• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月01日

腕時計を買いました(続)

腕時計を買いました(続) 20年ぶりに購入した腕時計のプロトレックはガラスがサファイヤガラスではなく、表記は無機ガラスとあります。


ガラスの表面がそれほど固くないようで保護フィルムを張っている方が多いようです。





私も同時にこちらのガラスフィルムを購入しました。



商品説明には2枚入りとありましたが、開封してみるとなんと3枚入っていました。
流石はMADE IN CHINA? ちょっと得した気分に。



貼ってみたところ、ガラスフィルムの表面がちょうどベゼル部分と同じくらいになって良い感じです。
おっと、中心からずれてしまいました。(でもまだ2枚ある~)



腕につけた感じは、大きすぎず、でも存在感はある感じで良いと思います。
重さは78gで、私にはとても軽く感じます。



ソーラー発電で電池交換も不要ですし、電波時計、10気圧防水、耐低温仕様(-10°C)、方位・高度・気圧・温度測定、アラーム、フルオートカレンダーなどなど、機能がてんこ盛りです。


さて、使い方を覚えなくちゃ。(-_-;)
ブログ一覧 | hobby | 日記
Posted at 2019/12/01 18:00:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.19 今日のポタ
osatan2000さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2019年12月1日 20:29
カッコいいですねー!! 
 プロトレックと悩みに悩んでスントにしちゃいましたが、今でも憧れます^_^
 キャンプの時に撤収時間考えるのに気圧計は重宝してます!
コメントへの返答
2019年12月1日 21:52
あざーす!
妻に見せたら、こんな若い子が持つようなのが良いの?と言われてしまいました。😅
気持ちはまだまだ若いのです!

スントですか、まったく知りませんでした。
フィンランドのメーカーなんですね。
ちゃんと有効に利用されているのが凄いです。

私は見た目だけになりそう。😂
2019年12月2日 7:33
保護ガラスで安心ですね

20年かあ

オーバーホールを放置してるので

いつか今度。。止まってから?
コメントへの返答
2019年12月2日 10:04
ここに3枚入っていたという事はどれかには1枚しか入ってないのじゃないかと余計な心配も。

携帯やスマホで時間が分かるので、ここ何年も腕時計をしない生活になっていました。

オーバーホールっていくらぐらいかかるんでしょう?
良いものを長く使うって大切だと思いつつも、なかなか出来ていません。
2019年12月2日 12:56
オーバーホールは時計の状態によるようです。
3程度からでしょうか。

スマホで間に合うので改めて時計って?

趣味の領域ですな
コメントへの返答
2019年12月2日 13:08
ありがとうございます。

最近なんでもかんでもスマホに抵抗を感じて。(笑)

男の趣味!
2019年12月2日 18:09
趣味趣味だわ。家族には親父だけ何してんの?でも配偶者や子も似たりよったリの「こと」「モノ」してますね
コメントへの返答
2019年12月2日 21:19
優先順位:子供>妻>親父 かな(-_-;)
2019年12月2日 21:59
我が家の場合フラット?なんで
優先順位はないかも

我関せず
コメントへの返答
2019年12月2日 23:16
オー、素晴らしい!
2019年12月3日 12:51
私も1997年頃からずっとプロトレックです。デジタルですけど。ほぼプロトレックの歴史とともに使い続けている感じですが、PRW-2000が所持する最新モデルです。それ以降のモデルにあまりソソラレナクなってしまい・・・。

普段使いのお気に入りは20年選手のPRT-1400,薄型のPRW-1300,入手時に思い出の深いPRG-240などです。

LRの腕時計も数モデルあるので、またレビューしたいと思います。
コラボモデルのG-SHOCKもありますが、バンド部分のロゴ印刷のみなのであまり希少価値がないと思うようにしています(元モデルも10万円くらいするので所詮買えないし・・・)。
コメントへの返答
2019年12月3日 13:19
あらあら、LR3/6Rさんもでしたか。D3(4)にお乗りの方はプロトレック使用率が高いみたいですね。
私はやっと仲間入りです。
車もそうですが、やっぱりそそられないとね!

97年と言えば私がディスコ1を手に入れた頃。またまた懐かしい。
LRの腕時計ありましたね。私もディスコ1の時に1個もらったような。(一度も使わずじまいでしたが)
是非レビューをお待ちしています。

プロフィール

「[整備] #フォレスター コーティングの1ヶ月点検(無料洗車付き) https://minkara.carview.co.jp/userid/2713087/car/3702944/8206592/note.aspx
何シテル?   04/28 13:00
fu-kipapaです。よろしくお願いします。 6年ぶりにディスカバリーに戻ることが出来ました。 ゆっくり付き合っていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA GEOLANDAR KT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 23:53:06
RAYS VOLK RACING TE37 SAGA 18インチ 7.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 17:24:34
Panasonic Blue Battery caos N-N80R/A4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 08:39:56

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
SK5最終F型フォレスターをあえて選択しました。 サンルーフを付けたかったのでSTI S ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
ダイハツ・ハイゼットトラック ジャンボ(新車) 平成30年10月11日納車 BODY C ...
その他 アラヤ マディフォックス マディ君 (その他 アラヤ マディフォックス)
1989年夏(曖昧)に購入したMTBです。 当時勤めていた会社に自転車好きの後輩が入って ...
ランドローバー ディスカバリー3 ランドローバー ディスカバリー3
念願のDiscovery3です! 2016年(平成26年)5月31日納車 2005年式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation