• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fu-kipapaのブログ一覧

2022年01月27日 イイね!

祝!合格

祝!合格今日、次男の高校受験の合格発表がありました。



見事、志望校の志望コースに合格でした!!!



ちょっと信じられん。



でも、良かった~~~。(ホッ)



早速、お祝いのケーキを買いに来ました。











年末、合格祈願に伊勢まで行ったかいがありましたね。
落ち着いたらお礼参りに行かなくちゃ。











嬉しくてご報告まで。\(^o^)/


Posted at 2022/01/27 17:09:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | Family | 日記
2022年01月25日 イイね!

ディスコ3のレザーシート

ディスコ3のレザーシートレザーシート仕様のディスカバリー3にお乗りの皆さん、お尻は滑りませんか?



私はこれまでの車歴の中でディスカバリー3が初めてのレザーシート車なのですが、5年半前の購入時から滑りやすいシートだと感じていました。一応、座面にはパンチング加工がされているのですが滑り止めの効果はあまりない様に思います。



妻からはリアシートも滑るとのクレームがあったので、取りあえずオートグリム・レザークリーナーを買って拭いてみました。表面を柔らかくすることで改善しないかなと考えたのですが、状況はほとんど変わらずに現在に至っています。(-_-;)



先日ふと思いついて(ハイ、5年半も経ってですが!)ダイソーで買った滑り止めシートを座面に敷いてみました。余り物なのでこんな感じです。





座って見るとお尻が全然滑らなくていい感じです。
そして予想外の副産物なのですが、当初から微妙にシートバックの形状と反りが合っていないと感じていた私の腰から背中が結構良い具合に感じるのです。滑り止めシートの厚みは1~2ミリぐらいですが、この変化には驚きでした。



私が購入した時は11年落ちで走行3万5千キロほどでした。考えにくいのですが、その時から既に運転席の座面が少しへたっていたのでしょうか?
助手席に座ると背中の反りの違和感はなくシートと合っているように感じていたのでもしかしてそうかも知れません。



以前には市販のシートクッションも試して見た事があるのですが、お尻が安定しなくて私には合いませんでした。この薄い滑り止めシートなら普通にシートに座っているのと大して変わりありません。



これで運転してみるとお尻が微妙に動くことが無いので、とても安定して運転が出来ました。低速から中速域でのコーナーでも体がずれることが無いので、より踏ん張りが効く感じです。
冬場の今はよく使うシートヒーターも多少効果が薄れる感じはしますが、温かさは感じるので大丈夫そうです。



高速でも体が安定しているせいか、以前のように直進安定性に不安を感じることがなく100㎞/hを超えても問題ありません。これまでの感覚と違い100㎞/h以上の速度で巡航しても大丈夫でした。



えっ! もしかして、シートの違和感と直進安定性の不足感はこれが原因だった?!



そうだとすれば「目からウロコ」「棚から牡丹餅」が落ちたような出来事かも知れません。



余り物のシートでは小さくて乗り降りするたびに動くので、ダイソーで新しく滑り止めシートを買ってきました。サイズが大小2種類あったので取りあえず両方買ってきました。





小さい方のシートを座面に合わせてカットしてみました。これで運転してみましたがあまりずれることが無くて具合良さそうです。





大きい方だと前後方向もほぼシートいっぱいの感じの為に、アクセルとブレーキを踏みかえる時に腿の裏に少し抵抗を感じます。小さいほうが良さそうですね。





しばらくこの状態で乗ってみようと思います。
Posted at 2022/01/25 22:00:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | Discovery3 | 日記
2022年01月24日 イイね!

愛車プロフィールのキリ番

愛車プロフィールのキリ番ディスコ3を購入して半年ほどしてから始めたので



みんカラ歴は約5年になります。



大した投稿も出来ない還暦過ぎのオヤジですが



ディスカバリー3の愛車プロフィールの「イイね!」が



今日ちょうど「400」になりました。




たくさんの「イイね!」をつけて頂いた皆さま



本当にありがとうございます。



おそらく今後も大した投稿は出来ませんが



これからもどうぞよろしくお願いいたします。
Posted at 2022/01/25 00:16:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | Discovery3 | 日記
2022年01月21日 イイね!

ディスコ3の牽引フック

ディスコ3の牽引フックディスコ3を購入して5年半になりますが、まだ自分の車の牽引フックを確認したことが無かったので見てみました。








リアの牽引フックはリアバンパー中央のカバーの中にあるようです。






カバーは2ヶ所のピンで固定されていました。コインで回して開けることが出来ました。






開けるといかにも頑丈そうなフックがありました。両側の開口はヒッチの電源ソケット用のようです。
ありゃ、錆びてますね。(-_-;)






カバーの裏にはヒッチメンバーの説明書きがあります。











オプションでこんなクイック・リリース・トウバーなるものが用意されていて、下の赤いカバーを外して差し込むだけで3.5tまで牽引が可能なんだそうです。
(写真はHPよりお借りしました)






フロントの牽引フックはバンパー下の大きなカバーの中に隠れているようです。






このカバーは7カ所のピンで固定されていました。






中央にこちらは丸棒型のフックがありました。






以上、ディスカバリー3の前後牽引フックのご紹介でした。



折角なので牽引ロープを用意しようかなと思ったけれど、技術が伴いませんね。





ディスカバリー | ロードトレインで証明された究極の牽引力




Posted at 2022/01/21 23:06:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | Discovery3 | 日記
2022年01月12日 イイね!

雪だるま発見!

雪だるま発見!お馬鹿ナビで定評?のディスコ3のナビですが








新しいものを発見しました。






雪だるまです!







可愛いじゃありませんか。\(^o^)/

Posted at 2022/01/12 14:26:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | Discovery3 | 日記

プロフィール

「[整備] #フォレスター コーティングの1ヶ月点検(無料洗車付き) https://minkara.carview.co.jp/userid/2713087/car/3702944/8206592/note.aspx
何シテル?   04/28 13:00
fu-kipapaです。よろしくお願いします。 6年ぶりにディスカバリーに戻ることが出来ました。 ゆっくり付き合っていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/1 >>

      1
2345678
910 11 12131415
1617181920 2122
23 24 2526 272829
3031     

リンク・クリップ

YOKOHAMA GEOLANDAR KT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 23:53:06
RAYS VOLK RACING TE37 SAGA 18インチ 7.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 17:24:34
Panasonic Blue Battery caos N-N80R/A4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 08:39:56

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
SK5最終F型フォレスターをあえて選択しました。 サンルーフを付けたかったのでSTI S ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
ダイハツ・ハイゼットトラック ジャンボ(新車) 平成30年10月11日納車 BODY C ...
その他 アラヤ マディフォックス マディ君 (その他 アラヤ マディフォックス)
1989年夏(曖昧)に購入したMTBです。 当時勤めていた会社に自転車好きの後輩が入って ...
ランドローバー ディスカバリー3 ランドローバー ディスカバリー3
念願のDiscovery3です! 2016年(平成26年)5月31日納車 2005年式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation