• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月05日

糖質制限

前々から薄々分かってはいたが、今まで完全に無視してきた。
先日、別件で血液検査したらやはり空腹時血糖が異常値。ただし、中性脂肪は全くの正常値。通常この2つは比例することが多いのだが。それもあって今まで見ぬふりを貫いてきた。決して糖質の取りすぎではない。余計に厄介かも。

なぜか今回は素直に対処しようと思い立った。歳のせいか。。。最近、何でも歳にせいするが、あと20年くらいは楽しいドライブを続けたいから。

思い立ったはいいが、炭水化物を減らすことの難しさに直面。特に外食は困る。パン、麺類、カレーや丼物、どれを見ても炭水化物。結局、コンビニで惣菜だけを買って食べるのが手取り早かったりする。有難いのは、この季節、週末は鍋物で低糖質料理が出来る。シメの雑炊禁止は言うまでもないが。

ただ、心配は選択肢が少なくなるので栄養が偏るのではと。。。

いつまで続く事やら。。。当面3ヶ月後の再検査まではね。有言実行と言う訳ではないが、ここに公開するとやらざるを得ないから。
ブログ一覧
Posted at 2017/12/05 09:06:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の散歩はさいたま新都心へ♪
kuta55さん

今日も青空の五色台へ。😃
TOSIHIROさん

横浜家系ラーメン【 魂心家 】平塚 ...
bighand045さん

8月20日、フェイスフルフレンズ
どんみみさん

今夜は〜😋👍
一時停止100%さん

今朝すずしいうちにドライブ。
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2017年12月5日 11:16
あらら・・・

ワタシは、今年、初めて、会社の誕生日健診で中性脂肪にひっかかりました~。

30歳を過ぎてからの毎日の晩酌がたたったようです。
肝臓の数値も良くないとのこと。
減酒&休肝日設定で、3ヵ月後に再検査です・・・

確かに外食だと難しいですよね。
定食中心にして、ご飯は最後に食べる・・・ということぐらいでしょうか(^_^;)


お互い頑張りましょう!!(笑)
コメントへの返答
2017年12月5日 12:25
中性脂肪の元は糖質です。インスリンで下げた糖は中性脂肪として蓄えられるらしいので気をつけてくださいね。

アルコールそのものは大丈夫なんで糖質のない蒸留酒に切り替えようと思ってます。取り敢えず在庫のビールを消費してから。。。(自分で消費しなくても息子が飲んでくれますが)

ただ、焼酎はどうしても口に合わないのでウィスキー、ジン、テキーラ、ウォッカ、ラムなどで。そんだけあれば十分じゃと聞こえてきそうですね(汗)

中性脂肪がガッツリ標準値なので糖質の取りすぎではないと思うので厄介です。かといって血縁者に糖尿病はいないし。。。突然変異です。

いつまで糖質抜きが続けられるか分かりませんが、この状態を維持して次の検査で改善していなければ、自分のせいではないと言う言い訳の為にストイックに頑張って見ます。って、改善されないと困るのですが。ストイックさでは息子に負けてるので大きなことは言えません。

3ヶ月後が楽しみです。
2017年12月5日 11:35
糖質制限を気にしておられるなら、こんなん出る様なんでチェックしてみては?

サンコーさんのHPから拝借

サンコーは、いつものごはんの糖質をカットできる炊飯器「糖質カット炊飯器」を発表し、ティザーサイトを公開した。12月15日13時に予約販売を開始する。価格は予約開始時に公開される。

「糖質カット炊飯器」ティザーサイト
 独自の炊飯機構で糖質をカットする炊飯器。糖質成分を含んだ重湯を排出し、いつものごはんの糖質を33%カットできるとしている。特別な米も手間も不要で、ただ炊くだけで糖質カットを実現した。

ご飯は米という方には、かなりの朗報かと思います。
コメントへの返答
2017年12月5日 12:05
情報ありがとうございます。

いつまで続くか分かりませんが、今は米をゼロにしています。3ヶ月後の検査結果ではこう言うので試してみるのもありですね。
2017年12月5日 19:07
脂も糖質に変わる(ってか貯蔵品)ですき、

当面(*´ω`)ゞ お薦めは♡お蕎麦ですかね

トロロ🌱蕎麦とか体に良い〜ッす。

当然(๑•̀ㅂ•́)و✧血圧にもgood。



コメントへの返答
2017年12月9日 7:04
蕎麦は糖質が多いみたいです。うどんより糖質が多く高カロリーです。これは私も意外でした。
食べないのが1番ですが、そうもいかず。。。とりあえず、明確に米🍚、パン🍞、麺類🍜、清涼飲料水🍹を摂取しないようにしてます。何かに少しだけ混ざってるものまで制限するとほんとに食べるものがなくなるので。
2017年12月5日 19:43
ううむ、避けて通れない現実ですねぇ、、、

あたしも食べたいものを食べたいだけ好きな時に食べてるのですが、どーも毎年貧血で引っかかります( ゚д゚)
コメントへの返答
2017年12月5日 23:15
鉄製の鍋(フライパンや中華鍋)で料理すると鉄分補給になるらしいですよ。ちょっと重いのが難点ですけど。

糖質制限4日目ですが、なんか体が軽いですよ。気のせいかなぁ(笑)

プロフィール

「車中泊のためにある車 http://cvw.jp/b/2715457/47754393/
何シテル?   05/31 21:00
ピカドールです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

37歳の誕生日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/06 18:12:47
僕がカメラの先生だと!!?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/09 22:15:50
本州最南端へ~和歌山2日間~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 22:33:00

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン 旅人 (スズキ エブリイワゴン)
これから車中泊仕様に育てて長く乗ろうと思います。最後の車になるかもしれません。 私の旅の ...
ホンダ S660 マタドール (ホンダ S660)
もう2度と世に出ることはない、ホンダの原点を感じる名車、免許返納まで乗り続けます。 こん ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
スキー場までの雪道を楽しませてくれました。
三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
初めてのオーナーカーでした。 スキーやパラグライダーに連れていってくれました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation