• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D:5DE55(o ̄∇ ̄)δの愛車 [三菱 パジェロミニ]

整備手帳

作業日:2010年9月2日

ゆるゆるのシートベルトを張れ。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
永年変化でゆるゆるのシートベルト

必ずドアしめると挟まってくれます。

そこで中古のベルト見つけまして張りはりにしようとしてみました。

まずは、なぜか後ろのラゲッチから外します。
マジックテープ止めなのでそのまま引っ張って
2
でボックスは、赤丸+ネジではずして。

ゴミのようですが・・・。
3
後ろからクリップをはずして。
4
で、ようやくベルト周辺をはずします。
5
このままでも交換ではそうなのでそのまま、作業開始。
6
下の17ミリのボルトをはずして
7
この赤丸にシートベルトユニットが収まりになっておりました。
上は、ブックで引っかかっているだけ。
8
右がいままで着いていた物

左が交換下茂のです。

逆の手順で装着して、完了。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアピラーバー取り付けました

難易度:

ドアミラー補修 *おまけ付き

難易度:

キーパーヘッドライトコーティング(181,567km、8,250円)

難易度:

ブランクキー加工 スペアキー加工

難易度:

キーレスエントリーキット取付け

難易度:

パジェロミニのバルブ交換&タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年9月3日 15:30
ベルトって緩くなるんですね

今までなった記憶が無いので

参考になります。
コメントへの返答
2010年9月13日 22:37
この車種が、そうなのか。

かなり、むゆるゆるで

降りるたびにドアーに挟まります。

プロフィール

「桜も散ってしまいましたね。 http://cvw.jp/b/271387/45054317/
何シテル?   04/26 22:25
ハイタッチ参戦中 ! 2007年2月中旬納車 240,000㎞  +3,000㎞ 走行したデリカD:5からこのほどアウトランダーPHEVに乗り換えました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マジック最高! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 11:08:06
有馬記念直前予想! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/28 16:43:25
無理を通して道理が曲がる。って、こういうこと? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/19 12:45:41

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
またまた三菱の呪縛から脱却できずに...PHEV二台持ち充電設備は準備OK、無事納車とな ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2014年3月4日納車となりました。 Gプレミアムパッケージ パールホワイト OPT ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
4年前までD:5ガソリン車に乗っておりました。その後PHEVに乗り換え、このほど社用車と ...
三菱 eKスペースカスタム 三菱 eKスペースカスタム
ekスポーツから乗り換えしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation