• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sendのブログ一覧

2007年12月01日 イイね!

今日も夜は寒い。こんばんは。

やは、こんばんは。


本日の昼間は久しぶりの好天に恵まれて思いのほか暖かな一日でありました。


ですが、それがかえって夜との気温差を激しくさせているかのようです。
仕事から帰るたびに、車のガラスに結露が激しくなっているようです。


なお、そんな時はガラスコーティングを行うと結露しにくくなってよろしいデスヨ?

マツダディーラーであれば500円でフロントガラスを施工します。
機能期限は、なにごともないとしておおよそ3ヶ月。よくよくワイパーを使う人で露天駐車だと少し寿命は短いかもしれませんが。



Posted at 2007/12/02 01:19:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 非車ネタ | 日記
2007年12月01日 イイね!

メーター改造

メーター改造画像はメーター作業後。通常のタイプだとたしか緑色?を白に変えてみました。なお、針の部分だけ赤く光るようにしてあります。


作業の説明としては、メーター裏にあるライトのバルブを白いものに交換して、メーター針の根元部分を赤く塗って、ライト点灯時に赤く光るようにしただけ。



いろんなところで見かける作業ですが、これをやったらまず普通の査定ができなくなるので、再販するつもりであればお勧めできません。

また、検索すると「メーター裏の緑色の塗装を耐水サンドペーパーで落として~」なんて説明しているのを見かけますが、
当方のロードスターのメーターを引っぺがしてみたら塗装は塗られていなかった。
おそらく、当方のロードスターが平成9年式で最終型だと、そんな仕様なんでしょう。
なお、上記の場合はバルブに緑色のキャップ(のようなもの)がかぶっているので、それをはずせば、緑色の照明じゃなくなります。
それだけであれば、作業は超簡単。
(それだけだと薄いトマトジュース色になるので、白く見せるには、白や青くひかるバルブを用意するといいかもしれませぬ)


作業内容を記すと、
①コラムカバーのボルトをはずして、カバーを取り除く
②メーターのボルトをはずして、メーターをはずす
(この時、コネクターをはずすのが器用な人でなければ苦労します)
③電球をソケットごと、メーターからはずして電球のキャップをはずす
④折り返す

……という具合。作業をしたときはカメラなんて持っていなかったので、作業写真は撮っていませんでした。


なお、指針の色を変更したいとき……
ライト非点灯時も変更したいときは、指針の裏側を希望の色に塗る。
ライト点灯時だけ変更したいときは、指針の根元に光が通る部分だけ希望の色を塗る。

という方法があります。
いずれも針をはずさなければいけないので、はずす前にアイドリング状態での針の位置をしっかり確認のうえ、針を取り付けるときには同じくアイドリング状態にしてから取り付けを行うことが大事です。m9っ`Д´)

そして、針をはずすときに一番必要なもの、それは

度胸

「ぶっ壊してやる!!」ぐらいの勢いで抜くのが吉。(もちろん素手で抜こうと考えてはいけません)

※上記の作業を行うときはすべて自己責任にてお願いいたします。
Posted at 2007/12/01 01:15:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2007年12月01日 イイね!

今日から師走だ(`・ω・´)

やは、こんばんは。


昨日の関東県内は寒い一日でしたねぇ。
そんな寒い中、外でお仕事された方には頭が下がる思いです。

そんな寒い中、風邪をひいている身にクリスマスツリーの飾り付けをおつかいにされました。
人使い荒いねぇ。



閑話休題。

さて、今日から師走です。師も走るほど忙しいから師走。なんともわかりやすい。
これから年末にかけて、一年間で遣り残したことがないよう、がんばりたい。
Posted at 2007/12/01 00:38:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 挨拶 | 日記
2007年12月01日 イイね!

珍しく車ネタ

珍しく車ネタ画像をごらんいただきたい。

ロードスターのスピードメーター部分です。




日付的には昨日、ガソリン価格の値上げ対策に11月中にガソリンを満タンにした帰り、気がついたらこんな走行距離でした。
あわててハザードつけて停止した上に撮影しました。

あとから気がついたけど、これじゃ走行距離が見えにくいねぇ。
ODOメーターの部分だけでとっとけばよかった。

写真で見ると光がきれいだねぇ。実物を見るとややオレンジがかった白い光なんですが、改めて写真で見ると思ったとおりの白色ぶり。

本当はこんな風にしたいのに。
Posted at 2007/12/01 00:26:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2007年11月29日 イイね!

映画漬けの休みでした

やは、こんばんは。



先日、先先日とレンタルビデオから借りてきた映画を見ていました。
んで、その中でもよかったなぁと思えたものは「佐賀のがばいばあちゃん」

ところどころ泣けるポイントがあるんですが、
小説を先に読んでいたので、ストーリー展開を想像して十分に泣いてしまうのでした。



普段、自分は奥二重なんですが、目がはれて二重の眠そうな目になってしまいました。
Posted at 2007/11/29 23:48:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 挨拶 | 日記

プロフィール

拝啓 日頃格別のお引き立てを賜り、誠に有難う御座います。 親しみやすいブログ作りを目指し、努力してまりますので、どうぞお気軽にお声がけください。 で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
通勤快速仕様の4速オートマ。 車高の高さは純正並(ややヘタレ気味) エンジン出力も純正並 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation