• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LWorldのブログ一覧

2018年04月20日 イイね!

エンジンスタートボタンを発注

今日、Dの営業さんから連絡があり
かねてから頼んでいた現行ガソリンヴェゼルのエンジンスタートボタンを
スマホの画像でですが見てきました。

外観はボタンの部分はN-BOXと同じようです。
周りのリング部分が鏡面メッキかメタリックシルバーかの違いだけのようでした

回路図もいただいてきましたが、
スマートECUとつながる2つの開閉スイッチの記載しかなく
イモビに関連する部分の回路構成は不明です
(中期ヴェゼルの回路図にはイモビ回路の記載有り)

価格は税込みで13,500円
(無限が19,440円、 N-BOXのが3,672 円)



営業さんはトラブルの可能性や保証が受けられなくなる等々
やんわりと言葉を選びながら出来ればやたほうがいい、自己責任ですよと言ってましたが
痛い目見ないとわからないタイプなので聞き流してきました。


みんカラ他を散々徘徊して自分でも取り付け可能だと思っているので
現行ヴェゼル用を発注しました。お試しするならN-BOXのなんでしょうけどねぇ


部品番号は35881-T4N-H12
現段階では納期未定です
Posted at 2018/04/20 22:52:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 検討・構想・妄想 | 日記
2018年03月18日 イイね!

ふと思ったこと

ふと思った事 その1

テールランプの全灯化に際しては、ツブツブ上等のつもりでいますが
ふと、ほんとにふと思ってしまったんですよね。


シリコンチューブの代用になるものを探したのですが見つからず
キッチンペーパーを丸めてやってみました。
おわかりいただけるでしょうか?

イメージはコレ↓


空間と紙素材という制約もあり、イメージしたようなカッコ良さは出ませんでしたが
内外ともにチューブ挿入したらイイ感じになりませんかね?
ホンダ車のテールがウイングマーク風に光ったらちょっと素敵じゃないですか?

あ、私はあくまでツブツブでいきますが。





ふと思った事 その2

ドラレコは未だに前に2つ仮設置した状態になっていますが
せっかくなら駐車監視を、それも充分な時間出来るようにしたいと思っています。
それを実現するものが既に市販されていて
例えばCEPのドライブレコーダー駐車監視キット
これは振動センサ1個のみのセットで6千円オーバー。フィールドセンサー(ドップラーセンサと思われる)も加えたフルセットだと1.2万円近くなります。
それなら・・・という事もないですが、自作したら安く上がりそうだし、楽しそうだなと。

という事で、ざっくりとブロック図なんか書いてみました


アマゾンの中華モジュール使うと相当安上がり。
センサ類が割と低い電圧でしか動かないので
そのまま繋いで出来上がりってわけにはいかないのですが
  電圧降下時遮断回路 1000円くらい
  遅延OFFリレー 600円くらい
  ドップラーセンサ 200円くらい
  ショックセンサ 5個700円くらい
  電源切替 手元にあるリレー使用(100円くらい)
自分で回路を組む部分と買って済ませる部分と組み合わせる感じですかね


それにしても
動作電圧とか許容電流とか駆動電圧とか後になって気付くあたりは、
自分は所詮デジタルのそれも机上の設計者だったんだなぁとつくづく思いました。
Posted at 2018/03/18 19:45:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 検討・構想・妄想 | 日記
2018年02月23日 イイね!

みんカラ:春のモニター募集【シーケンシャルLEDテープ ホワイト/アンバー】

Q1. 取付予定の車種を教えてください。
回答: ホンダ ヴェゼル(RU2)

Q2. 取付後、パーツレビューへの投稿をして頂けますか?
回答: もちろん。雪が解けてからですが・・・

この記事は みんカラ:春のモニター募集【シーケンシャルLEDテープ ホワイト/アンバー】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/02/23 19:00:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年02月19日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】

2灯3520ルーメンってどんなもんなんでしょうね
数字だけで言えばもっと上がたくさんあるけど
配光なんかでずいぶん違うみたいだし、サイズや発熱(寿命)も気になるところですね


Q1. 希望モニター製品のタイプ(H4,H11,HB3/4)をいずれかよりお答えください
回答:HB3/4

Q2. モニター実施予定の車種・年式・型式をお答えください
回答:ヴェゼル 2017年 DBA-RU2

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/02/19 22:04:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年02月18日 イイね!

ETCカードが届きました

期せずして連日の投稿となっていますが、、、



来月有効期限を迎えるETCカードの新しいのが本日届きました。

1月に入ってからナビが起動の度に
「カードの有効期限は2018年3月です」と言ってくるので
おかしいなと思って確認してみたら
登録している住所が以前のままでした。

問い合わせたところ、まだ新カードの発送はしておらず
通常の発送に住所変更が間に合った形にはなりましたが
カードの更新ってやたら早い印象があったので心配してしまいました



そんなことがあったせいで
問い合わせ先を確認しようとETCカードの裏面を
たぶん初めてちゃんと見たのですが、
そこで気付いた事。

ETCカードにも署名欄はある

そして、湧いてきた「署名は意味があるのか?」という疑問

その意味をその必要性をその真意をご存知の方がいたら教えてください。是非。






これからETCカードを作ろうという方
(そんな都合よくこんなところ見ないでしょうけど)
ライフカードならJCB/VISA/MasterCard選べて年会費無料な上に
ETCカードも年会費無料。
クレジットカードの年会費無料は多いけれどもETCカードは年会費500円が多いので
安易に手持ちのカードで作らずに御一考を。

(決してLIFEカードの回し者とかではありません)
Posted at 2018/02/18 19:48:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ

プロフィール

「大変ご無沙汰しております http://cvw.jp/b/2714582/42610596/
何シテル?   03/16 11:56
LWorldです。よろしくお願いします。機械系は疎く、電気系はそこそこ理解しているつもりです。 スタイル・見た目よりも機能・利便性重視のDIYの予定。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

18年モデルに近いN-BOXのプッシュスタートスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 20:31:27
自作 microUSB アーシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/25 11:38:38
光るプッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/15 00:13:35

愛車一覧

ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
RAV4からちょっと間隔を経てヴェゼルに到達。見た目より機能性にこだわったDIYを計画中。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
仕事用の車として新古で購入。 上からフックなどで吊るためにエブリィワゴン等のツルッとした ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
初めて所有した車。初代のHDDサイバーナビに惚れて取り付ける箱を買った(笑) スピーカ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation