• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月02日

ヤケドの手当て。

今日、会社に貼ってあった
ケガ人の応急処置の仕方のポスターを
ボ~ッと見ていたら・・・

ヤケドの処置の仕方で
★水で冷やす

↑コレは合ってると思います☆


やってはいけないコトの中に

★みそ、しょうゆを塗る。
★じゃがいも、キャベツを塗る。


↑が書いてありましたカキ(((φ('ω`∞*('ω`◆*)φ゙)))カキ


ヤケドをして、みそ・しょうゆ・じゃがいも・キャベツを
塗る人ッているのかな!?
ヾ(´Д`;●)オイオイ

こんな注意事項、初めて見ました(´・ω・`;)
ブログ一覧 | 独り言。。。 | 日記
Posted at 2007/10/02 21:22:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝活洗車♪
TAKU1223さん

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

佐野ラーメン 麺龍
LEICA 5th thingさん

ここはお一人様で涼しいんですよね~♪
kuta55さん

旅の思い出3
セブンC43AMGさん

この記事へのコメント

2007年10月2日 21:25
ってか冷やすより先にそっちを考える人はいないでしょ~(笑)
コメントへの返答
2007年10月2日 22:42
アタシもそう思います(;・∀・)
ヤケド=流水のイメージ☆
2007年10月2日 21:27
こんばんは、みぃ☆さん夜

昔は火傷に味噌を塗ると言う事が有ったのです…

実際、味噌を塗っても治りませんが冷や汗

迷信ですね…
コメントへの返答
2007年10月2日 22:47
ばんわぁ━━(*゚Д゚)从(゚Д゚*)━━!!!!

Σ・・・エエェェ(●'д゚`ノ)ノェェエエ
そんなコトがあったんですね( ̄∀ ̄;)
だから書いてあったのか・・・。
味噌を塗ったら余計に悪化しそうですね
Σ( ̄ロ ̄lll)
2007年10月2日 21:27
そのポスター見てみたいかも・・・!
コメントへの返答
2007年10月3日 3:23
他は普通に書いてあるのに、ヤケドの
ところだけ様子がおかしい・・・
(笑o凵0☆*)
2007年10月2日 21:31
味噌、醤油塗ったら超~しみそう(ToT)

ジャガイモ、キャベツを塗る??見てみたいかも^^;

ってか、俺もK.さんと同じく、そのポスター見てみたい(^^♪
コメントへの返答
2007年10月3日 3:35
絶対悪化しそうですよね(○xωx)

じゃがいも、キャベツも訳わかんない・・・
p('ω`q*)。o○【意味ぷ】

今度写メってこようかな♪ww
2007年10月2日 21:31
俺は味噌を舐めますが?
火傷に味噌を塗る人たちがいるなんて…
ちなみに醤油はもっぱら刺身です♪
コメントへの返答
2007年10月3日 3:44
そのまま舐めてるんですよね♪
昔は味噌を塗ってたのかなァ?
(´∀`;)
しょうゆは、たまごかけご飯にもイイと
思いますよォΣd(≧∀≦*)
2007年10月2日 21:32
オバーチャンの知恵袋?w
コメントへの返答
2007年10月3日 3:46
それしか考えられないですww
2007年10月2日 21:32
火傷にはコン汁が一番効きますが…☆(^o^)
コメントへの返答
2007年10月3日 3:53
誰か塗りたい人いるかな~?ww
アタシは遠慮しときます★
2007年10月2日 21:39
火傷は日常ちゃめしごとですがなにか?
やっぱりすぐ水で冷やすのが一番ですねぇ~
そのポスターおもろい!
コメントへの返答
2007年10月3日 3:59
(ll゜Д゜)ヒィィィ!
とりあえず水で冷やして、その後薬を
塗ったり、味噌やしょうゆを塗ったり!?
∵ゞ(´ε`●) ブハッ!!
2007年10月2日 21:54
やけどには「アロエ」でしょ~~^^
冷えひえで気持ちいいよ^^
コメントへの返答
2007年10月3日 4:02
Σ・・・エエェェ(●'д゚`ノ)ノェェエエ
アロエ!?
初めて聞きました☆
でもアロエなら気持ちよさそう☆
2007年10月2日 22:57
こんばんわウィンク
タイトル見たとき焦りましたよexclamation×2 みぃさん火傷したのか泣き顔
って思って内容読んだら手当ての方法でしたね冷や汗

ドワンゴは水道が無かったら、冷たい飲み物の入ってる缶とかで冷やしますウィンク
コメントへの返答
2007年10月3日 4:09
オハヨウカ!?Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) イヤコンバンワ!!
心配してくれて、ありがとww
めったにヤケドしないから大丈夫☆
前にホットナイフで指がジュゥ~ッて
なったコトがあった( ̄∀ ̄;)

とにかく冷やすのが大事だよねΣd(≧∀≦*)
2007年10月2日 23:09
昔、医療講習受けたけど、包帯の巻き方とか全然覚えてない(^^;
まさか火傷冷やすのに、味噌や醤油は使わないですけど…。

っていうか、職場にそんなポスターが貼ってあるんですか?
みぃ☆さんが「お茶が入りました~」って言いながら嫌いな上司に熱湯かけるから?(*´艸`)
コメントへの返答
2007年10月3日 4:16
見物クン、そんな講習を受けたコトが
あるんだね☆
その講習で、ヤケドには味噌や醤油を
使います♪ッて教えてくれたら
おもしろかったのに(∞*'艸゜笑)`;,`,.ウプププ

たま~に病人やケガ人が来るから
貼ってあるんだよ☆
決して、上司に熱湯かけるからでは
ありませんww
2007年10月2日 23:12
味噌は、ばぁちゃんが言っていたような気がします~^^

ダメなんですねヾ(;´▽`A``

まずは水ですね~了解です~♪
コメントへの返答
2007年10月3日 4:20
味噌はあったんですねェ~!

でもじゃがいもとキャベツっていうのは
何なんだろう!?( ̄∀ ̄;)

一刻も早く冷やすのが大事です☆
2007年10月2日 23:42
へびイチゴが( ・∀・) イイ!
コメントへの返答
2007年10月3日 4:23
へびイチゴ・・・
久しぶりに聞きました(´∀`;)
2007年10月2日 23:45
火傷にゎからし、わさび、タバスコ、塩などが効くそうですw
是非試してwww


って、どこかで前にカキコしたような・・・
デジャブだwww
コメントへの返答
2007年10月3日 4:27
それは口内炎にもよく効きそうですねww
レォさんが試して、治ったらやってみます
( *´艸)( 艸`*)

そう②♪
デジャブだと思いますww
2007年10月3日 0:15
そんな事する人いないよね^^;
ビックリした笑
みいちゃんやけどしたんかと思ってました(*>ω<*)
やけどじゃなくて良かった☆
ホッ=3
コメントへの返答
2007年10月3日 4:34
だよねェ~( ̄∀ ̄;)
最初、見た時ビックリして読み直したもん
Σ(゚∀゚;)『・・・・・』固マリ中
タイトルだけ見ると、ヤケドしたように
見えるよねww
2007年10月3日 0:25
過去の仕事では、ヤケドは日常茶飯事でした・・・

腕や、俺の甘いマスクにヤケドをしたり・・・ 
甘いマスクって ぷっww
言っちゃった♪

ヤケドには、冷蔵庫で冷やしたアロエがイチバン利きます。
これマジです。

みぃさんのとこって、廊下やら食堂やらにいっぱいペタペタ掲示物が貼ってあるよね。
コメントへの返答
2007年10月3日 4:42
いくら仕事とはいえ、日常茶飯事なんて
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

アタシもI30style.comの甘いマスクに
ヤケドしちゃうかも!?( *´艸)( 艸`*)

アロエ説はホントだったんですね☆
もしヤケドしたら、試してみます。

そうなんですよ~(´∀`;)
横を見れば、絶対何かが貼ってありますw
身だしなみのポスターは見たコトが
ありますか?
アレは1番ありえないポスターです
Σ(゚∀゚;)
2007年10月3日 5:59
ほぇ~、火傷には味噌か~……だから、違うって!アハッ
みなさんと同じで、みぃさんが火傷したのかと思いました。ビックリ
コメントへの返答
2007年10月3日 14:26
今度試してみて下さいウッシッシ指でOK
味噌を塗ればきっとすぐ治りますよww

内容を読むと、味噌、醤油、キャベツ
じゃがいもと料理ができそうですねあっかんべー
2007年10月3日 10:45
どうもです。
味噌や醤油は初めて聞きましたよ。
いろんな治療法があるんですかね?
やはり流水で冷やすのが一番でしょうね。
何よりも火傷しない様に注意する事が良いですね。
コメントへの返答
2007年10月3日 14:34
こんにちは晴れぴかぴか(新しい)
みなサンのコメントを見てると
味噌はあったみたいですね冷や汗
キャベツとじゃがいもの存在も
気になるところです台風台風
1番はヤケドをしないコトですよね指でOKぴかぴか(新しい)
2007年10月3日 11:09
味噌わ聞いたことあります♪
しようとわ絶対に思わない㌔…
コメントへの返答
2007年10月3日 14:35
ぴよ太郎クンも聞いたコトあるんだわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
味噌を塗ったら、かえって悪化しそうげっそり
2007年10月3日 17:47
小麦粉に酢を混ぜて
ねりねりすると、
シップができるって知ってますか?

オレやったことあるよん(≧∇≦)b
コメントへの返答
2007年10月4日 4:18
それは知らなかった(o*′Д`o)
でも酸っぱそうww
2007年10月3日 18:57
火傷で冷やすのは正解ですが、冷やし過ぎは、いけません。
指1本とかなら、流水で冷やしても問題ありませんが、火傷の面積が広い場合、流水で冷やしすぎると逆に低体温症になり、より重篤になります。
そして、予後に影響が出てしまいます。

以前は、流水で冷やすことが主流でしたが、今は面積が広い場合冷やしません。

困ったなと思ったら、119へどうぞ。
コメントへの返答
2007年10月4日 4:22
冷やしすぎもダメなんですね★
メモメモ((φ(´゚ω`*)ホゥホゥ(*´゚ω`)ノ□ペタッ
ヤケド=とにかく流水!!ッていう
イメージでした。
さすがプロ( *´艸)( 艸`*)
タメになるお話をありがとうございます♪

プロフィール

マークⅡブリットに乗ってます☆ 最近、みんカラ放置です( ̄∀ ̄;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Individuality 
カテゴリ:セフィーロワゴン
2008/07/12 21:18:12
 
カーパーツ通販オートメンテ 
カテゴリ:パーツ関係
2008/07/11 18:45:22
 
よちガレ 
カテゴリ:セフィーロワゴン
2008/03/20 17:59:44
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
セカンドカー☆
日産 セフィーロワゴン 日産 セフィーロワゴン
初めて自分で買った車でした。 セフィーロワゴンのおかげで、たくさんの人と仲良くなれました ...
トヨタ マークIIブリット トヨタ マークIIブリット
(●´∀`●)

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation