
国産ビクターのCD-Rでx12とx8とx4倍速で焼いてみました~
結果はどれもうまく焼けました~
というう事はx12倍速でOKという事でしょうか。
今までは最速で焼いてましたがこれはダメみたいですね~
自分のパソコンのソフト、ドライブでの環境での話しなのでこれが絶対というのはないと思いますが~
なぜ最速ではダメなのか?やはり取扱い説明書の焼く時は一番遅く焼いて下さいというのは正解なのでしょうか?
でも最速で焼いてOKの人もいるし~
やはりその人の持ってるパソコンの環境が重要なのですね~
これで音楽が聴けます~
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2007/04/09 14:11:47