• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とろはのブログ一覧

2019年03月24日 イイね!

米沢ドライブ!

米沢ドライブ!今年初の米沢ドライブです。

友人といつものソフトテニスですがね。
今回は無駄に新しいラケットを買ったので試し打ち(^ω^)


天気予報では米沢は午前中雪となっていましたが、とりあえず国道13号を北上。

トンネルを抜けるたびに景色が白色に(;・∀・)

栗子峠西栗子トンネル付近から大荒れの雪に・・・
目の前が真っ白になるくらい・・・
積雪も数センチあり。アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ

スタッドレスタイヤのままで良かった。ε-(´∀`*)ホッ

米沢市内はなんともなかったですね。
車数台はルーフに雪を乗っけていましたが。


友人と合流しまずは昼食へ。

最近駅前にできたという中華料理屋さんの「龍福」へ。
建物というか店内は元はどっかの会社事務所みたいですが、いい感じでした。

お昼ごはん↓

台湾ラーメンと炒飯のセット780円。
食べて気づいたんですが、
ラーメンと炒飯が両方とも普通盛りです。
お腹いっぱいです。

その後2時間ほどテニスをやる。


それから道の駅米沢に行き、母からの頼まれたお土産を購入。

次は高畠ワイナリーまでドライブし、ワインを購入↓

山形高畠 氷菓のひとしずく デラウェア
明日ゆっくり頂きます(^ν^)

ほかにもいろいろな味が売っていたので飲んでみたいですね。

米沢市内に戻り、そこらへんをぶらぶら


夜ご飯は最近米沢市にできたといういきなりステーキへ。

行ってみたら、どう見てもつぶれたコンビニ跡でした。
意外とお客さん入ってました。
写真を撮り忘れていましたが、リブロースステーキを注文(´~`)

そして今日は解散。

帰りは13号線は凍結してるかも?と思い、東北中央自動車道でのんびりクルーズコントロールで帰りました。
オーリスが栗子峠でデロデロになったので、福島大笹生ICで下り、イオン福島近くの洗車場で洗車。
夜の8時くらいでもみんな洗車していました。

そして帰宅。

今日はこんな1日でした。

来月も米沢に行きます(・∀・)
Posted at 2019/03/24 23:38:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月23日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】

Q1. ブレンボアフターマーケット製品(パッド・ローター)をご存知ですか?
回答:知らなかった。

Q2. ブレーキ部品に対して何を求めますか? Ex.制動力、ダスト量 etc…
回答:制動力、耐久性

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/03/23 19:52:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年03月18日 イイね!

イメチェンしようかな?(´・ω・)

イメチェンしようかな?(´・ω・)オーリスの顔はかっこいいんですが、

ひとつ気になるところがあります(´・ω・)





ロワグリルの真っ直ぐなメッキラインです。ここです↓

至近距離斜め上から見るとそうでもないいんですが、遠方正面から見ると違和感あります。

私だけでしょうか?


フロントエンブレムから延びるメッキもまぁと思いますが・・・




そこで

オーリスと同じような横長ロワグリルをしているマークXやアリオンみたいにフォグランプ周辺だけメッキ部分にしたらどうなるかと思い画像編集してみました。


上画像がノーマル、下画像がロワグリルの下メッキラインブラック化です。


どうでしょう?



どうかしら??



どうなんでしょう??


いいような?よくないような?
実車で試してみないとわからないですね(´ヘ`;)ウーム…


みなさんはどちらが好みでしょうか?







某通販サイトでロワグリルのメッキ部分がブラック化(純正欧州仕様品?オリジナル品?)してあるものが売っていますが、3点セットで1万なんぼ・・・
真っ直ぐなメッキライン部分だけのために他2点(フォグ周辺)も買うなんて・・・
単品で売ってほしいです・・・


さてどうしましょ・・・
Posted at 2019/03/18 22:07:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月17日 イイね!

今年も黄色い季節がやってきましたね(ノД`)シクシク

今年も黄色い季節がやってきましたね(ノД`)シクシク花粉症の季節ですね(´・ω・`)

家の前にはドーンと杉の木が生えております。

花粉症の方にこの写真を見せたらぶん殴られそうです(;^ω^)

私は花粉症ではありませんので平気です(^ω^)


毎年花粉に悩まされるのが私のオーリス。

洗車してもあっと言う間に黄色になります。


今月は暑かったり、雪降ったり、雨降ったりと不安定天候で数週間洗車できませんでした。

その影響でめちゃくちゃな状態になっていたので久々に洗車をしました(`・ω・´)









花粉によるシミがあちこちにたくさん!
ギャアァァァァ━━━━━━(|||゚Д゚)━━━━━━!!!!!!


こりゃまたキーパーさんのところに持っていくか・・・
たしか花粉対策のメニューなかったっけ?と思いながらキーパーのサイトを見ていたら、

「花粉のシミ取り」というメニューがあるではないですか(゚д゚)!

しかも取り方まで紹介してくれています。

「70℃以上のお湯をかければ、キレイに取り除くことができます。
もしくは、夏になれば自然にシミ跡は消えることもあります。」

いいことを知りました。
今度試してみようと思います(`・ω・´)




黒色乗りは苦労しますね(´・ω:;.:...
Posted at 2019/03/17 20:29:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #オーリス クリスタルキーパー1ヶ月無料点検洗車 https://minkara.carview.co.jp/userid/2713265/car/2291971/8306424/note.aspx
何シテル?   07/21 16:55
とろはです。( `・∀・´)ノヨロシク 宮城県のとある市(福島県との県境付近)に住んでおります。 近くに大きな主要道路が2本走っておりますので、いろいろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     12
3456789
10111213141516
17 1819202122 23
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
オーリス 120T ブラックマイカ です。 静かで力強く伸びのある加速、乗り心地も良く ...
トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
会社の車で とろは専用の通勤兼仕事用車です カローラ ツーリング ハイブリッド E-F ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation