• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月15日

初体験(〃▽〃)キャッ

初体験(〃▽〃)キャッ おとといの話なんですけど・・・・ww

生まれて初めてフグを食べましたv(o ̄∇ ̄o) ヤリィ♪ww

会社の同僚が送ってくれました!!!

感想は・・・・俺と一緒でタンパクな味(爆ww
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/08/15 23:57:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺意地でも動かない💦
BNR32@須坂さん

【R-2復活への道】買ったリアフェ ...
キャニオンゴールドさん

屋上から 6/1
とも ucf31さん

こんばんは😺今日~6月
モコにゃんさん

🍴グルメモ-653 PIZZER ...
桃乃木權士さん

本日も峠へ
インギー♪さん

この記事へのコメント

2010年8月16日 0:08
こんばんは^^

Larkさん魚も食べるんですね(笑)

肉と米と女しか食わないのかと

思ってました(爆)

コメントへの返答
2010年8月16日 0:15
魚の女体盛りは食いますがwww
2010年8月16日 0:21
うわー、うまそう(* ̄▽ ̄)/

だけど、、、高そう!

送ってくるのは、もちろん「切り身」ですよね。
コメントへの返答
2010年8月16日 0:25
結構な値段したって言ってましたww

自分でさばいてたら今頃╋(゜o゜;)あーめんですよww
2010年8月16日 1:11
最初に美味しいものを食べるべきです(笑)
私、最初に\1980食べ放題で食べたフグが不味かった・・・
コメントへの返答
2010年8月16日 22:50
同じような経験がありますw

私はウニです!

初めて食べたのが安い弁当のウニでしたw

不味かった(大汗

それ以来ウニは嫌いな物になりましたww
2010年8月16日 1:32
亭主淡白なんですね???あっかんべー

当然一箸で、ガ~~ッと逝きましたよね!(爆)


それにしても、旨そうだな~!
裏山C!?
コメントへの返答
2010年8月16日 22:51
かかあでんかですwww

恐る恐る食べたんで一切れずつでしたww
2010年8月16日 1:46
こんばんは!

山梨はふぐを食べさせる店が少ないですねっていうかあまりで歩かないので見たこと無いです。

それにしてもうまそー

コメントへの返答
2010年8月16日 22:52
そう言えばまったく見たことないですねw

高級なところいかないとナイッポイですねww
2010年8月16日 6:41
おはようございます♪

ふぐを食べると幸せしなれます。
福を呼ぶのですよね。
さて、どんな幸せが・・・(謎
コメントへの返答
2010年8月16日 22:53
こんばんは^^

福はage50さんの事かな?ww

山梨上陸って事かな・・・ww
2010年8月16日 8:12
>< フグは、嫌いです。と、みんなに、言ってます。だって、高いんだもん。
コメントへの返答
2010年8月16日 22:55
私も一生食べないだろうって思ってましたがひょんな事でチャンス到来しましたww

不味くはないですが、大金出してまで食べようとは思わないですねww
2010年8月16日 8:16
8年くらい前大瀧系列で、画像のくらいの皿盛り食べた時8000円だったような覚えがf^_^;

美味い~!
ってもんでもないよねm(_ _)m
コメントへの返答
2010年8月16日 22:56
8000円(◎皿◎)ナンデスト!!

もう食べる事は無いと思いますww

味もおっしゃる通りでビックリするほどうまいって訳でもなかったですww
2010年8月16日 8:38
Larkさん淡白なの~(^^

フグ刺も良いけどフグの唐揚げも美味いっすよ♪
養殖じゃ~なく天然モンがっすけど(^。^;

アンディが亡くなったのが2000年8月24日・・・
結構ショックでしたよ・・・
も~少しで丸10年
早いっすね~
ご冥福をお祈りします(合掌
コメントへの返答
2010年8月16日 23:03
から揚げも食べてみたいですね^^

天然物って・・・・高そう(゚Д゚;∬アワワ・・・

もうそんなに立つんですね・・・・

丁度K1全盛期だったですからね・・・
2010年8月16日 8:59
何の、初体験か見るまでドキがムネムネしてましたww

淡泊な味ですが、おいしいですよね~。

ちなみにワタクシは、初体験が小学生の頃でした(爆)


フグのwww おじいちゃんが好きなんで買ってきてたみたい。
コメントへの返答
2010年8月16日 23:06
この歳になると初って中々ないですからねww

思い起こせばあれは中学の・・・オイww

え?小学生で筆下ろし??ww

おじいちゃんお金もちだったんだww
2010年8月16日 11:25
えっ、Larkさんって淡白なの?(笑

濃厚って聞いてましたが・・・(爆

フグって高級だから、なかなか食べられませんよね冷や汗

羨まし~~~いるんるん
コメントへの返答
2010年8月16日 23:07
昔は・・・以下自粛ww

5分で終わりますからww

フグって山梨だと見たことないですからね

もう食べる事は無いと思いますww
2010年8月16日 16:17
お皿の真中にある皮も旨そう~^^

歯応えが良いんですよね。

Larkさんって蛋白? いや、淡白なんでしたっけ(笑
コメントへの返答
2010年8月16日 23:09
皮もコリコリして中々の味でしたよ^^

高校の時に蛋白出て保健室に呼ばれて保険の先生(30代の女性)に「昨日した?」って言われた経験があります(マジww
2010年8月16日 18:27
ほうぅ~~Larkさんほんとご馳走ですね(^^)

多分・・・自分も食べた事ないと思います。。。(^^;
やっぱりLarkさんご本人のように噛めばかむほど味があるんですか?

しかし・・・タイトルの「初体験」はイヤらしいですって。。。。
Larkさんだとなお更ですよwww

>俺と一緒でタンパクな味
↑尿検査でタンパク下りていませんか?(笑
コメントへの返答
2010年8月16日 23:11
いや~いい経験をさせてもらいました^^

コリコリして中々の味でしたよ^^

尿検査の前にはガマンするようにしてますww
2010年8月16日 20:35
ふぐの毒は大丈夫でした?(笑)
Larkさんにもしもの事があったら大変なので
次回はオラを呼んでください。
まずはオラが全部食べてみます。(爆)

コメントへの返答
2010年8月16日 23:12
心配していただいてありがとうございます^^

お礼に今度は私がさばいたフグをご馳走しますよ~www
2010年8月16日 21:04
ふぐの美味しさが未だに良く解らない(爆)

それ、思い切り良く何枚もズズッーと取りましたかw
コメントへの返答
2010年8月16日 23:13
私もイマイチ分からない一人ですww

家族の手前ハシで一気にとはいけませんでしたww
2010年8月16日 22:13
こんばんは~☆

美味そう・・・画像だけでは満足できません!(笑

そのフグがあれば、気になるあの娘も自宅に呼べますね!(嘘爆
コメントへの返答
2010年8月16日 23:15
こんばんは^^

ガマンできないなら食べた私の口付けでいいですか?ww

気になるあの子・・・なんで知ってるの?ww
2010年9月8日 17:18
ヮ(゚д゚)ォ!
高級食材ですね!
私はまだ食べた事がありません
(● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり

一般的には2、3枚取って食べるのかな?
私はゴッソリ食べてみたい派です
( ´艸`)プッ
コメントへの返答
2010年9月9日 1:37
九州に行った同僚から連絡があって、明太子とフグどっちがいい?って言われたんで迷わずフグって答えました(・∀・)ニヤニヤ

味事態は私と同じタンパクでしたww

自腹切って食べたいとは思わないですが・・w

食べ方は、貧乏性なんで1枚ずつでしたよ^^

プロフィール

「【シェアスタイル】モニター募集 http://cvw.jp/b/271420/47661863/
何シテル?   04/17 23:56
みんカラ登録して今年で13年(2020年現在)途中さぼりましたが新しい相棒を迎えて 新規一転またボチボチ更新していこうと思います。 XVは、ケンスタイルのフ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ ステップワゴンスパーダ] パナソニックETC2取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 22:54:10
Larkさんのスバル XV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 12:11:22
後部座席にUSB端子設置 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 12:07:25

愛車一覧

スバル XV スバル XV
2016,10納車です。 納車までに4か月ほど待たされましたww XVは、ケンスタイルの ...
マツダ MPV マツダ MPV
念願のサイドスカートも手に入りました^^ やはりココに書くと願いが叶う事が実証されまし ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
カミさんの車です、新古車で購入しました こっちもぼちぼち弄って逝こうおもってます。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation