600本限定の腕時計です!
黒いカラーにゴールドの差し色がとても綺麗です(⌒▽⌒)
一応中古ですけど全く使ってない様な感じで傷等ありませんでした(⌒▽⌒)






ちなみに今メインで使ってる『WIRED』の時計!
これからは気分に合わせて使えそうです(⌒▽⌒)






安かったのが更に半額になってたので思わず(笑)
スチームでも使えるしモップとしても使える物です!
早速今日使ってみましたけどかなりこびり付いた汚れでなければ簡単に取れますね~
かなり熱いスチームなので作業中に猫ちゃんがやってくると中断になりますけど(笑)





さて!
今回はある程度何処に行くかは決めていましたけどほぼノープランのドライブでした(笑)
長男は春から社会人なのでこうやって4人で出かける事も減ってくるのかなって思うとちょっと寂しい感じですね……
来週は内定が決まった会社がある名古屋市の本社に長男を連れていきますけど(⌒▽⌒)





今日は東濃地方にドライブなのですってお話でした(⌒▽⌒)










って事で
今日はここまで!










では
また(^.^)/~~~
Posted at 2021/02/28 20:22:05 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@かもめのパパ 被りますね~(笑)
ちょっと奮発して5回(笑)
そしてちゃんと当ててますよ!
ルビィちゃんではないですけど(*´艸`*)」
何シテル?   04/20 22:04
ゆゆにゃんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ホンダ ストリームに乗っています。 ノーマルでもかっこいいストリーム、あまり弄れませんが ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
長男の愛車です! 今でもこの色で本当に良かったのかと思いますが……(*´艸`*) だけど ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF2からJF4への乗り換えです! 嫁さんの普段使いの車になりますね(^-^) 試乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation