• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月18日

最近のこと

最近のこと 日曜日に、知り合いとマテ貝&とこぶしツアーに行ってきました。

小さい頃、採った様な気もしますが、
本格的に、マテ貝採るのは、初めてのような気もします。

砂を少し掘って、穴に塩を振ります。

待っていると、水がボコボコ出てきて、
マテ貝が、ぴよーんって、出て来ます。


すかさず、手で取るんですが、意外と難しい。
完全に、出てきたら取れるんですが、

穴のふちまで出てこなかったりがほとんどで、
無理に引っ張ると千切れてしまいます。



かなり、楽しみました。


ただ、暑すぎて、すぐ、ギブアップ。



次は、とこぶし取りに行きました。



テトラの間をはって、たくさん採れました。


帰ってから、子供たちを風呂に入れ、
その人の家に行ってで焼いて食べました。

子供たちは、同級生が多いので、遊びまわっていました。

マテ貝も、とこぶしもおいしかったです。



昨日は、揖保川でうなぎ釣り。



釣れたのは、なまず、ギギ、ウグイ。


なかなか、釣れませんね。

実は、今年2回目なんですが、ギギばかりです・・・・・。


9時前から、やめて、手長海老採り。
30分くらいで、20匹くらい採れました。


採れる範囲が広かったら、もっと採れたでしょうね。





たくさんの、遊びを教えてもらって、

これからの夏は、ちょっと忙しくなります(笑)

ブログ一覧 | 大人の遊び | 日記
Posted at 2011/05/18 09:52:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イタリアン
ターボ2018さん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

この記事へのコメント

2011年5月18日 18:13
うゎ~川遊び!いいなぁ~。
私も揖保川ではよく遊びますが、ギギを見るのは久しぶりです。
夜釣りに行くと釣れるのは決まってナマズですね。

〇んぐう荘前でオオナマズを目当てに夜釣りしている方もいます。
屋形船からお客が捨てるアユの食べ残しを食べて成長し1メートル級が居るって噂です。
お~こわ!
コメントへの返答
2011年5月22日 22:55
こんばんは。

ギギは、たくさんいるようですね。

2箇所に行って、釣れたのは、
ナマズと、ウグイですからね。

ウナギもたくさんいると思うんですが、
初めての川は、難しいですね。


もう少し、研究が必要です。



プロフィール

「放置プレイ・・・・。 http://cvw.jp/b/271522/41139689/
何シテル?   02/23 23:44
ついに、ランドクルーザー40乗りになりました。 一度は、乗ってみたい車でしたので、嬉しいです。 一応、家族車ですので、クーラー(笑)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
LooKのカーボンフレーム。コンポはシマノデュラエースです。買って、15年は、なりますね ...
トヨタ ランドクルーザー40 よんまるさん (トヨタ ランドクルーザー40)
40系最終型BJ46Vです。 クーラー、パワステ、5速ミッション、5人乗り。 PTOウ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
2400ディーゼルターボ。ショートボディ。 この頃から、林道、クロカンへ目覚め????。
スバル サンバー スバル サンバー
サンバークラシック、カペラの後、2年弱乗りました。ちび助が3匹。チャイルドシート付けたら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation