
スカイウェイブが納車されてから約2ヶ月が経過しました
最近は夏も近づき暑くなってきており、朝家を出るときにキーを回して温度計を見るといつも30度付近をマークする日が続きます
今日は休日で用もなく家に居ました
父から、コンビニに行くからバイクを貸してくれんか、とお願いされました
父は免許を持っていて昔バイクに乗っていた過去もあって私とはよくバイクの話をします
初バイクであるPCXを買ったときも父と一緒にバイク屋に行って色々バイクを見たりしました
スカイウェイブは楽に乗れて乗り心地も良く、大変お気に入りのようです
使わない日はたまに貸すことがありました
コンビニまでは歩いてもすぐに着ける距離なので私はチャリで行ったらええやん笑、と言いましたが天気も良いので父はバイクに乗りたいご様子。
特別断る理由もないので、鍵を貸すとガレージに降りて行きました
そしてサイドスタンドを上げる音がした直後、叫び声の後にガシャン!と嫌な音
何が起きたのかは一瞬で察しました…
全てを悟った私は二階からガレージを確認する気分にはとてもなれませんでした
どうやら一人では重くて起こせないらしく、下から助けを求める声…
ガレージへ降りると、写真の通りスカイウェイブが横たわっていました
車体を起こして確認してみると右側カウルとサイレンサーカバーに傷がありました
衝撃で全開になったシートにも小さな穴が…
父はとても申し訳なさそうにしていました
押してバックさせようとしたら体勢を崩してそのまま倒してしまったようです
転かしてしまったことは仕方がないので父を責めはしませんでしたが、納車当時から傷皆無で新車のように綺麗な車両だったので深い悲しみを覚えました…
私が二輪免許を取って四年が経とうとしています
現在はバイクの扱いにはもう慣れている、と自ら勘違いをしてそれを軽い気持ちで扱うようになってしまっています
今回父も同じ状況だったのかもしれません
その油断・おごりが事故や今回のような立ちゴケに繋がるのだと思います
父は特に怪我などはしていないようで良かったです
今回のアクシデントを戒めに、これからもまた、新たな心構えでバイクに乗って行きたいと思います
終わり_(:3 」∠)_
ブログ一覧
Posted at
2018/05/21 02:00:30