
昨日の点検の終わりにもらいました
担当さん「とろはさん、カロスポどうですか?」
担当さん「今ならオーリス下取り70万円です!」
とろは「( ・`ω・´)ナン…ダト!?」
担当さん「カタログと見積書どぞー」
↓

まぁ、
カッコいいですね
フロントエンブレムがトヨタマークだったらな(´・ω・`)
とろは「G“Style Package”ですかー」
カローラスポーツ G“Style Package” とは
カロスポ Gグレードに+10万円の特別仕様車なんですが、
いい感じにお買い得なものなんです

詳細はものすごく簡単に言うと
・Gグレードカロスポのフロントまわりやリアまわりが、上級グレードの G"Z"になります
ホイールは特別デザインな16インチですが(ブラック塗装なのがいまいち・・・)
・メーターはアナログ2眼メーターからG "Z"用のオプティロンメーターに変更
・シートはファブリックのスポーティシートから合成皮革+レザテックのポーティシートに変更
G"Z"ほしいけど高いなー
とか
G"Z"の顔でホイール小さいモデルがあればなー
(18インチホイールはいらない)
とか
スポーツシートまではいらない
って人向けですね
G
CVT 2WD
2,385,000円
価格差 181,000円
G"Z"
CVT 2WD
2,566,000円
G
CVT 2WD
2,385,000円
価格差 100,000円
G“Style Package”
CVT 2WD
2,485,000円
この値段でG"Z"寄りの内外装はいいですね(・∀・)イイネ!!
皆様もご検討ください
で見積書↓
値引き、オプション価格、諸経費、下取り含めて
2,240,000円
(´ヘ`;)ウーム…
いらないオプション付いてますが
まぁ、安いですよね
下取り70万円が大きいです・・・
コーティングはいらないかな?
ドラレコも
DA用のナビキット高くないですか・・・11万円
たしかDAは解像度めちゃ低いとか(今時ならFHDほしい)
DAいらないので普通の社外ナビか社外DAをつけたい
冬用のホイールタイヤいらない
オーリスの付ければいいと思っていたが、カロスポとPCDのサイズ合わないんですよねー
ホイール買い替えという(ノД`)シクシク
見積書に書いてないですが
オート電動格納式リモコンドアミラー(ヒーター・ブラインドスポットモニター付)とブラインドスポットモニター+リヤクロストラフィックオートブレーキは付けたいですよね
優秀な安全装備を省くなんて(´・ω・`)
こんな感じです
カロスポいいんですけどねー
トヨタエンブレム、ダイナミックフォースエンジン、ダイレクトCVT搭載
または
トヨタエンブレム、ダイナミックフォースエンジンのハイブリッドかE-Four
インパネ・メーター付近をもうちょっと改良してくれれば買いたいんですけどねー(´・ω・`)
マイナーチェンジは来ないと思いますが
あと3年後のフルモデルチェンジに期待ですかね(;・∀・)
以上、おわりです
※本音は、発売されるかわかりませんが、新型のCT200hがほしい(´・ω・`)
Posted at 2020/10/26 23:23:27 | |
トラックバック(0) | 日記