2010年03月29日
ただでは起きません!
ゴールデンウィーク前後で出費&レベルアップを予定中・・・。
宮崎に帰る前に安心をゲット!!
夏には今回のいろいろを「フンっ」と鼻で笑える用にしてやる!!
諭吉さんとは涙のお別れになるか、それとも嫁に勘付かれて全て台無しになるか!?
今回だけは単身赴任の身に感謝(汗)
Posted at 2010/03/29 23:31:07 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年03月25日
問題のサブコンさん
エラーは出なくなったが、ブーストの制御が変に入る。
アイドリングが時々不調になる。
チェックランプ消すと他の不具合が発生する。
結局、単体でうまくいく落としどころは、
ユーザーがどこかで諦めるところなのか。
装着してからすでに5ヶ月過ぎるも、完全な解消にはまだまだ時間がかかりそう。
セッティング費用払ってるんだけど、セッティング検収せず。
お金って返却してもらえるものだろうか。
車に関しては、あきらめてショップを変えます。
ちゃんと、セッティングノウハウをもち、制約事項も含めて
きちんと説明してくれるところに。。
Posted at 2010/03/25 23:59:04 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年03月13日
なんだか、P-mapでのチェックランプ発生は、完全に解消したみたいです!!
前回のセッティングから帰って来て、すでに3週間ほど経ちますが、
1度もチェックランプは点灯していません。
やっと、運転中にランプの方に目がいかなくなってきました。
1コ宿題ありますが、取り敢えずは安心して乗れる状態^^)
ながかった〜。。
あとは、微調整だけ・・・、これが怖い??
いやいやそんなことは・・・。
Posted at 2010/03/13 19:37:07 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年02月27日
してみました。
ドアエッジ用と、ドア周り用を両方付けてみました。
ええ、雨の合間をぬってささ〜っと雑な感じで。。
ドアパネル用は、若干曲がったりして見た目が微妙なのと、
剥がれずにずっと付いていてくれるかが心配点です。
効果はというと、もちろん、ネオバのノイズはそれなりに入ってきますが・・・。
走り出した瞬間、なんだかラグジュアリーな感じになりました。。
オーディオの音量を少し下げてもちゃんと聞こえますよ。
これはいいですねぇ^^)
嫁のスイフトにも付けようかな。。
Posted at 2010/02/27 16:56:43 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年02月25日
見つけました。
今年の秋頃発売らしいです。
フィスカー・カルマ
403psのモーターと260psのエンジンを乗っけてます。
んで、燃費は28km/l。すごくないですか??
完全なEVだと、長距離ドライブがちょっと不安ですが、
これならガソリンでも走るので安心です。
あと、いちばん素敵なのがスタイル。
ロングノーズ、ワイド&ロー
そして4ドアセダン。
完璧です。
欲しい。。
でも790万円 高い。
なんと、アメリカ政府の補助金などを旨く使うと360万円
うお、とってもがんばれば手が届かないでもないかも・・・。
まだまだコルトに乗り続けますが、
数年後この値段で手に入るならば・・・、
仕事めっちゃがんばろうかしら・・・。
Posted at 2010/02/25 02:32:39 | |
トラックバック(0) | 日記