• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Masu0のブログ一覧

2022年10月09日 イイね!

OPEN cafe 2022に行ってきた❗️

OPEN cafe 2022に行ってきた❗️カプチーノ乗りの祭典!
「OPEN cafe 2022」に初参加です。

実は2004年からカプチに乗ってるのに…今?って😅

トラブルはありましたが、前日入りしたので余裕を持ってホテルを出発!
心配していた雨☂️もとりあえず大丈夫そうなので、オープンで会場入りします。
(コペンのウインドディフレクターのアピールしたかったので)

ハイドラを立ち上げると、みんともさんが会場の外に居るようなので合流。

少し立ち話をしてから入場


すると後ろから…


無事に会場入りです。

思ったよりオープンが少なめでしたねぇ

会場の写真はぼちぼちフォトアルバムにアップしますね。カメラ持参しましたが、ナンバープレートの加工が面倒なので😅

オーナーさんとはお話し出来ませんでしたが、ルーフキャリア。自分も装着して行こうかとも思いましたが…オープンに出来なくなるので断念しました。


残念ながら、ドレコン・抽選会に縁がなく…



今回の工程で得た物…
満面の笑顔と


こちら

真ん中のはヤツは、みんともさん増えると良いなぁって思って作ったプレート…車に掲示してましたがアクセス無し😅

終わってから素直に会場を出て、、、ウナギを食べよう!と思ったけど中途半端な時間なのでウナギを買って…

高速をバビューンと!
と思いきや…途中の PAで再びプチオフ(車のみ)

そこそこ周りにカプチが居たので楽しく帰宅しました!

また来年も色々リベンジしたいので…車が有れば参加します!
皆さまお疲れ様様でした!&ありがとうございました!

※タグはコンパニオンさんにオープンカフェに行くとフォロアー増えると思って貰えたら良いなぁって思ってつけてます。
(お仕事増えるといいですね)
Posted at 2022/10/10 19:32:48 | コメント(5) | トラックバック(0)
2022年10月08日 イイね!

OPEN cafe 2022に向けて!

OPEN cafe 2022に向けて!久しぶりのOPEN cafeの開催!
(っても初参加なんだけど…)
で、浜松に初上陸です。

(先に断りますがこのブログは姉さん出てきません)
自分には裏ミッションが2つ…

静岡と言ったら「さわやか」
浜松と言ったら「SUZUKI」

でハンバーグ食べてスズキ歴史館の見学です。
実は出発から失敗…

狭山 PAでソフトなんて食べてる場合じゃない…でもこの時はまだ9時半
この後…事故及び自然渋滞!
東名入っても御殿場まで大渋滞してたので秦野中井で降りました。でもこれが失敗…

246の洗礼を受けました。
蛇行具合が…察してください。

ホントはランチにさわやかに行きたかったのですが、そんな余裕なんてどこにも…
スズキ歴史館の予約は15時…16時半閉館。

新東名の新御殿場ICにたどり着いた時は14時…


SUZUKI歴史館は閉館15分前に入館できました😅
多くは語りませんが、エンジンOHのおかげです!

お目当ては…

翌日たくさんみるだろ!ってちょいと思ったけどね😁


綺麗な室内。この時は翌日も綺麗なカプチを見ると思いませんでした


中古車屋さんなら(じゃなくても)よだれものですねぇ

あっという間に閉館時間。なんとか裏ミッションの1つは完了?(ちょいと不完全燃焼)

で次のミッション


スズキを出て近場にありました。


受付すると35分待ち…近くなるまで車で待てと言われたので…明日の朝・昼ご飯を隣接のスーパーて調達!


結果45分待ちでしたね。
ドキドキ、、、

これが、

こう!
で、美味しく頂きました!

自分が満腹になったら、今度は相棒も満腹にして宿にチェックイン!
明日に備えて…🍺飲んで寝ました😄




Posted at 2022/10/10 15:14:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年09月24日 イイね!

慣らし後の赤城ドライブ

慣らし後の赤城ドライブオイル交換も終わって遊びたい衝動に駆られ、赤城までドライブ!

でも世間は三連休の中日…混んでそうって事で20年ぶり?の旧道クライム❗️

大雨予報だったの忘れてました。

場所によって川流れてるし、木の枝は落ちてるし…
たまにすれ違うクルマはLクラスのミニバンばかりだし…(もうちょっと寄って)

霧というか、雲海?で景色見えないし…

おかげで空いてました🤣



立ち寄った赤城神社⛩は橋の架け替え工事で撤去されてましたよ。
特にする事ないので写真だけ撮って南面に…

なんか自転車のヒルクライムやってた?みたいですよ…
あんな登り坂自転車🚵‍♀️で登るなんて…ねぇ

帰りは「頭文字D」気分を!と思いましたが、前に都内の「わ」ナンバー車🚗が…

⛩の交差点曲がるまで、ずっとブレーキランプ点きっぱなしでした😅

たまに走らせると楽しいですねぇ!
山⛰道も楽しいけど、海岸🌊線もドライブしてぇなぁ

OCに行く時に海岸線走るか👍
Posted at 2022/09/25 08:38:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月21日 イイね!

サキッチョだけ〜😅

サキッチョだけ〜😅最近悲しいことがありました。


エンジンのリフレッシュの勢いでテンションが上がり、オイルフィラーキャップを新調👏👏
で、この写真…

なんか違和感感じたあなた…さすがです。
しっくりこないんですよ…
何がって?

原因はコレ


一応…止まるまで締めてます。



スキマ空いてるじゃん!

某オークションで日産用ってあったけど、
ちゃんとM32×P3.5ってあったから…
F6Aとかホンダ車とか行けるはずって思って入手したんよねぇ


どうもあやしいと思って…ピッチ測ったら
P3.0じゃねぇ〜か!
(測定誤差を考慮して2山で測定してます)

まぁ、それ以外に色々あったけど割愛…
出品者に連絡して…間違い?(不良品)を認めてもらって無事に返金いただきました!

アルミキャップで気づいた事…エンジン止めた後はめっちゃ熱くて触れない😅

あっ!キャップは元に戻しましたよ〜
Posted at 2022/10/02 09:35:39 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「走るオモチャ🚗 http://cvw.jp/b/2714600/48295439/
何シテル?   03/05 18:10
Masu0です。 走行も嫌いではありませんが、いじりの方が好きです。 目立つパーツの取り付けよりも他の人がしていない事に挑戦していきます。 生暖かい目...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ドアの例の問題解決 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 07:57:55
hiro_11Rさんのスズキ カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 17:46:02
お買上げありがとうございました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 19:57:04

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
カプチーノを1/1プラモデルとして乗っています。 所有歴は2004年?からと比較的長め ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation