• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
RF3

nao_s.wgnの愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2023年1月22日

フロントブレーキピストン交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
フロントのブレーキパッドの鳴きが酷かったので交換することに!
始めはパッドかな?と思いましたが、色々調べたり何度も清掃したりローター交換もしましたが、ピストンの戻りが悪くやはり外さないと分からないので交換することにしました。


ジャッキで上げてウマかけて作業開始!
2
ディスクローターの左がパッドが当たっていない部分で右が当たってます。
ブレーキローターがサビサビなのは気にしないでください(笑)
3
ブレーキホースを外してキャリパーの裏からエアでピストンを外そうとしましたが、ビクともしないので、細い棒を当てがいカナヅチで叩いて外しました。
4
左が付いていた右フロントピストンですが、なかなかのサビ具合でした。
5
問題のブレーキ鳴りをしていた左のピストンです……サビがエグい( ̄▽ ̄;)ここまでひどいとは…キャリパーの中までサビが…
6
左フロントキャリパー側はかなりヤバいことに( ̄▽ ̄;)シールもへばりついていました(TT)
7
556と真鍮ブラシで磨きましたが、この程度しかサビは落ちませんでした。
8
ピストンをはめる時に手こずりましたが、なんとか交換出来ました。
ブレーキフルードのエア抜きを行い終了。
9
チームリーダーが自作でキャンプの時に使う薪ストーブを溶接機で作ってました( ^ω^ )すげー温かく、これさえあれば真冬の作業も乗り切れる!!

半分以上話してたので作業は進ます(笑)結局20時過ぎました(^_^;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアブレーキパッド交換 243,600㎞

難易度:

エアフィルターとエアコンフィルター交換 102350km

難易度:

LEDに取り替え

難易度:

フロントスピーカー交換、27年間ありがとう😊

難易度:

新規車検と登録が完了

難易度:

ブレーキオイル交換 102200km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年2月4日 23:18
自分で交換作業したんですか?凄すぎますよ。
私もやろうかと悩みましたが、自信がなく断念しましたから。
作業、見てみたかったっすよ。
コメントへの返答
2023年2月6日 1:45
時間かかりましたが、手伝ってもらい作業しました( ^ω^ )
作業自体はそれほど大変ではなかったです( ^ω^ )

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1スーパースポーツ】 http://cvw.jp/b/2714605/47374008/
何シテル?   11/28 21:15
こんにちは ステップワゴンRF3に乗っているnaoと申します。 趣味は車弄りや音楽、撮影スポット巡りです。 よろしくお願いしますm(_ _)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 16:27:50
VTCオイルフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 16:26:57
オイル漏れは止まって欲しい(VTCフィルタ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 16:25:30

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初めまして!! HONDAステップワゴンRF3K前期に乗っている、Naoと申します。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation