• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月15日

S660と駐車場

S660で駐車場に入る時、駐車券に手が届かない。何回かチャレンジしたけど、ガンバって手を伸ばしてもなかなか届かない。その状態になると発券機が邪魔でドアも開けられない。最近は初めから左に寄せて、車から降りて取るようにしている。結局、その方が速い。なんか、クールな方法ないかなぁ。
ブログ一覧
Posted at 2016/11/15 08:55:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

80年目の夏
どんみみさん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

全然動きません😇
R_35さん

PCのSSDクーロン終了
R172さん

電気シェーバーの掃除にもエアーダス ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2016年11月15日 14:03
幌を運転席側だけ開けて取っていますよ
コメントへの返答
2016年11月15日 20:14
その手があったか。今度やって見ます。
2016年11月15日 20:42
僕の周りのS660乗りは皆さん運転席側の幌を開けて発券機取ってます(^^;
ちょっと格好悪いですけどね(^^;
コメントへの返答
2016年11月15日 21:06
ロールトップならではの方法ですね。かっこいいと思うか悪いと思うか、自己満足の世界です(笑)
2016年11月15日 21:15
確かに(笑)
不便な部分も不便とは思えないS660がめっちゃお気に入りの車です(^^)
2016年11月25日 23:11
初めまして。

記事を見て『うんうん』と頷いてしまいました(笑)
最近では付けて当たり前? のETCを付けていないのですが、
有料道の無人料金収納機のところで、
ハザード点けてレーンの右寄りに止めるて、そしてさっそうと降りて料金の支払い(^-^
コメントへの返答
2016年11月25日 23:40
まぁ、当分そのスタイルを通します。そのうち後続車も、エスロクか、しょうがないなぁと思ってもらえるまでがんばろう(笑)

オープンカーは自己満足の世界ですから。
2016年11月25日 23:13
連投すみません。
右寄りじゃ降りれませんので左寄りです、間違えました(^-^;
コメントへの返答
2016年11月25日 23:41
左ハンドルのエスロクって、かっこいいかも(笑)

プロフィール

「車中泊のためにある車 http://cvw.jp/b/2715457/47754393/
何シテル?   05/31 21:00
ピカドールです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

37歳の誕生日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/06 18:12:47
僕がカメラの先生だと!!?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/09 22:15:50
本州最南端へ~和歌山2日間~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 22:33:00

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン 旅人 (スズキ エブリイワゴン)
これから車中泊仕様に育てて長く乗ろうと思います。最後の車になるかもしれません。 私の旅の ...
ホンダ S660 マタドール (ホンダ S660)
もう2度と世に出ることはない、ホンダの原点を感じる名車、免許返納まで乗り続けます。 こん ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
スキー場までの雪道を楽しませてくれました。
三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
初めてのオーナーカーでした。 スキーやパラグライダーに連れていってくれました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation