• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sendのブログ一覧

2008年01月23日 イイね!

人としてどーだろー(A゚Д゚;)

やは、こんばんは。







普段、不特定多数の方と電話で話をしたりする仕事をしていると、
たまーに「え、なんで?」と思ってしまうような人と、お話をしなくてはいけない時があるもので……





例えば、

買う側の立場だからと店員に対するもの言いがやたらと高飛車だったり、

業界として値引きをすることがよくあったとしても、「売るのは値引きをして当たり前」と考えていたり、
(最初から値引き金額が決まっているのであれば「2重価格」として独占禁止法違反になる)

店員は客の言いなりにしていいと考えていたり、

匿名である事をイイコトに、昭和のような捨て台詞をはいたり




……と、仕事とはいえない事に時間を割かなければいけない事もある。














……まさか、すべてそろった人がいたとは……orz

数え役満かよ!!
Posted at 2008/01/23 01:25:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 職場で…… | 日記
2007年12月23日 イイね!

仕事人としての直感

やは、こんばんは。



長らーく自動車営業の仕事をしていると、不思議なことに一目見ただけで大体そのお客さんが、


「買うつもりがあるか、または買うつもりがないか」


というのがわかってくるようになった。一目見てわからないときにも、だいたい2,3会話を交わす間におおよその見当がついてくる。

で、今日まじまじと「この方は買う気はないんだろーなぁー」と思われた言動が、


お煎餅をかじりながら、話しかける。





(´Д`)ハァ…
Posted at 2007/12/23 23:06:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 職場で…… | 日記
2007年12月11日 イイね!

忘年会の時期だ(;´Д`)

やは、こんばんは。


いつまでたっても下戸の私です。が、
容赦なく忘年会のシーズンがやって参りしました。

昨日は久しぶりの職場の飲み会ということもあり、なぜか夜中の3時に街中をスーツで走ったsendであり、軽く車に轢かれそうになったsendです。




前にも書き込んだことと思いましたが、飲酒運転の問題で
「運転するおそれのあるものへの酒類の提供」が罰則となっております。

この職場、おおよそ9割以上が車通勤となっておりますので、普通に飲み会を行うだけで、もれなく上司は罰則されてしまいます。
と、言うわけでわざわざ宿泊できるところでの飲み会となりました。
「遠くに旅行を兼ねて」というわけにもいかず、近くの健康センターでの宴会です。

……別に団体でとかで部屋を予約したわけでもなく、飲み会をやっておりました。
百人ぐらい入る(一般の方も入って食事をしている場所)宴会場でおよそ10人で忘年会。

普段見ないようなはしゃぎっぷり(の一部の人)。

勝手に腕相撲しはじめる(一部の人)。

店員も煽ってないで止めろよ






同じ部屋で、食事をしていらっしゃった方々。大変ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。
ちゃんと視線は感じていましたとも。空気も読んでいました。


このときほど下戸は不利だと感じた事はございません。






少なくとも、場所を一部屋まるごと借りれない所では、次回以降やらせないようにしようと一人誓った夜です。


わざわざ宿泊もできる場所なのに、迎えに来てもらったり、タクシーを呼んだりして帰っていく方々。(泊まり組は一人)(自分も酔いをさましてから帰った)



宿泊できない所でもよかったんじゃね?
Posted at 2007/12/11 22:05:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 職場で…… | 日記
2007年12月06日 イイね!

やっときましたカレンダー

やっときましたカレンダーやは、こんばんは。






本日の収穫がコチラです。

来年のカレンダーです。これが来るといよいよ、「年末だなぁ」という気持ちと、「早く配らなければなぁ」という気持ちと、「巻いてビニールに入れるのが面倒だなぁ」という気持ちで溢れます。いえ、メンドウダナンテオモッテナイデスヨ?



来年のものはここ数年で見る限り、よくよくできたもんだと思える一品です。今年のものは、カレンダーの裏に「来客中」だとか「休憩中」だとか書いてあって、変に実用性を求めすぎてしまったのがケガでした。
来年のものはオサレに絵を入れてあるので、机に飾るのもいいですネェ。という訳で、自分自身で購入した分を一ついただいて来ました。

どうでもいいですが、こういった贈り物関係の品々は、大体が営業が購入をしてそれを配るんですね。それを考えると保険のおばちゃんお姉さんが配る飴や、小冊子をおいそれとゴミ箱に捨てるわけにもいきませんね。
Posted at 2007/12/06 23:28:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 職場で…… | 日記
2007年11月29日 イイね!

こんなきせつだ( ^ω^ )

こんなきせつだ( ^ω^ )やは、こんばんは。











画像はご覧のとおり、X’masツリーでございます。
仕事中につき、暗いところの画像でお見苦しいかと思いますが、

加齢臭漂うおっさん3人ぐらいでよってたかって3人寄れば文殊の知恵風に、出来上がったのがこのツリー。




倉庫から引っ張り出して20分後には完成。

残念ですが、ムギ球が切れいていたため、点灯しません。

なぜか、てっぺんの星飾りがないので、いまいちクリスマスツリーに見えません。


仕事に追われて、季節を見失いそうになりやすい中、このように季節感を感じる仕事ができるということに喜びを見出しそうです。
まぁ、まだ11月だということは見なかったことにしてください。
そして、クリスマスイブは仕事だということも聞かないことにします。

おまけに12月25日過ぎたら即刻正月飾りに変更しますけどね。(; ̄ー ̄A
Posted at 2007/11/29 22:16:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 職場で…… | 日記

プロフィール

拝啓 日頃格別のお引き立てを賜り、誠に有難う御座います。 親しみやすいブログ作りを目指し、努力してまりますので、どうぞお気軽にお声がけください。 で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
通勤快速仕様の4速オートマ。 車高の高さは純正並(ややヘタレ気味) エンジン出力も純正並 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation