• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカドールのブログ一覧

2017年06月13日 イイね!

ナンバープレートの謎

ラグビーナンバーが交付され、軽自動車にも白ナンバーがつけられるようになった。
では普通車(登録車)と軽自動車はどこで見分けるのか。
ナンバープレートの分類番号が58Xは軽自動車だとどこかで見た。出所を失念してしまったが、そう言われて見てみると確かにそうだ。

ちゃんとした根拠を調べようと軽自動車検査協会のHPを見ると500〜599だと記載されている。その他のネットの情報も同様。これでは登録車と見分けられない。これはどう言うことなのか。。。謎である。

登録車と間違われた時に軽自動車だと主張できる根拠を知っておこうと思って調べたのだが、謎に包まれたままである。どなたかご存知ないだろうか。
Posted at 2017/06/13 22:52:07 | コメント(8) | トラックバック(0)
2017年06月12日 イイね!

こんなの買って見ましたが。。。

こんな歯ブラシ買って見ました。

指で隅々までブラッシングできるかと思ったのですが、ブラシの毛が短すぎです。歯の間がうまく磨けません。歯茎のマッサージにはいいように思いますが。


Posted at 2017/06/13 00:04:00 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年06月12日 イイね!

東名で車が飛んだ件の報道に思う

この週末、前代未聞の事故として各報道機関が扱っているが、どれも以下の様な内容。

ブレーキ痕がなかったのは側壁に当たって制御不能になり、分離帯を飛び越えた

と言うものと

分離帯の法面が傾斜しておりジャンプ台になった

主にこの2つだが、そもそもの原因は側壁になぜ当たったのかと言うことだろう。しかしこのことに触れた報道は一度も目にしなかった。根本原因を追求せず、ウケ狙いの報道なら事故はまた起こる。マスコミよ、しっかりしろ。

追伸
返信に合流車優先?と書きましたが本線優先の様でした。保険の過失割合は通常7合流:3本線らしいです。訂正致します🙇
Posted at 2017/06/12 08:19:06 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年06月11日 イイね!

エスロクがドック入り

1速が重い件等のミッション系トラブル対策のため本日入庫。結果は次の日曜日。

代車でFIT HVをお借りしました。

シフトレバー短〜い。
無意識に手が伸びると空振りします(笑)そんなに短くするくらいならハンドブレーキを足にしてシフトレバーはハンドルの左側につければセンターコンソール周りがスッキリとフラットにできて使い勝手がいいのでは?と思うのは私だけ?

ブレーキのストロークも短〜い。
いつも乗ってるN-WGNも短いがさらに短い。同じ調子で踏んだらガックン。最近の車はみんなこんな感じですか?踏力と制動力が感覚的に一致しません。

ハイブリッド車に初めて乗ったのでスタートボタン押して、「あれ、エンジン回らないけど?」と悩んでしまった(爆)


Posted at 2017/06/11 19:15:01 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年06月11日 イイね!

「気持ち」のよいドライブ-不気味編-

けさ気持ちのいい早朝ドライブだったと書いたばかりでアレですが、不気味な事も。

気がつくと後ろから煽り気味についてくるバイク。左気味に寄せてハザード出して道を譲ったが、速度を落として抜く気配なし。
途中の信号も左に寄せて止まったのに前に出る気配なし。延々と後ろから煽ってくる。
ワインディングではバイクに勝てないのは分かっているから譲ってるのになんだったんでしょう。気持ち悪い。
Posted at 2017/06/11 13:05:27 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「車中泊のためにある車 http://cvw.jp/b/2715457/47754393/
何シテル?   05/31 21:00
ピカドールです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

37歳の誕生日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/06 18:12:47
僕がカメラの先生だと!!?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/09 22:15:50
本州最南端へ~和歌山2日間~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 22:33:00

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン 旅人 (スズキ エブリイワゴン)
これから車中泊仕様に育てて長く乗ろうと思います。最後の車になるかもしれません。 私の旅の ...
ホンダ S660 マタドール (ホンダ S660)
もう2度と世に出ることはない、ホンダの原点を感じる名車、免許返納まで乗り続けます。 こん ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
スキー場までの雪道を楽しませてくれました。
三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
初めてのオーナーカーでした。 スキーやパラグライダーに連れていってくれました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation