• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

you_ki_99の愛車 [スズキ GSX-S1000F ABS]

整備手帳

作業日:2023年9月23日

液晶保護フィルム

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
メルカリで買った液晶フィルム。
2枚セットで1000円・・・って、この時点ではまぁこんなものかと思ったが、実際に作業してみて、ガッカリすることになるとは・・・。
2
貼る前に付属のアルコールシートと埃取シートで綺麗にするはずが、アルコールシートが乾燥してカビカビ。
見た目綺麗なので、とりあえず埃だけ取ってスタンバイ完了。
3
貼る前に位置合わせしたところ、微妙に形状が違うことが発覚!(シートの上部でっぱり)
仕方ないのでこのまま作業実行。
このシートは硬いベースフィルムが1層目、2層目に本体シート、3層目(黄色)に貼った後空気を押し出す時等に本体シートが傷つかないための保護シートになっているが、1層目のベースシートがなかなか剥がれなくて、強引に剥がそうとしたら、メーターに固定する前に本体シートと3層目シートが分離して、本体シートがシワシワになってしまった。
仕方ないので、メーターに固定する前に3層目シートも剥がしてしまったので、一発勝負で貼り付けることに。
4
本体シートは、厚めのサランラップみたいな感じで伸縮性があり、左から固定しながら空気が入らないように少し引っ張って貼っていったら、案の定右側は少し液晶からはみ出てしまった。
空気も気を付けたつもりが割としっかり残り、テンション凹沈み。
スマホの保護ガラスのような硬いシートが作業性が良く、綺麗に貼れるので、また買いなおして再トライしてみようと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

チェーン清掃

難易度:

インカム取り付け

難易度:

ウインカーのLED化

難易度:

リヤタイヤ交換【30517km】

難易度:

レザージャケット メンテ

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

バイク歴40年を過ぎたおっさんライダーです。 車歴は、 シャリー50&70→パッソル→GSX400F→FZR250・タクト→ZXR400(伊藤ハムカラー)・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ GSX-S1000F ABS スズキ GSX-S1000F ABS
16年間乗り続けたGSF1200SからGSX-S1000Fに乗り換えました。 第1候補は ...
スズキ GSF1200S スズキ GSF1200S
スズキ GSF1200Sに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation