• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fu-kipapaのブログ一覧

2020年12月28日 イイね!

ポロのその後2

ポロのその後2


妻車ポロの警告灯が点いたことと道路の凹凸を通過時にサスペンション付近からのきしみ音がするようになったのでディーラーで点検してもらったところ、警告灯はリアランプの球切れという事で交換して頂き、サスペンション付近のきしみ音は当日に確認できないという事で一旦は様子見となりました。



帰宅した日の夜に妻がポロを使ったところまだ警告灯が出ていると言い、確認すると同じ右リアのランプが点いていません。


ブログにするつもりではなかったのですが



翌日は定休日の為、翌々日にディーラーへ連絡を入れるとすぐに見させていただくという事で20日の日曜日に再度預けることに。

ポロのその後




それから1週間、作業が終わったというので27日の日曜日に引き取りに行ってきました。



作業途中で担当の営業さんから連絡を頂いていたので内容は了解していました。
まず、リアランプについては交換したのは右のリアブレーキランプで、偶然にも今度は同じ右のリアスモールランプが切れていたと言うものでした。ランプの交換はサービスパックに入っているので無料なのですが、よく点検したところ左右のバルブホルダーに接点焼けが見つかり効果が必要となりました。



また、その他も点検したところ2か月前の1年点検では見つかっていなかったクーラントポンプからの冷却水漏れが見つかり、クーラントポンプの交換が必要になりました。



サスペンション付近からのきしみ音は、何日か走行テストをして音の確認は出来たそうで、ロアアームブッシュに注油をしたが完全には止まっていないとの事。
ロアアームブッシュ自体に亀裂が見られるため交換をお勧めしますと言うことでしたが、交換してもそれだけが原因かどうかは分からない為、完全に音が消える保証はないという事でしたので今回は見送ることにしました。
もう少し様子を見て、もっとひどくなったら考えることにしました。






年末に予定外のちょっと痛い出費になってしまいました。
でもディーラーからの帰り道ポロを走らせてきましたが、6Rポロやっぱり良いクルマですねえ。


Posted at 2020/12/28 23:38:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | Polo | 日記
2020年12月28日 イイね!

夏タイヤの片づけ

夏タイヤの片づけ昨日の日曜日、やっと夏タイヤのお片づけをしました。







急に寒くなって雪も降ったりしたので、ついつい先延ばしになっていましたが
昨日は暖かかったのでやっと洗うことが出来ました。





ディスコ3とジャンボの夏タイヤを洗いました。








あらためてディスコ3の夏タイヤを確認してみました。



2017年6月に走行46,000kmで交換したので、3年半で35,000km走っています。そのうち夏タイヤは2/3ぐらいとすると23,500km程度でしょうか。

ミシュラン LATITUDE Tour HP 255/60R18



まだ4~5山ぐらいは残っています。おそらく4万キロくらいは走れそうな感じですね。
ディスコの車重を考えると十分にロングライフではないかと思います。



摩耗の方はまずます綺麗に減っていますが、極端ではないですがやはりディスコ3特有の内減りがみられますね。
写真の右側が内側です。





ついでにディスコ3も洗車しました。





久しぶりにボンネットも開けて絞ったタオルで拭いてみました。
ちょっと綺麗になったかなあ。





と思ったら、乾くとやっぱりダメでした。
今度はもう少し綺麗にしてみたい。

Posted at 2020/12/28 10:37:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | Discovery3 | 日記
2020年12月24日 イイね!

クリスマスイブに!

クリスマスイブに!クリスマスイブの今日




我が家に新しい仲間がやってきました。


🇬🇧 🇩🇪 🇯🇵 🇯🇵 🇺🇸 🇯🇵


以前ブログで紹介した日産・エクストレイルです。


「 息子と二人ドライブ、その目的は! 」


息子はとっても喜んでます!








少し運転してみましたが、見切りもよくて運転しやすかったです。



これから時々登場するかもです。
Posted at 2020/12/24 14:13:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | X-TRAIL | 日記
2020年12月20日 イイね!

ポロのその後

ポロのその後先日の妻車ポロのブログの続きになります。


「ブログにするつもりではなかったのですが」




休み明けの木曜日にディーラーの担当の営業さんへ連絡をして状況の説明をしたところ、申し訳ありませんという事ですぐにもう一度見るように予定を組みますとなりました。



なんとか今週預りで見るという事になり、また来ていただくのは申し訳ないので、営業さんが今日の朝の出勤前に代車をもって取りに来ると言う予定になりました。



しかし、予定の時間を過ぎても一向に来ないのでディーラーに電話を入れると
担当の営業さん「すみません、うっかり忘れていました。」と。



結局、再度ポロでディーラーへ行くことに。




今回の代車は、ゴルフバリアントでした。
走行距離は6,500km程度です。





ディーラーからの帰り道を走った感想ですが、やっぱりポロよりは1ランク上のクルマだなあという印象。とても乗り心地が良くて運転しやすいと感じました。





車庫でディスコ3と2ショット。





さて、肝心のポロの原因はまた後日にご報告したいと思います。
Posted at 2020/12/20 17:19:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | Polo | 日記
2020年12月15日 イイね!

ブログにするつもりではなかったのですが

今日、妻車ポロの件でディーラーへ行ってきました。


先月の中ごろにメーター内の警告灯が出て英語表記のエラーメッセージが出ていたのですが、読んでいるうちにすぐに消えてしまい内容が分かりませんでした。


その後、妻が毎日使用するたびに警告灯が点灯するようになりましたが、メッセージは表示されません。




暫くすると違うメッセージが表示され、こちらはリアのランプの異常を知らせるメッセージでした。
確認すると右のリアランプが切れていたのでこのことだと分かりました。


また妻によると以前から走行中に車の下から音がするようになったというので、確認してみるとサスペンションが大きく(強く)動くときにきしみ音が出るようになっていました。
普通に走っていても道路の舗装の段差などでかなりの頻度で聞こえるようになっていました。


合わせてディーラーで見てもらう為、事前に予約をして今日行ってきたのです。


状況を再度説明して走行確認もして頂いたのですが、きしみ音は確認できないとの事でした。
またエラーの記録はリアランプしか残っていないとの事で、電球を交換したのでもう大丈夫だろうとの事でした。


きしみ音については出来れは2~3日預かって確認しても良いが年内は難しいとのことで、緊急を要する事でもない為また来年に時間を作って予約することにしました。


車を受取りディーラーから道路へ出る際のスロープに少し段差があるのですが、そこを通過しただけで私にはきしみ音が聞こえました。
「するじゃないか」と思い戻って話したかったのですが、今日は時間がなかったので帰りました。


自宅へ戻り妻に状況を報告しておいたのですが、夜に子供の送迎でポロを使った妻からはまだ警告灯もリアランプのメッセージも点くよと。


確認してみると、確かに警告灯も点くしリアランプ異常のメッセージも点きます。
後ろへ回って見ると、右のリアランプが点いていません。


「ん~、どういうこと?」


明日は水曜日でディーラーが休みなので、木曜日に電話してみようと思いますが
きしみ音といい、球切れといい、なんだか解せないなあ。
Posted at 2020/12/15 23:37:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | Polo | 日記

プロフィール

「[整備] #フォレスター コーティングの1ヶ月点検(無料洗車付き) https://minkara.carview.co.jp/userid/2713087/car/3702944/8206592/note.aspx
何シテル?   04/28 13:00
fu-kipapaです。よろしくお願いします。 6年ぶりにディスカバリーに戻ることが出来ました。 ゆっくり付き合っていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  1 2 345
6789101112
1314 1516171819
20212223 242526
27 28293031  

リンク・クリップ

YOKOHAMA GEOLANDAR KT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 23:53:06
RAYS VOLK RACING TE37 SAGA 18インチ 7.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 17:24:34
Panasonic Blue Battery caos N-N80R/A4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 08:39:56

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
SK5最終F型フォレスターをあえて選択しました。 サンルーフを付けたかったのでSTI S ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
ダイハツ・ハイゼットトラック ジャンボ(新車) 平成30年10月11日納車 BODY C ...
その他 アラヤ マディフォックス マディ君 (その他 アラヤ マディフォックス)
1989年夏(曖昧)に購入したMTBです。 当時勤めていた会社に自転車好きの後輩が入って ...
ランドローバー ディスカバリー3 ランドローバー ディスカバリー3
念願のDiscovery3です! 2016年(平成26年)5月31日納車 2005年式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation