• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月28日

秋の山陰旅行 2日目

2日目は、昨日押せなかったスタンプを押すために、「道の駅大社ご縁広場」からスタート。

9時ちょっと過ぎに到着するも、建物には「休館」の文字が・・・

ここでやっと情報サイトを確認すると、スタンプは旧大社駅にあることが判明!

ミスを悔やんでても仕方ないので、早速目的地へ。

といっても、大社ご縁広場からすぐの距離にあります。

ここはかなり前に訪れたことがあったので2回目の訪問です。







立派な駅舎や資料を見て思いにふけったのち、スタンプを押して次の場所へ。

途中、四国にない「トライアル」で寄り道をしつつ、「道の駅さくらの里」・「道の駅おろちの里」・「道の駅酒蔵奥出雲交流館」を訪問。

次は国道314号を進んで、「道の駅奥出雲おろちループ」へ向かいました。

ここも昔訪れたことがありましたが、今の車では初めてです。
車で走ってると、そんな感じはしませんが、2重ループを走ってる間にかなりの高さになってます。




あまり高いところは好きではありませんが、橋の真ん中まで行ってみることに・・・

高すぎる!






いつか木次線に乗って、スイッチバックを体験したいと思いつつ、次の場所へ。

「道の駅にちなん日野川の郷」、「道の駅奥大山」、「大山恵みの里」、「琴の浦」の順で、今日の宿泊地を目指すことに。

途中の、「道の駅ポート赤碕」では、なぜか韓国風の建物などが建てられてました。





この辺りは風力発電が多く、景色もいい場所ですが時間がないので華麗にスルー。

「道の駅大栄」のコナン関連のものもスルー。

「道の駅北条公園」周辺ではスプリンクラーがたくさんありましたが、なに作ってるんだろう?

鳥取どから、砂場でらっきょう?

そんなことを考えつつ、今日最後のスタンプを「道の駅はわい」でゲットして、今日の宿泊地へ。

今日は、はわい温泉を満喫します!
今回は、千年亭にお邪魔しました。



部屋からは東郷湖が一望!




貸切風呂がついたプランでした!




ブログ一覧
Posted at 2018/11/06 22:16:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

避難指示も、
138タワー観光さん

雨の五色台へ…(^_^;)
TOSIHIROさん

今日のランチは、味噌カツ定食
シロだもんさん

午前のコーヒのお供は・・・(^_- ...
hiko333さん

今年もLFMやりますよ~♪
かづをwithれぼ吉さん

良い企画ありがとうございます。
ns-asmmさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「一年たちました! http://cvw.jp/b/2713781/40772953/
何シテル?   11/26 23:40
kokosoramikanです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
三菱 ミラージュに乗っています。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation