• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hoshi2007の愛車 [ダイハツ ミラジーノ]

パーツレビュー

2017年10月29日

KEIYO / 慶洋エンジニアリング AN-R003 ドライブレコーダー  

評価:
2
数年前に購入したパーツで今評価するのも何ですが、気になったことがあったため投稿します。

記録を見ると2013年の1月に装着していますが、記憶によるとその時で液晶付きのドラレコが売っていたので、古いモデルか安いモデルだったと思います。
現在の物に比べると大型でスイッチ類は無くモニターもないため、設定されている現在日時は本体のみではわからず、現在日時設定にはパソコン必須です。映像は粗めで撮影映像を見るのもパソコン+専用ソフトが必要です。

その気になった事ですがランプが緑に光っていても、内蔵バッテリーが劣化していると録画できない事象が発生していました。
理由として現在日時を記憶しているバッテリーが劣化すると、容量が無くなった時点で毎回2010年1月1日?に戻るらしく、イグニッションをオンにするたびに日付が戻ってしまい、現在記録しているデータを保存する際に以前記録したデータより古い日時の為にデータ保存しないようです。
ちなみに以前走行したデータより長い時間走行すると(イグニッションをONにしていると)上書きされることはされていますが日付が全く合わないので意味がありませんでした。

そんなこんなで外しましたが、本体にモニターが無いのも気づかない要因かと思いますので長い間映像をチェックしていない方は確認が必要だと思います。
もう新品で売っている事は無いと思いますが、在庫品や中古品を購入する際は要注意です。

このレビューで紹介された商品

KEIYO / 慶洋エンジニアリング AN-R003 ドライブレコーダー

3.75

KEIYO / 慶洋エンジニアリング AN-R003 ドライブレコーダー

パーツレビュー件数:72件

KEIYO / 慶洋エンジニアリングAN-R003 ドライブレコーダー

最安値17,795円 (税込)~

powered by Yahoo!ショッピング

※中古価格を含んでいます。また価格情報は状況によって変動することがあります。

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

KEIYO / 慶洋エンジニアリング / AN-R015 ドライブレコーダー

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:9件

KEIYO / 慶洋エンジニアリング / AN-R021 ドライブレコーダー

平均評価 :  ★★★3.61
レビュー:18件

KEIYO / 慶洋エンジニアリング / AN-R076

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:4件

KEIYO / 慶洋エンジニアリング / AN-R017 ドライブレコーダー

平均評価 :  ★★★3.50
レビュー:6件

KEIYO / 慶洋エンジニアリング / AN-R012 ドライブレコーダー

平均評価 :  ★★★3.61
レビュー:76件

KEIYO / 慶洋エンジニアリング / AN-R039

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:3件

関連レビューピックアップ

ALPINE DVR-DM1000B-IC

評価: ★★★★

NANKANG NS-25 165 40 R15

評価: ★★★★★

ローバー(純正) ルーカステールランプと小物達

評価: ★★★★★

KENWOOD KFC-RS173Sの付属品

評価: ★★★★★

glafit ヘリカル ショートアンテナ

評価: ★★★★

SSR SSR ロンシャン XR-4

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2017年10月29日 22:17
はじめまして。
通りかがり失礼します。

私もこの製品を使ってました。
その際に録画できない事がありましたが理由は
SDカードの寿命でした。
その時はランプは不点灯になってました。

今回のケースとは異なる事例だとは思いますが、取り外し前にSDカードの交換ってされましたか?
今後の参考にしたいので教えてもらえると幸いです。
コメントへの返答
2017年10月29日 23:06
こんばんは。

一応ランプは点灯して、日付がめちゃめちゃでしたが録画自体はされていたためSDカードは交換してません。

ちなみにメーカーに問い合わせたらバッテリーの交換は不可で買い替えしてくださいとのことでした。
2017年10月30日 0:43
コメントの返信と回答ありがとうございます。

ドラレコのSDカードは、定期的なフォーマットや交換が必要との事らしいので、本体と因果関係があるのかと気になってコメントしてみました。

参考になります。
コメントへの返答
2017年11月4日 20:09
最初の1年目ぐらいはたまに見てたのですが、最近は全くでした。

やはり定期的に撮影されているかチェックしてた方がいろんな意味でよさそうですね。

プロフィール

師もなく、友もなく、ヤフオクでパーツを買い、ネットを参考書代わりに我流で車をいじってます。 行き詰った時はディーラーに頼みこんで何とか生き抜いてます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
【購入経緯】 DC1からEG6を経てFD3Sに乗りましたが、もう一度ホンダのDOHC V ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
FDを失って再起を誓うもののいきなりは無理なので、今後のセカンドカー構想で購入しました。 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
まず初めに、アヴァンツァートX2はみんからの車種選択にないんですね・・・。 今まで現車 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ついに買ったX4で、我が家3台目のL512Sです。 希少車と言う事で走行距離に対しての ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation