• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカドールのブログ一覧

2017年11月22日 イイね!

ドラレコ、どれがいいのか

先日、ボンネットに傷をつけられたのを機にドラレコを検討中。
ドラレコって値段と機能が比例してないような気がして迷ってます。純正と社外品の使い勝手の差もよくわかりません。車が2台あるので同じものに揃えた方がいいのか否かなどなど。

外せない機能としては、防犯カメラ代わりにしたいので駐車録画、動体検知ですね。
取り付けるのは軽自動車(とりあえずN-WGNに、良かったらS660にも)ですが、オススメがあれば情報をお願いしたいです。カタログスペックだけでは値段の差が全くわかりません。
Posted at 2017/11/22 07:31:59 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年11月20日 イイね!

どう言うつもりかな💢

どう言うつもりかな💢実は一昨日から昨日の朝までの間にマンション内の駐車場(道路に面した青空)でやられてしまいました。どう見ても故意につけた傷にしか見えないので被害届を出しました。後日、防犯カメラの記録を確認してもらいますが、とっ捕まえて弁償させるなんて無理でしょうね。
指紋も撮りましょうかと言うことでしたが、粉をつけられると綺麗にとれるか保証できないと言われたので、余り有効な手がかりにもなりそうにないので丁重にお断りしました。

こう言うことをする輩の心理状態が理解できませんね。

後日(11/21)
今朝、並びの4台全て被害に合ってるのに気付き、マンションの管理会社に連絡し、所有者の方に連絡してもらいました。夜、警察が来て被害届を出されたのですが、被害に合った時間などを聞かれてたので私が発見した時間を言ったのですが、本人からの情報のみが記録されたようです。私が第一発見者なのですが???


Posted at 2017/11/20 06:09:28 | コメント(8) | トラックバック(0)
2017年11月15日 イイね!

イルミネーション

御堂筋は橋下徹氏が知事時代にこの時期になると銀杏並木にキラキラと「電飾」がつけられた。

イルミネーション?と聞き返す若者(たいして若くはないはずだが)。違う。我々の時代は「電飾」であってイルミネーションではない。ましてや「イルミ」なんぞと略すぐらいなら「電飾」でいいではないか、と思うがいかがなものか。


Posted at 2017/11/15 18:49:54 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年11月05日 イイね!

丹後半島一周

丹後半島最北端経ヶ岬灯台


伊根町の船屋
ガレージハウスならぬシップハウス。家の中から船で出入りできます。
海の白川郷と言われてるそうです。


へしこ茶漬け
夕べはカニ三昧だったのであっさりと、船屋群の近所で昼ごはんなう。


これからのんびりと下道走って帰ります。



Posted at 2017/11/05 13:42:33 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年11月04日 イイね!

祝・みんカラ歴1年!

祝・みんカラ歴1年!11月8日でみんカラを始めて1年が経ちます!

この一年、いろんな方と知り合い、新たな人生の1ページが始まった気がします。
これからも、愛車マタドール(S660)共々、よろしくお願いします!
Posted at 2017/11/04 04:39:57 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「車中泊のためにある車 http://cvw.jp/b/2715457/47754393/
何シテル?   05/31 21:00
ピカドールです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

37歳の誕生日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/06 18:12:47
僕がカメラの先生だと!!?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/09 22:15:50
本州最南端へ~和歌山2日間~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 22:33:00

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン 旅人 (スズキ エブリイワゴン)
これから車中泊仕様に育てて長く乗ろうと思います。最後の車になるかもしれません。 私の旅の ...
ホンダ S660 マタドール (ホンダ S660)
もう2度と世に出ることはない、ホンダの原点を感じる名車、免許返納まで乗り続けます。 こん ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
スキー場までの雪道を楽しませてくれました。
三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
初めてのオーナーカーでした。 スキーやパラグライダーに連れていってくれました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation