• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月12日

タウンメイト50のボアアップにおける出力向上



ジャイロUPを購入したことにより使用頻度が下がっているタウンメイト50にボアアップを行いました。

使用したパーツは以下の通りです。

alt


シリンダー(左が純正、右がYFM80用)

YFM80用のシリンダーはスリーブが長く、シリンダー部が短くなっていましたがスタッドボルト
の位置は同じです。



alt



ピストン関係(左が純正、右がYFM80
用)

ピストンはピンの直径はどちらも同じでしたが純正のピストンサークリップは流用できず
YFM80用のピストンサークリップを使用しました。

その他(ガスケット)

シリンダーガスケット×1
シリンダーヘッドガスケット×1 (厚さ1.25mm)

となっており、使用したパーツはバギー用のYFM80のピストンキットから流用しました。






alt





ボアアップの方法はスーパーカブ50のボアアップの方法を参考に行いました。作業内容は

ほとんど同じでしたがカムチェーンテンショナーがシリンダー
ヘッドにあるという、、、、、

シリンダー組み付け時にはテンショナーを必ずゆるめる必要があります。








で取り付けるとこんな感じです。






alt

シリンダ部以外はすべてノーマルです。




alt



排気量は49ccから72ccに増加しました。パワーが上がったので結構ローギアな感じです。

とりあえずこれで完成です。






ブログ一覧 | タウンメイト50 | 日記
Posted at 2019/05/12 19:21:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新商品✨2000lmウインカー登場 ...
wakasagi29_さん

東京都美術館
ライトバン59さん

🍽️グルメモ-988-銀座スイス ...
桃乃木權士さん

麦秋
SNJ_Uさん

ワンコのネル嬢トリミングしました♪
kuta55さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2021年6月26日 13:42
はじめまして
タウンメイト22Fに乗っております
こちらの記事が大変気になりまして コメント入れさせていただきました
YFM用を流用されていらっしゃいますが これは純正品流用なのでしょうか?

プロフィール

「屋根付きバイク ミラーレス化 (ジャイロUP) http://cvw.jp/b/2714175/46558403/
何シテル?   11/23 20:13
suzuki miniです。よろしくお願いします。 スズキAS90というバイクに乗っています。 このバイクの情報を交流できたらいいな思います。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

はじめまして! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/01 07:39:05

愛車一覧

ホンダ ジャイロUP ホンダ ジャイロUP
ジャイロUPにJMSのルーフキットを装着しました。
マツダ デミオ マツダ デミオ
2016年1月に免許を取って初めて購入した愛車です。 ヤフオクで車検込み10万円で購入 ...
ヤマハ FT-1 ヤマハ FT-1
またマイナーなやつを買ってしまいました。ヤマハのミニトレは前から気になっており、58cc ...
ホンダ C100 ホンダ C100
ホンダc100 1964年式、おにぎりテールです。 今から2年前の写真です。 近所に ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation