• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おざっくの愛車 [ミニ MINI Paceman]

整備手帳

作業日:2016年12月18日

マッドフラップ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日届いたマッドフラップ
取り付けします
WRCステッカーも圧着しました
2
無加工で着くのかと思ったら
ピンを抜いたりいろいろ面倒です

ボルト2本とピン2本を外したら
1番上のピンは外さなくて良かったみたいです
3
ピンは抜き取るときに傷をつけそうなので
電ドリで穴をあけて取り外します
4
裏面はネジ穴がないので自分で加工して
ネジ止め
5
ピンを打ち込み取り付けたのですがなんか不安なのでボルトに変更しました
6
ボルトの方がしっかり固定してる感じがして安心します
7
完成です
案外簡単に終わりましたが
いまいちな感じがします

これで少しでも泥はねをおさえてくれるならいいですが
思ったより小さいので不安です
8
リアも取り付けたのですが
こちらは片側30分もかかりました
タイヤ外せば簡単なんですけどね

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ATF漏れ サイドシール

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

HIDバルブからLEDバルブに交換

難易度:

ヘッドライト 交換

難易度:

電圧が高いその後。

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年4月23日 18:54
こんばんは
いつも質問ばかりですみません😅

先日投稿したAmazonのマッドガード
あの後注文をしてまして
本日中国から到着しました。

おざっくさんはピンをドリルで穴あけしていますが
他の方法でもあのピンの外し方はあるのですか?
あのピンの仕組みが全然解らないもので💧

昔の投稿にすみませんが
よろしくお願いします!
コメントへの返答
2018年4月23日 21:47
https://koke9999.com/2015/06/26/car-clip-remover/
取り外す専用工具とかあるんですけど
原理は↑↑のURLに書いてあります
ハサミとかニッパーでも代用できますし
マイナスドライバーでも差し込んで外せますよ~👍

プロフィール

「赤岩渡船」
何シテル?   03/06 16:59
おざっくです。よろしくお願いします。 大きなカスタムはできませんが 頑張ってちょこちょこいじりたいと思います 皆様のパーツレビユー 整備手帳参考にさせても...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

グリルマーカー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 11:46:15
JAOS BATTLEZ リフトアップセット VFCA ver.B(20) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 11:38:37
275/70R17 ノーマル車高 150プラド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 19:54:57

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド おざプラ (トヨタ ランドクルーザープラド)
2023.9.1納車 マットブラックエディションになります みんカラやinsta繋がりの ...
ミニ MINI Paceman ミニ MINI Paceman
ミニ MINI Pacemanに乗っています。 R60にするかR61にするか悩み 結果マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation