• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とろはのブログ一覧

2024年09月10日 イイね!

会社の車が変わりました(´・ω・`)

会社の車が変わりました(´・ω・`)8月末ころ
私が乗っている会社の車
日産ウイングロードがついにダメになりました
今年4月の車検で50万円もかけて直したんですが、やっぱダメでした

んで次に乗る車がこれ↑
プリウスPHV Aプレミアム 4人乗り仕様です
走行距離14万kmのものです( ゚Д゚)
なんでこんな車が来るのか・・・

どう考えても会社役員が乗るような車なんですが・・・
まぁいろいろ訳アリ車で、会社では厄車と呼ばれているもの・・・
これに乗った人は会社に〇〇〇をもたらし、〇〇にされるというもの

しかも
2人も!
|ω・`))))ブルブル
会社の隅っこに置かれていた車・・・

いま会社ですぐ乗れる車はこれしかないから、しばらく乗ってて
そのうち、とろは用の新車買うから
Σ(゚Д゚;エーッ!

とな感じで


でも
車はいいものです


フロントデザインはかっこいいですよね
リアもまあまあ
後方視界は悪いです
トランクに大容量バッテリーが積んであるので
荷物は全然載らないです
荷物載せたりする仕事で使うには絶望的です・・・

ふつうの50プリウスよりは全然かっこいいです(´∀`)bグッ
ランプ関係もフルLEDでいい

走りもいい
いまEV車が失速している中で話題のプラグインハイブリッド車です
走れば静かで、力強い加速は快適です

17インチホイール装着でメーター上では
EV可能走行距離約59km
高速道路通勤で片道73kmですが、高速道路メインなので(時速100km/hくらいで)
実質40kmくらいしかEVで走れないです
高速で踏み込むとみるみる充電が減っていきます|ω・`))))ブルブル
電池きれたらHVモードでガソリン燃やして帰ります

EV車にはないガソリンでも走れる安心感があります
EV車は怖くて買えません


充電時間
会社には200V電源があるので2時間半くらいで満充電できますが
家庭用100V電源だと14時間半?で満充電です
私の仕事パターンだと11時間半くらいしか充電できないですね
会社で満充電にして帰ってきます
電気代食うので家では充電しないです
プラグインハイブリッド車の利点半減ですね(*ノ∀゚*)アハッ
それでも1回の満タン給油で1,200kmは走ります


厄払いもかねて徹底的に洗車してツルテカにしてやりました
あまりいい気持ちで乗れない仕事できないかんじですが
新車が来るまでの辛抱です(´・ω・`)


次回の
とろは会社の新車を買う
に続きます
Posted at 2024/09/10 22:13:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月08日 イイね!

茨城・千葉へ旅行に行ってきました

茨城・千葉へ旅行に行ってきました2024.7.20~7.21
茨城・千葉方面に旅行に行きました
まあ千葉にいる弟のところに行くのが目的です

父と母とオーリスで行きました
ところどころ観光しながらです
オーリスで初の関東旅行です(`・ω・´)




まずは
茨城県の袋田の滝


前に会社の社員旅行で行きましたが
また来て見ても壮観ですな


SA巡りや


道の駅巡りも


翌日は弟と合流し千葉県内をドライブ
最初は一度行って見たかった
東京湾アクアラインの海ほたるPAにキタ━━━(゚∀゚)━━━!!

初めて来ましたがすごいところですね

天気も良く景色が良く見えました

空もいい感じ(´∀`)bグッ

チーバ君がいたので写真も(タイトル画の)

あとは君津市の
濃溝の滝&亀岩の洞窟へ

外国人観光客もたくさんいました


帰りは京葉道路、東京外かく環状道路、東北道経由で帰りました
機会があればまた関東方面に来たいです(^^♪
Posted at 2024/09/08 20:12:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月09日 イイね!

横浜・東京へ旅行に行ってきました

横浜・東京へ旅行に行ってきました2024.7.6~2024.7.7
いつもの友人と横浜・東京へ出かけました
オタク旅です(∩´∀`)∩

2024.7.6
メインは横浜でのイベント参加です

東京駅到着後昼飯
駅中にあるかつ丼やでごはん
写真撮り忘れ

京浜東北線で
横浜の桜木町駅に

駅前から

ロープウェイがあるんですね(・∀・)

とりあえずまずは
赤レンガ倉庫へ行きました

立派ですね

何も調べないで行ったらびっくりしました
ただの倉庫じゃないんですね
いろいろお店とか入っててびっくりしました(;^ω^)

おやつにアイス食べる


帰りはロープウェイに乗りました


イベント会場のパシフィコ横浜国立大ホールへ

ここに着いてもびっくり
何も調べないでいきましたが
ここの前の広場はよく新型車の発表・試乗会の会場になっているところなんですね( ゚Д゚)
某モータージャーナリストたちが
「乗り出しの第一印象は・・・」とか
「段差のいなしが・・・」とか言ってるとこですね
見覚えがある風景でしたのですぐわかりました

イベントは最高でしたね(´∀`)bグッ
SEED FREEDOMのシネマコンサートでした
またやる機会があれば参加したいです

横浜の夜景
スマホはgalaxy s9 夜景モードで撮影しただけ
めっちゃキレイ



観覧車がキレイ・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・

せっかく横浜まできたので
中華街へ

初めてきました

時間も遅いのでゆっくりできず


食べ歩きできる?もの購入


ダージパイと角煮まん
今日は肉しか食ってないですね(ノ∀`)アチャー
おやつにアイスありましたね


ホテルへ


2024.7.7
ホテルを出発
次の目的地へ向かいます
野球が好きな友人が見たいというので
ベイスターズ関係を

バッチリ友人も撮影(´・∀・`)ニコッ

ハマスタ
初めてみました、おおきい

次の目的地へ向かいます
トヨタレンタカーを借りて首都高に乗ります
初ドライブ!湾岸線!
新山下料金所~本牧JCT~ベイブリッジ~大黒JCT~大黒PAへ

はい
一度行ってみたかった大黒PAに来ました!
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!


土日はすごい賑わうということですが
すごかったです



昔の古い車からスーパーカーまでたくさんいました

大黒PAで朝食の続き?

大黒豚まん
大きくておいしいです
車の焼印がいいですね(´∀`)bグッ
また肉食ってます

ちなみに私が借りたレンタカーはこちら

60プリウス G 2WD
一度乗ってみたかったんです

☆ここで運転レビュー☆
・19インチホイールだけど乗り心地いい( ゚Д゚)
・踏めば速い!
・よく言われているメーターとステアリングがかぶるというもの
 ドラポジちゃんと取れば問題ないかな
・すごい傾斜のAピラー乗り降りしずらい見にくい
 たしかに乗りずらい、肩ぶつける!
 視界はなんか普通に運転してたからとくに問題なく
・相変わらずエレクトロシフトマチックは戸惑う
 わかっていても戸惑う
 あれDに入らん
 RからのPがわからなくなる
 あれPどこだっけ?
 鳴り響くリバース音
 あった!これか!となぜか電動サイドブレーキのレバーを引いてしまう
 だってPのマークが入ってるんだもん(´・ω・`)
 鳴り止まないリバース音
 だってPのボタンがシフト操作パネルの表示に見えるんだもん
 30、50みたいにもう少しわかりやすいところにPボタンほしい
・約30kmくらいの走行だけでしたが、給油量は約1Lでやはり燃費いい(・∀・)
・パドルシフトがほしい
・60のPHEVでE-Fourでパドルシフトあったら即買いなんですがね・・・

・60プリウスレンタル代6時間で17,000円(車種指定料、保険代、ワンウェイ料金込み)(ノ∀`)イイオネダン


次なる目的地、お台場へ向かいます
7年ぶりに実物大のあれを見にいきます

予定では大黒PA~湾岸線で臨海副都心料金所まで走る予定でしたが
60プリウスのナビでは
大黒JCT~生麦JCT~昭和島JCT~東海JCT~大井JCT~臨海副都心料金所で案内されました
がっつりJCTめぐり!貴重な体験でした
田舎もんにはなかなかなルートで・・・
まあ安全運転で走りました
風景を見ながら走りたかったんですが
ほとんど壁ですもんね(´-ω-`)シュン

お台場到着


お目当てはコイツです
実物大ユニコーンガンダムです

ついに完成形を見ることができました

この脚やばい

このアングル最高ですね(^Д^)うはw

お目当てのデストロイモード演出も見れました(´∀`)bグッ



7年前はまだ未完成でした

整備風景っぽくてなんかいい




昼飯
ダイバーシティ内で何か軽く食うべとなり
見つけたのがカールスジュニア
アメリカンなハンバーガーですね
東北にはないので食べてみたいが
また肉もの食うのかとなり
シェイク的なものを注文

店員さんにシェイクだけで?と言われました(ノ´∀`*)


お台場出発後少し都内を走り、プリウスを返却
メトロを乗り継ぎ次なる目的地へ

はい
秋葉原です
オタクの聖地ですね

東京に来た時には必ず寄ります

歩行者天国で人やばい

外国人ばかり

そして暑い

秋葉原に来たら必ずやること
1.ツクモパソコン本店で最新のマザーボードと最新のPCケースの展示品をじっくり眺める
2.向かいのイオシス アキバ路地オモテ店で中古スマホを眺める
3.てきとうに歩く、電気屋やらフィギュア屋な店入る
4.街角にいる〇〇〇さんを眺める、お店には行かない(´・∀・`)ゞエヘッ
これで満足です

さてそろそろ帰る時間
何食うべとなり
偶然発見した焼肉ライクにGO
とにかく椅子に座りたかっただけです・・・
もう腰が痛くて
結局また肉たべました
友人は初めての焼肉ライクで喜んでました
山形米沢にはないですし
宮城は仙台や名取に
福島は郡山にありますね

私は毎週末仕事終わりに食べに行ってます
いまだ郡山勤務なので・・・

仕事終わりの1人焼肉最高ですよねヽ(゚∀゚)ノ うぇ───ぃ♪


東京駅でお土産を買い
スイカのペンギンのサブレ

ピカチュウの東京ばな奈
こいつらカワイイんですもん

新幹線で帰りました
久々に東京に旅行に行きましたが満足でした
(´∀`)bグッ



おまけ
とにかく暑かったので
タクシー使いまくりました
そこで使ってみたかったタクシー配車アプリ「GO」を使ってみました
田舎じゃほぼタクシー使わないからね

これすごいですね
・地図上でGPSで近く走ってるGO対応タクシーの場所がわかる!
・現在地と目的地を入力して、手配すれば地図上のタクシーが現在地まで向かってくる!
・あと〇分くらいで着きます、〇〇タクシー、〇色、ナンバー〇〇-〇〇と表示される!
・タクシー到着したら
とろは「予約した、とろは、です」
タクシー「行先は○○でいいですか?」
とろは「そうです、おねがいします」
決済もキャッシュレス対応でいいですね

いまのタクシーすごいΣ(・ω・ノ)ノ!
Posted at 2024/07/16 22:05:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月16日 イイね!

MTGパーツフェア2024に行ってきました

2024.6.16
宮城トヨタ Presents MTGパーツフェア2024
に行ってきました

会場は夢メッセみやぎです

駐車場に自分以外のオーリス乗りの方はいませんでした
(´・ω・`)
たぶん・・・

宮城県はオーリス乗りが本当に少ない・・・

宮城トヨタ主催の社外品カスタマイズパーツの展示販売会です
・洗車用品
・添加剤
・ライト(バルブ類)
・マフラー
・車高調
・タイヤ
・ホイール
・オーディオ
・アウトドアグッズ
・ドラレコ
・シート
・デモカー展示
など様々なブースがありました

会場の雰囲気はというと
写真は撮り忘れました
車の中にスマホ置き忘れ・・・

去年の様子が宮城トヨタにアップされてました
https://www.youtube.com/watch?v=Ed2Vyz_XnCg&t=84s

今年もこんな感じです
参考にどうぞ


とあるブースに
面白い展示車がありました
白色のGR86
黒色のライン
お店っぽい名前が漢字で書いてある
まあだいたい予想はつきますよね
でも・・・
藤壺純豆腐店?みたいな名前が書いてありました
CUSCOさんのGR86 トレノエディションでしたが
マフラーのフジツボさんとのコラボですかね?
ブースも隣りだったし


一通りみて
TOYOTA GAZOO Racingのブースで
公式Tシャツを買いました




モデリスタとTRDブースで
オリジナルの缶バッジをもらいました


毎年やってるようなので興味ある方はどうぞ
入場料無料です
MTGと取引なくても入れます

終わりに
近くのNX仙台港パークで
仙台港を眺めてきました



おまけ
去年わたしが行った
MTGモーターフェスティバル2023の動画が公開されてました
https://www.youtube.com/watch?v=a2mmDWDhAFE
わたしは映ってなかったです(´・ω・`)
Posted at 2024/06/16 16:49:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月04日 イイね!

天気がいいので洗車しました

先週、クリスタルキーパーの再施工をしてきましたが
土地柄あっという間に花粉と砂まみれになるので洗車しました

キーパーやったばっかなので超撥水で、シャワーかけて拭きあげて終わり!

いい艶です
やっぱ日の下で撮るといいですね


つるてかです
Posted at 2024/05/05 00:06:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #オーリス クリスタルキーパー1ヶ月無料点検洗車 https://minkara.carview.co.jp/userid/2713265/car/2291971/8306424/note.aspx
何シテル?   07/21 16:55
とろはです。( `・∀・´)ノヨロシク 宮城県のとある市(福島県との県境付近)に住んでおります。 近くに大きな主要道路が2本走っておりますので、いろいろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
オーリス 120T ブラックマイカ です。 静かで力強く伸びのある加速、乗り心地も良く ...
トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
会社の車で とろは専用の通勤兼仕事用車です カローラ ツーリング ハイブリッド E-F ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation