• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Larkの愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2007年5月20日

トラスト ビートマックス Ti装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ついに、念願のマフラー装着です^^
冬道さんのマフラーリンクを何度も拝見させていただきました、お世話になりました、そして、決めたのが、トラストのビートマックスTiです、理由は、
①音がそこそこ大きそう(皆さんのインプレを参考にした結果)
②見た目の迫力
③価格
です。
実際、装着してみた感想ですが、音は、思っていたより低音が響きます、しかし、走行中にアクセルから足を離すとほとんど聞こえないです、2500回転あたりが1番いい音します。
アイドリングですが、ご近所迷惑になるレベルじゃないと思います、そこそこ重低音がしますが、家の中にいれば、ほぼ、聞こえないとおもいます。
低回転時は、ちょっと物足りなさを感じましたが、おおむね満足でした。
トルク感ですが、やっぱり中間が若干抜けた感じがするような、しないような、微妙です、そんなに気になるようなことはなかったです。

2
冬道さんとのお約束のおっ!の写真です(つもりですが・・・)
マフラーの1番低いところの地上からの寸法です。
17.3cmですね!
3
私の車は、車高を下げてますんで、地上からフェンダーまでの写真もとっておきました、皆さんの車の同じ所を計ってみて、補正して見てください。
ここの寸法は20cmでした。
駐車場の輪留めや、自宅の停めてある場所なんかの参考になれば幸いです。
4
おまけで、純正バンパーのマフラー出口のところのクリアランスも計ってみました、寸法の入ってないところが約5mmなんで、2.4cmほどになりますね!
5
もう一つおまけの追加です。
マフラーの突き出し量です、ノーマルバンパーより若干引っ込んでますね。 

最後に、今日、4箇所ほどの駐車場の輪留めでマフラーとのクリアランスを見てきましたが、家族4人乗った状態でも擦ったりしたところはなかったですよ!
6
装着して約2ヶ月たちましたので、その後のインプレします。
音のほうは、結構大きくなってきました、アクセルベタフミにするとお尻に響いてきます、爆音とまではいきませんが、それなりの音です、あまりうるさいのは困るって人には、お勧めできませんね、おそらく、最近の車検対応マフラーでは、限界に近い音ではないかと思います。
(あくまでも個人的な感想で、音量を計ったり、聞き比べたりした訳ではありませんので、ご了承ください)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

AutoExe オートエクゼ プレミアテールマフラー MLX8500

難易度:

25.09.05_オリジナル3分割RrスポイラーRH/LH形合わせ準備

難易度:

オイル交換

難易度:

ドライブシャフト交換

難易度: ★★

25.09.05_オリジナル3分割RrスポイラーLH側裏面仕上げ

難易度:

25.09.05_オリジナル3分割RrスポイラーーLH側取り外し&裏面加工中ト ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年5月21日 5:54
 おおおお。いいですね~~。車高も下げてるんですね~~~。私も装着時,マフラータイコ部の地上高等質問いただきましたので,皆さんの参考になると思いますよぉ。
 リンク集に追加させていただきますね~~。(^▽^笑)
コメントへの返答
2007年5月21日 17:25
ありがとうございます。
ご期待に添えたようで感激です^^

これからも、なにかありましたら、遠慮なく行ってくださいね、いつでも車の下もぐりますよ~!^^
2007年5月23日 12:27
はじめましてm(_ _)m
自分はいまMSマフラーをつけてるんですが、
物足りずトラストのビートマックスTiを購入しようかと
思っています。
・・・で取り付けてどうです?
「低回転時は、ちょっと物足りなさを感じましたが」
とありましたが、総合的にいかがでしょうか・・・。

コメントへの返答
2007年5月23日 22:32
初めまして~^^

ご質問の件ですが、他のマフラーの事をあまり知らないので、比較はできませんが、総合的には、しっかりと存在感のあるマフラーですよ、見た目にしても、サウンドにしても。

お勧めできるマフラーだと思います。

他に、「こんなときは、どうでしょう?」
みたいな、質問あれば、どんどん聞いてくださいね~!
2008年5月18日 2:16
初めまして。ALPHONSEと申します。

この度このマフラーを取り付けようと思っているのですが、TRUST beatMAX Tiってターボ車用ですよね?メーカーの適合表にもターボは付かないとなっておりましたが、23CSPにも取り付け可能なのでしょうか?
また、走行してみて不具合の様なものは発生してはいないのでしょうか?
教えて頂けませんか?
コメントへの返答
2008年5月18日 20:44
初めまして^^

お問い合わせの件ですが、何の問題もありませんよ^^

むしろターボよりいい音がするくらいです!

爆音系がお好きならおすすめです!

と言っても車検対応品なんでそれなりではありますが(汗

プロフィール

「「梅雨前にガラスコーティングでピカピカ撥水!プレゼントキャンペーン✨」 http://cvw.jp/b/271420/47794808/
何シテル?   06/21 23:18
みんカラ登録して今年で13年(2020年現在)途中さぼりましたが新しい相棒を迎えて 新規一転またボチボチ更新していこうと思います。 XVは、ケンスタイルのフ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

[ホンダ ステップワゴンスパーダ] パナソニックETC2取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 22:54:10
Larkさんのスバル XV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 12:11:22
後部座席にUSB端子設置 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 12:07:25

愛車一覧

ホンダ レブル250 ホンダ レブル250
大病を機にリハビリも兼ねて免許を取得しました レブルは憧れのバイクそのものだったので一択 ...
スバル XV スバル XV
2016,10納車です。 納車までに4か月ほど待たされましたww XVは、ケンスタイルの ...
マツダ MPV マツダ MPV
念願のサイドスカートも手に入りました^^ やはりココに書くと願いが叶う事が実証されまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation