• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月26日

R5.8 納車

R5.8 納車
レビュー情報
メーカー/モデル名 スズキ / GSX-S1000F ABS 不明 (2016年)
乗車人数 2人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 軽い車体と元気なエンジン
不満な点 スクリーンがもう少し大きいか、スライド調整できればよい。
総評 ツーリングユースには少し車載性が悪いが、日帰り程度なら問題なし。
扱いやすいエンジンと軽い車体でロングツーリングも苦にならない。
最新のバイクと比べると装備面でやや劣るところはあるが、走る・止まるの基本性能は問題なし。
快適装備は追加できるが、エンジン・駆動系はアップグレードできないのが少し残念。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
フロントビューは酷評されているが、個人的には特に「悪い」とは思わない。
大型スクーターに見えて何が悪いの?と言う感じかな。(笑)
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
低速からドッカ~ンではないが、0発進でもスムーズで9000回転ぐらいまでよどみなく回るエンジンはさすがSS譲り。
ただ、中間域のアクセルの応答性が少しマイルドなのが残念。
コーナーもリッターバイク思えないほど回頭性が良い。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 3
乗り心地は相対的に固め
振動は直列4気筒としては標準的
積載性
☆☆☆☆☆ 1
積載性ゼロ。
元々期待はしてなかったのでガッカリすることも無かったが、タンデムシート下はたばこ1つ入ればいいところ。
燃費
☆☆☆☆☆ 3
街中の流れをリードするような走りだと16~18km/L。
1000cc、145psを考えればこんなところか・・。
100kmで約4000回転、もう少しローギアであればツーリングでは燃費は伸びそうだが、キビキビ走れるか好燃費のどちらを優先するかと言ったところ。
価格
☆☆☆☆☆ 5
性能と新車価格(約110万円)を考えるとコスパはリッターバイクで対抗できるバイクは無いのでは?
実際は中古で購入したが、同年式のカワサキ・ニンジャ1000よりも10万以上安かった。
自分に必要な装備を比較した結果、このバイクを選択。
その他
故障経験 今のところなし
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2023/08/26 17:03:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ツーリング~3月30日~
LIBERTYさん

911ST
トチプーさん

ツーリング~6月17日~
LIBERTYさん

4miniラーメンツーリング【喜楽 ...
なべちゃん.さん

見た目以上にキュート
もん吉君さん

AE100 TOYOTA CORO ...
f2000さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

バイク歴40年を過ぎたおっさんライダーです。 車歴は、 シャリー50&70→パッソル→GSX400F→FZR250・タクト→ZXR400(伊藤ハムカラー)・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ GSX-S1000F ABS スズキ GSX-S1000F ABS
16年間乗り続けたGSF1200SからGSX-S1000Fに乗り換えました。 第1候補は ...
スズキ GSF1200S スズキ GSF1200S
スズキ GSF1200Sに乗っています。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation