• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月27日

しゃこちょー

しゃこちょー




 
 


おはよ~っすw

前回のブログで書きましたが ・・・ 車高調買い直しました(・∀・
今回は予算の都合でXYZってとこのです(・∀・
オクで安かったから(笑)
フロント/リア全調整式で、フロントのみ減衰調整アリw

リアは自分でサクっとできるんですがフロントは不安だったので…
パルさんのブログにもよく?出てくるすごいミラに乗った人に手伝ってもらって…のつもりが、ボクがあまりにも不甲斐なくてほとんどやってもらっちゃいました(>_<)
ボク一人だったら対応できない問題などもあったので、ほんと助かりましたm(__)m


車高下げないからポン付けするつもりが、、、
アッパーは今までの方が調整しやすいから、今までのに交換し、バネも八キロのに交換してもらっちゃいました(笑




車高調変更後は、週末の朝ひたすらセッティングしてます(・∀・
家庭の事情?で朝6時起きとかで作業してるから、近所の人に何してんの?ってよく聞かれます(笑


今は、リアに七キロのバネ入れても、かなりいい感じになってます(・∀・)/
が!!
なぜそのセッティングで乗り心地いいのか理解できてません(;´д`)
ネットとかで載ってる情報の逆なセッティングなんです(謎)


今の足回りセッティングのアプローチ方法を整理してブログするので、有識者の方に是非アドバイスいただきたいです♪
所詮、足回りセッティング歴1ヶ月のボクなんで、そもそもの認識が間違ってる可能性が大なので(汗

あっw
は~な。さん!!先日は丁寧なアドバイスありがとうございました♪




先ほど、「175@チームB推し」さんからのコメントを頂き、リアの減衰についてメーカー様に問い合わせてみました!
そしたら、なんと・・・


素人にはこんな発想ありませんでした(笑
しかし・・・これで調整の幅が広がったぜ♪
ブログ一覧 | プチリメ(・∀・)ニヤニヤ | 日記
Posted at 2011/05/27 09:49:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中干し 稲箱片付け完 総会参加
urutora368さん

WASH ME ❓
mimori431さん

昨日は土曜日(故意犯😎 確信犯 ...
u-pomさん

今日はHENTAI友の会ƪ(•̃͡ ...
zx11momoさん

ケータハム cafe seven
キイロッポさん

西沢渓谷と川浦温泉
ドウガネブイブイさん

この記事へのコメント

2011年5月27日 10:09
乗り心地とセッティングの定義?

んなモン深く悩む必要ないよ~

自分で乗って乗り心地良く感じられたらそれでOK(・∀・)

そんで他のヒトの車とかに乗ったりしてソッチが良く感じたら勉強させてもらって見習えば良い
コメントへの返答
2011年5月27日 12:10
ボクは基本パルさんの言ってる考えなんですが、理系だからか・・・
裏付けと根拠がほしくなっちゃうのです(笑
2011年5月27日 10:23
ぼくのリアストロークはmm単位…(爆

でも,バインバイン跳ねません♪
不思議です(爆
コメントへの返答
2011年5月27日 12:11
ホントゆうたん君のワゴちゃんに一度乗せてもらいたいです(・∀・
ボクはまだバンプラバーとかの使い方が全くわかってないです(T_T

現状は、少し段差がきつい所を超えると、リバウンドが少しあるんですよねorz
2011年5月27日 10:25
僕のはメチャクチャ乗り心地悪いです(;´Д`)
コメントへの返答
2011年5月27日 12:12
ボクはバンプロック上等だったんで、激悪いのに慣れてます(・∀・
セカンドカー持ってれば、ここまで頑張ってないだろーなぁ^^
2011年5月27日 11:24
セッティング楽しいでしょ(笑

僕は鈍感なので細かい調整は無理ですが(汗

ドライバーは奥さんで煮詰めないとダメ出しされちゃいますよ(*´Д`)
コメントへの返答
2011年5月27日 12:13
楽しいけど・・・
お金を出して誰かに依頼したいです(笑

一応、現状はヨメから合格点はもらったんですが、ここまで来たら、微妙なハネを抑えたい(・∀・
2011年5月27日 12:02
回りの方のセッティング方法など勉強になりますよ^^
コメントへの返答
2011年5月27日 12:14
昨日もは~な。さんにセッティング方法を教えていただきましたので、とても参考になりました^^

一回の調整は30分くらいでできるんですが、土日で3時間くらいしか自由時間ないのが辛いっす(T_T
2011年5月27日 12:14

はじめまして♪
175と申します(´∀`)

僕もXYZの車高調使ってます♪

ムーヴはリアも減衰ついてますがMHはないんですねあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2011年5月27日 12:21
初めまして(・∀・)/
コメントありがとうございます♪

今気になってHP見てみたら、ムーヴとワゴンRってリア車高調の形状違うんですね^^
やっぱワゴンR用はついてなさそうでした(T_T
2011年5月27日 12:20

調整用ダイヤルはいくつ入ってました??

ムーヴはリアショックの上側にフロント同様ダイヤルを差し込み調整しますよ♪(´∀`)


一回見てみて下さい!!♪

コメントへの返答
2011年5月27日 12:22
すいません(>_<
上で返答更新しちゃいました(>_<

調整ダイヤルは4つ入っていたので、リアもそうだろう!って思ったのですが、回してもカチカチ手応えがなくて・・・怖くて回すのやめました(笑

ちょっと問い合わせしてみます!
2011年5月27日 12:34
運転席では完璧だと思っても助手席に座ると乗り心地悪く感じてしまいますもうやだ~(悲しい顔)

なんでだろ…
コメントへの返答
2011年5月27日 12:49
運転してると段差がどのタイミングで来るかわかるからかも(・∀・
ボクは運転中に無意識で段差がある時に事前に態勢を変えてます(笑
2011年5月27日 12:51
車高調変えたんですね~(^^ゞ


自分も車高調変えたい・・・・
コメントへの返答
2011年5月27日 18:42
フロントの減衰力が調整できなくなっちゃったんですよ(>_<

まだまだ頑張るつもりなら高い車高調入れるとこなんですが、もう退化しかしないんで安いのを(笑
2011年5月27日 12:55
僕もフロントは変えたいです

リアはバネがほしい…7Kってどこの入れてるんですか
コメントへの返答
2011年5月27日 18:43
7Kgのバネは、お友達のまっすー君がワンオフ?したライフ用のを譲ってもらいました(・∀・
2011年5月27日 13:38
昨日はどうもでした(^-^)/


今晩に詳しい写メ送るので参考にしてみてください(^-^)


やっぱり低いのに快適…ってのが理想ですよね~♪
またいつでも気軽に相談してくらさい(^-^)/
コメントへの返答
2011年5月27日 18:44
リアが減衰調整できることが判明したので、最弱/最強でどの程度変わるのか試してみます^^

しかーし、今週は雨みたいで凹○
僕のは低くないのに快適じゃない!っていう最悪なパターンです(泣
2011年5月27日 19:41
足回りのセッティングは何気に細かいですよね( ̄□ ̄;)!!

自分も今の足回りにするのに結構苦労しました(*´∇`)
コメントへの返答
2011年5月27日 22:03
ボクはリアの減衰調整することで、どう変わるか楽しみです♪
早くベストなの見つけたいっす(^-^)
2011年5月27日 19:43
お疲れ様ですッ!!(^O^)/

この車高調、ボクがお世話になっているショップの40ソアラにも付けてまして…

試乗したら、価格が安い割にはめっちゃ乗り心地が良くてビックリしましたぁ(^^;)

車高調のセッティングは奥が深くて難しいです(笑)

コメントへの返答
2011年5月27日 22:05
時間さえあれば何度もトライするんですが、中々時間が…
このメーカーは、外車とかたくさんだしてますね(^-^)v
2011年5月27日 22:15
今、セカンドの700ミラに車高調取り付けを考えています!!

さすがに、ノーサスはつらいんで(笑)
コメントへの返答
2011年5月27日 22:30
ノーサスは内臓悪くするね(笑)
ワゴンRのが流用できるなら、安く譲るんだけどねー(^-^)
2011年5月28日 8:15
僕も初めて足廻りのセッティングというものを先輩にやってもらいましたひらめき

昨夜11時くらいから始めて終わったのが1時冷や汗

結局バネがダメという結果でした(笑)
コメントへの返答
2011年5月30日 12:09
やはり足回りは奥が深いんですね^^
でも、素人でも十分楽しめてるんで、車って素敵です(・∀・

まぁ早くベストなセッティング出てほしいけど(笑

プロフィール

「さよーなら!ワゴちゃん(`_´)ゞ http://cvw.jp/b/271321/39350397/
何シテル?   02/20 18:08
ども!!車とギターが大好きっす(・∀・) 子供が大きくなってきたので、少し?大きめな車に乗り換えましたー(`・∀・´) ワゴちゃんは「雑誌掲載」と「イベ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

昔のHP(´▽`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/11/21 09:57:38
 
チームのHP( ´∀`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/11/21 09:56:44
 
俺のHP(・∀・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/03/20 14:47:34
 

愛車一覧

ホンダ アコードツアラー アコツー (ホンダ アコードツアラー)
11年乗ったワゴちゃんから乗り換えることになりましたw 気のせいかな?いや、たぶんAZワ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
【外装】  ・Veilsideフルエアロ  ・Bee-R競技用マフラー  ・全面フルスモ ...
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
【外装】  ・全面フルスモ  ・GTウィング  ・トップライン フルエアロ  ・ワンオフ ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
【外装】  ・フルスモ

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation