• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かず@・・77のブログ一覧

2009年07月10日 イイね!

やっぱ改造がお好き(・∀・

やっぱ改造がお好き(・∀・ 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
分解(笑
届く→動作確認→我慢できない→分解・・・思い立ったら即行動(爆
小さい頃からこの性格はなおりません(ワラ


買う前にネットで調べてる時は分解する気は全くなかったんですw
基盤を触るので素人には危険と判断していましたww

でも、、、
想像以上の音質だったので更に上を目指しちゃいました(・∀・



1.カバーを外す

これは簡単だった(・∀・


2.フェイスパネルを外す

ボリュームノブをどうやって外すのか悩みましたw
悩んでも分からないので力いっぱい引っ張ったら外れました(ワラ


3.ボリューム&EQ基盤外し

コレがマジ一番やっかいだったorz

基盤のステーが半田で固定されてるんですよ(T_T
そんな情報もネットに書いてて欲しかったっす(>_<

素人なボクは半田を外してOKかNGか判別できません(>_<
とかいいつつ外しちゃいましたが(爆
外していいのか悪いのかはわかりませんので自己責任で(・∀・


4.オートラウドネスをバイパス

わかります?
汚い半田がボクのやった部分です(ワラ
2箇所コンデンサを引っこ抜いてショートさせましたw


5.EQ基盤の除去

ここも一部半田で固定されているんですが、これはネットにネタが書いてあったからサクっと終了(^-^


5.EQ回路のバイパス

外しただけだと回路が分断されているので、バイパスするように半田w
これまた汚い(ワラ



これにて作業は終了(計1時間チョイ)
んで、記憶のあるうちに組み立て(・∀・
何とかネジが余らずに組み立てられました(笑


F#1と違ってコンバータが小さかったので、助手席エアバッグの場所にコンバータを格納しました^^

配線がめーーーっちゃスリムになりました♪
F#1はこれでもかってくらいの配線量なんです(>_<


この後無事再生できましたよ♪
音も・・・たぶん良くなった(・∀・
いや、良くなったと思い込みますww
 
 
さてw
もっと改造するか。。。それともナビに買い替えか(・∀・
Posted at 2009/07/10 09:31:26 | コメント(21) | トラックバック(0) | 弄 (*´ー`) | 日記

プロフィール

「さよーなら!ワゴちゃん(`_´)ゞ http://cvw.jp/b/271321/39350397/
何シテル?   02/20 18:08
ども!!車とギターが大好きっす(・∀・) 子供が大きくなってきたので、少し?大きめな車に乗り換えましたー(`・∀・´) ワゴちゃんは「雑誌掲載」と「イベ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1234
56 789 1011
1213 141516 1718
1920 2122 232425
2627 2829 30 31 

リンク・クリップ

昔のHP(´▽`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/11/21 09:57:38
 
チームのHP( ´∀`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/11/21 09:56:44
 
俺のHP(・∀・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/03/20 14:47:34
 

愛車一覧

ホンダ アコードツアラー アコツー (ホンダ アコードツアラー)
11年乗ったワゴちゃんから乗り換えることになりましたw 気のせいかな?いや、たぶんAZワ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
【外装】  ・Veilsideフルエアロ  ・Bee-R競技用マフラー  ・全面フルスモ ...
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
【外装】  ・全面フルスモ  ・GTウィング  ・トップライン フルエアロ  ・ワンオフ ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
【外装】  ・フルスモ

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation