• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moka papaの愛車 [日産 セレナ e-POWER]

整備手帳

作業日:2021年11月21日

車載コンプレッサーとジャッキの場所

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
C27セレナe-POWER後期
2020年式の場合ですが
調べてみました。
2
パンク応急修理剤とエアーコンプレッサー
の収納場所は3列目右側ドリンクホルダー
下の蓋を外すとありました。
3
あれ?入ってません!
4
説明にも書いてありましたが
納得出来ず確認してみました。
5
ちょっと古くなりましたがトヨタ純正の
ジャッキーを載せておきました
これで修理可能な外面修理だけは
出先でも出来そうです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ノーマルタイヤ交換

難易度:

C27セレナe-Power スタッドレス→ノーマルタイヤ交換

難易度:

今期に向けスタッドレス交換😅

難易度: ★★

ニュータイヤ

難易度:

スタッドレスタイヤ→ノーマルタイヤ

難易度:

ホイール交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年11月22日 13:10
はじめまして。

取扱説明書のジャッキの後に★マークがありますが、これはディーラーオプション設定を意味しているようです。
なので、基本的にはジャッキは積載されていません。

と、私の場合はディーラーの担当者が教えてくれました、、
コメントへの返答
2021年11月22日 14:40
出先で応急パンク修理した事
無いのですが
ふと気になり確認してみたらって感じです
ジャッキ使うか分からないけど積んで有る安心感をとりましたセレナ用のジャッキは
後日ディーラーへ行った時に聞いてみようと思ってます。

プロフィール

「@moka papa
350000 Kmでした
(^_^)a 訂正」
何シテル?   03/05 23:03
moka papaです 愛犬のミニチュアダックスフントのモカのパパだからmoka papa 車になんの関係も無いハンドルネームですが覚えてやって下さい。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

春近し夏タイヤへ交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 06:49:09
G-CORPORATION フェンダーアーチモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 09:03:47
わんぱくキッズさんの日産 サクラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 17:41:53

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
ワンペダルドライブが楽しい 車です。
その他 0123 電人様 (その他 0123)
電人ミニベロ ヴォターニH3 2WD
その他 0123 オレンジ亀 (その他 0123)
タルタルーガtype F 日本のメーカー 発売から20年形が変わっていない この仕様は ...
トヨタ その他 T TRIKE OMEGA long (トヨタ その他)
豊田トライク トヨタ自動車OBで自分達が 免許返納後でも乗りたいを コンセプトに作り上げ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation