• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かず@・・77のブログ一覧

2009年10月19日 イイね!

ボク的ツライチ(・∀・)b

ボク的ツライチ(・∀・)b 
 
 
 



 
 
 
チラっとお見せします(・∀・


まずは上から・・・
 
 

 
 

 
どうですか(・∀・)b
ボクの中ではリムがフェンダーから出てるくらいがツライチなんですw



これを前から見ると・・・
 
 

 
 


このリムが飛び出てる感じが大好きなんです♪
ボクが以前から『履く』じゃなくて『付いてる』って言ってたのはこういうコトです(・∀・)/
人に何を言われようと、ボクが好きなんでコレでいいんです(^-^


リアからの画像は、、、
ネタがないんで次回に(笑)
リア画像はバンパーはずしてるんで、8Jの迫力がわかります^^


現在OLIVEにて試行錯誤中ですので、進捗は情報が入り次第ブログします(^^)v
ただ、この画像の車高で走行すると内側と天井が干渉しちゃうみたいです...凹○
実物はこうなるとは限りませんのでご了承くださいね^^
あくまで制作過程中の画像ですよ(^^
2009年10月16日 イイね!

エアサスのように…

上げ下げしてますw
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
フェンダーを...(汗
 


2年ほど前・・・
この頃はまだツメ切りだけの純正アーチ形状のまんまっす^^
ワゴちゃんに17インチ7Jをツライチで履かせようと思って↓のツラにしましたw

このまま走行してたら、当たり前ですがフェンダーがはがれました凹○

1年半ほど前・・・
LSの17インチ7J+22?くらいをキレイに履くために数mmのアーチTOP上げw


半年ほど前・・・
16インチ化に伴い、アーチTOPを上げたままだとバランス悪いからアーチ上げた分を元に戻しましたww


そして、現在・・・
8J履くために再びアーチ上げを・・・(・∀・)b

今回はアーチ全体を広げるような感じでガッツリ上げます(^-^
なんせ8Jは太すぎですwww
アーチ上げる前はリムにフェンダーがのっかりましたw画像でタイヤが見えてる分は切り上げてますww

ツラ具合が分かる画像は来週にでもUPしますね(・∀・)b
まぁ画像のタイヤの見せ方から、ボクがどんなツラを目指しているか分かっちゃうと思いますが(笑


ただ・・・やはりフレーム&天井への干渉があるので、ここからどうなるか。。。
いつもながらOLIVEに完璧に任せてしまってます♪
 
 
超楽しみ(・∀・
2009年07月21日 イイね!

プチプチリメ!?(・∀・

プチプチリメ!?(・∀・







ちょりーっす

さてww
何がかわったかわかりますか?(・∀・
 



正解は…

ドアスイッチのパネルを彼女様の友人に塗ってもらいました(^^)v
ボクの車の室内で唯一の塗装ポイントですw


ボディ同色にした理由はですね…
ドアを開けた時の色の繋がりが気になっていたんですw

ガラス越しに見えるミラーやドアの側面などボディ色が部分的に見えるのに、ドアパネル(室内)にボディ色がないためにドアパネルが浮いている気がしてました(>_<

あと、ドアハンドルのリング部も塗ろうかと考えましたが、そこまでやるとやりすぎた感がでそうでやめました(・∀・)v
ここだけでも主張が強めですしねw


ところで、、、
この色に塗ってる人を見たことないんですが、不人気色ですかね?(笑)
Posted at 2009/07/21 08:41:21 | コメント(28) | トラックバック(0) | プチリメ(・∀・)ニヤニヤ | モブログ
2009年04月23日 イイね!

今回リアフェンダーの…ww

形状をちょこっと変えます(・∀・
 
 
何が変わったかわかります??(・∀・
 
 
 
 
正解は。。。
 
 
 
 

叩きだしの幅を変更!!
 
 
 
 
 
 
 

ではなくて、アーチ形状を変更しました(・∀・
今までのアーチ形状は17インチをキレイに見せるためにアーチTOP部分を(少しだけですが)凸な感じで切り上げてました(^-^

んで、今回16インチ履いたら、よ~く見るとその部分が目立つww
ということで、アーチ下げ?アーチ戻し??的な加工をしています♪

この加工をすることで、アンドリューちゃんがより素敵な感じで車とマッチします♪♪
 
 
って偉そうなコト書いてますが、上記箇所に違和感を感じたのはだっちっさんです(・∀・
ボクは言われてから気づきました(笑

やっぱセンスのある人は目の付け所が違うんですね(・∀・
だっちっさんのアドバイスのおかげで見た目のレベルがUPしました♪
 
今回カラーリップなど際立って目立つパーツがないので、全体のバランス重視路線にするためにはこのような加工はありがたいですね♪
 
 

さぁ、春ドレまであと3日だ(・∀・
2008年10月20日 イイね!

ワンオフアクスル!!(≧∇≦)キャー♪

ワンオフアクスル!!(≧∇≦)キャー♪ 

  
(≧∇≦)キャー♪
 
 
 


報告が遅くなってしまいました(p・Д・;)アセアセ
先週の土曜日にいろいろ会ったので、まとめて書いちゃいます(*・∀-)☆
 

まず、午前中に軽く洗車した後、、、
パルリ工房最後の一本のワンオフアクスルの取付けに行ってきましたぁ~ヾ(´▽`*;)ゝ"
初期設定で5度にしてもらいました(・-・*)ヌフフ

変更前の足回りは、、、
OLIVEにてJラ○ンに合わせてギリギリのセッティングにしてもらってます('ω'*)アハ♪
なので、アクスル&キャンバーが変わって干渉などがあるかもしれないと思ってましたが・・・見事に的中(ノД`)・゜・。
1人で乗った時に干渉が多かったので、不安になってパルリさんと2人乗った状態で試乗しに行ったんですが、タイヤが干渉しまくりΣ(゚∀゚*) 素敵な匂いが車内に充満しました(゜ロ゜)ギョェ  
 
 
今日は付けて帰れないやぁ~(TωT)ウルウル
 
 

しかし、パルリさんはポン付けでダメだった時の展開を考えてくれていました゚ヽ(*´∀`)ノ゚
で、何度も足回りをバラして調整していただき、ついに干渉しなくなりました(。-∀-)ニヒッ
やっぱ足回りって奥が深いですね(・ω・`メ)(-ω-`メ)ウン♪
キャンバー角&切り上げ幅を変えるだけでここまで大変なコトになるなんて想像していませんでした(;´艸`)ぁぁぁ



体調が悪い中黙々と作業してくれたパルリさん&社長さんにはホント感謝です(*´∀`*)ゞ
また、試乗に付き合ってくれたなぉゃん君ありがと~ございました(o^ ^o) /

キャンバーが付いた分ツラは多少甘くなりましたが、その分キャンバーが(・∀・)ニヤニヤ
しかも、そのタイミングくらいで鬼キャン先輩が到着('ω'*)アハ♪
8度ってのはスゴいですね♪数字の上では5度も8度も大して変わらないって思ってましたが、実物を見ると全然違う(笑
また今度じっくりと鬼キャン先輩の車を観察したいです (*´ー`)




また、アクスルの取り付けと同時開催でオフ会もありました(○´∀`○)ノ
自分がパルリ工房に着いた時にはすでに多数の方がおられて、普段人見知りしない自分ですが、誰が誰だかわからず少し緊張しました(爆)
しかし、みなさんやさしく声をかけてくれたので、すぐにリラックスできました(●´▽`)ナハハ
みなさんにちゃんと自己紹介できなくてすいませんでした。:゜(;´∩`;)゜:。

 
みなさんの作業が終了した後は、みんなで談笑しました(o^^o)ふふっ♪
やっぱ車好きな方と喋るってスゴく楽しいですねヾ(≧∇≦)〃

気が付いたら22時くらいになってました(笑
早くも次回開催が楽しみです(。→∀←。)

 

参加されたみなさん!また、場所の提供&たくさんの作業&テーブルなどを用意してくれたパルリさん!
本当にお疲れ様でしたヽ(・∀・)メ &ありがとうございましたぁ~ヽ(・∀・)ノ


と、ここで一日が終わるかと思いきや、地元に帰ってから某Pに行ってきましたσ(゚ー^*)
そして、ハルぱぱさんと甘党custom が声をかけてくれました♪
お二人の車を初めてジックりと見たんですが、やっぱスゴイです!!(≧∇≦)キャー♪
作りがとてもキレイ(*´ー`)
またお会いした際は、ヨロシクお願いします(*´∀`*)ゞ

プロフィール

「さよーなら!ワゴちゃん(`_´)ゞ http://cvw.jp/b/271321/39350397/
何シテル?   02/20 18:08
ども!!車とギターが大好きっす(・∀・) 子供が大きくなってきたので、少し?大きめな車に乗り換えましたー(`・∀・´) ワゴちゃんは「雑誌掲載」と「イベ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昔のHP(´▽`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/11/21 09:57:38
 
チームのHP( ´∀`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/11/21 09:56:44
 
俺のHP(・∀・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/03/20 14:47:34
 

愛車一覧

ホンダ アコードツアラー アコツー (ホンダ アコードツアラー)
11年乗ったワゴちゃんから乗り換えることになりましたw 気のせいかな?いや、たぶんAZワ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
【外装】  ・Veilsideフルエアロ  ・Bee-R競技用マフラー  ・全面フルスモ ...
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
【外装】  ・全面フルスモ  ・GTウィング  ・トップライン フルエアロ  ・ワンオフ ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
【外装】  ・フルスモ

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation