• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月24日

運転中の心拍数

運転中の心拍数がどんな風に変化するのか。
緊張感によって早くなると思うのが普通だろう。そこで腕にはめる時計型の心拍計で測って見た。30分ごとの計測なので瞬間の心拍数はわからないのだが、数時間運転してると面白いことに気づいた。運転開始から1時間程は明らかに心拍数が下がっている。私は平常時の心拍は少し高めで80〜90程度なのだが、運転開始1時間後に70以下になることもある。その後、少しずつ上がっていくのだが、理由はよくわからない。心拍計も安物なので信憑性は?ではあるが。。。
ブログ一覧
Posted at 2017/02/21 07:54:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

この記事へのコメント

2017年2月21日 9:55
ちなみにF1のようなモータースポーツでは心拍数は非常に高い値になるそうです
コメントへの返答
2017年2月21日 11:59
コメントありがとうございます。
そうですよね。それが普通だと思い、平常時の心拍が高めなので、それ以上に上がると心配なので測って見たのですが、のんびり流してるのと緊迫したレースとは違うのか、いつもではないですが、何回か心拍数が下がりました。計測精度の問題はあるかもしれませんが、いつも以上に上がってるって事はなさそうなのでちょっと安心してます。
2017年2月21日 17:16
私はパンダに遭遇したら心拍数が上がります。
ヽ( ̄д ̄;)ノ
もちろんエンジン回転数は下がります。
コメントへの返答
2017年2月21日 22:25
パンダはやはり笹が燃料なのでしょうか。ってなわけないですね(笑)
私の心拍数は負荷をかけた時に上がらずに下がってる事があるような気がします。ちょっとまずいかも。。。

プロフィール

「車中泊のためにある車 http://cvw.jp/b/2715457/47754393/
何シテル?   05/31 21:00
ピカドールです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

37歳の誕生日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/06 18:12:47
僕がカメラの先生だと!!?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/09 22:15:50
本州最南端へ~和歌山2日間~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 22:33:00

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン 旅人 (スズキ エブリイワゴン)
これから車中泊仕様に育てて長く乗ろうと思います。最後の車になるかもしれません。 私の旅の ...
ホンダ S660 マタドール (ホンダ S660)
もう2度と世に出ることはない、ホンダの原点を感じる名車、免許返納まで乗り続けます。 こん ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
スキー場までの雪道を楽しませてくれました。
三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
初めてのオーナーカーでした。 スキーやパラグライダーに連れていってくれました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation