• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sendのブログ一覧

2007年10月07日 イイね!

デミオの価格

先ほど気が付いた事実。

マツダ「デミオ」(120万)

レクサス「IS-F」(766万)




「デミオ」7台≧「IS-F」1台



意外と、それほど高くないねぇ。

まれに法人で多く所有している所だったら、7台ぐらい普通にあるし。
レンタカー屋なんて結構雑に置いてあるしね。

でもやっぱり「デミオ」7台よりレクサスの方が断然いいや。\(^o^)/
Posted at 2007/10/07 00:14:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 非車ネタ | 日記
2007年10月06日 イイね!

お出かけ

先日、所用で東京駅付近まで出かけておりました。

なんというか、人多いね。やっぱり。

何でこんなに多くの人が6時ごろの電車で帰っているのかとっても不思議。
そんなに早く帰れるもんかなー。

あ、あとついでに名刺入れを購入。なんかいろいろ見ると考えていた予算大幅オーバーするものとかたくさんある。予想以上の価格にびっくりした。



作りとか材料とかいろいろ違うのはよくわかる。
だが、同じ用途のもので片方が50個以上買えるほどの価格差があるのはちょっと不思議。


そんな考え方するから、モノの良さとかわからなんだろうけどねぇ。




そんなこと考えて、車で比較すると先日発表されたレクサス「IS-F」が766万、
マツダ「デミオ」が120万。

やっぱり、せいぜい6倍ぐらいだ。しかも大きさとか全然違うし。


よほど高い名刺入れは「ランボルギーニ」や「ポルシェ」や「フェラーリ」ぐらいの違いがあるのだろうか。
たしかに100倍ぐらい違いもあるわねぇ。
Posted at 2007/10/07 00:09:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 非車ネタ | 日記
2007年10月06日 イイね!

夜は涼しい

やは、こんばんは。





今日も仕事です。

で、その帰り道、用事があったのでかなり遠回りをすることになり、

ついでにロードスターをオープンにしてたら、気づかないうちにダイブ夜間は涼しくなってた。



(´-`).。oO(屋根開けて走るのは久しぶりだなぁ)

と思いながら、ついでにスーパーに買い物によろうとおもって、
屋根を開けたまま(荷物は何もなし)車を降りたら、



スーパー、閉まってた。




何?ちょっとこれハズカシイ。(/ω\)
どんな羞恥プレイだろう。
Posted at 2007/10/06 23:45:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 挨拶 | 日記
2007年10月04日 イイね!

おもしろかった本

やは、こんばんわ。


本日はちょっと面白かった本を購入したのでそのインプレ(車に関するブログなのにorz)

本の出版元は「2ちゃんねる新書編集部」

本のタイトルは「朝勃ち時の排尿方法」なんか改めて考えると死ぬほどハズかしい。



本でイラストがないはずなのに、AAばっかり。コソーリ立ち読みしてたら笑いが止まらんかった。ので、購入。

漫画と同じように楽しめる不思議があります。AAっていいよねぇ。


こんど「嗚咽」バージョンを買ってこようかと思た。たぶんこの勢いであればいい本だ。

……車とは関係ないけど。
Posted at 2007/10/04 22:56:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 挨拶 | 日記
2007年10月03日 イイね!

ロードスター特有ネタ01

やは、こんばんは。


日付が変わる頃にこんなブログ。さぁ、ロードスターオーナーに悩む話を一つ。







※ロードスターの任意保険で車両保険をつけると異様に高い。


この事実について。

いろんなブログを徘徊していると、車両保険をつけている方はあまり見かけませんね。多分、理由としては高いからだと思う。

事実、(保険会社・等級・その他年齢条件等でも変わるが)車両保険をつけると年間あたり3万とか(場合によってはそれ以上)違う。(特異な例として、車種ごとに比率を変えない保険会社もあると思った)


もちろん、ロードスターじゃない車も車両保険は高い。でも普通車に比べてスポーツカーは高く設定されてある(それだけ車両保険を使っているということだが)。
さらに、ロードスターでは「幌」という比較的壊れやすい部品を載せているということで、より高めに設定されてある。

と、いうことで車両保険が高いということを理解していただけたと思う。







だけど私は車両保険をつけている。その方が会社の成績がいいカラ

その理由は……

高い理由である、「幌」。この幌が交換できるからなのだ♪


ただし、一つ条件がある。
「いたずらにより傷つけられた場合」という条件。

車上あらしでも、ただ単なるいたずらでも幌に切り傷がつけられれば(ほんとうに小さなものでなければ)ほぼ無条件に交換となる。





でも、保険を使ったら等級が上がり、保険料が上がってしまうのでは?

それは、ご安心を。
「いたずら」による傷や「飛来する物体」等によるオーナー側に全く責任のない修理を車両保険で行う場合保険料の等級アップはしない、つまり、保険料は高くならないのだ。(でもそのかわり安くもならない)



……いかがだろう?もし使うことになればお得なことこの上なし(雨降ると被害甚大だけど)、のうえ万が一のことがあっても車両保険を使って、懐を痛めずに修理することも可能なのだ。
決してそんな話ではないと思う。


雑談。もし、幌を交換するような修理を保険会社に連絡する場合は、保険会社に電話一つするだけで、ほかは特別行うことはない。
聞かれるのは、日時、時間、と場所ぐらい。あとは車を入庫させて、その会社と保険会社が連絡を取り合い、早ければ1週間ほどで幌交換も完了となる。


あと、ロードスターは車両価格の設定が落ちにくいので、長く使用されている方でも意外と高く車両保険を設定できる。(もし幌交換を考えているのであれば、幌交換の金額より下回ってはいけないのは当たり前なので、注意してほしい)


※長文、乱文失礼しました。最後まで読んでいただけた方。おつきあい有難うございました。
Posted at 2007/10/03 01:44:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

拝啓 日頃格別のお引き立てを賜り、誠に有難う御座います。 親しみやすいブログ作りを目指し、努力してまりますので、どうぞお気軽にお声がけください。 で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
通勤快速仕様の4速オートマ。 車高の高さは純正並(ややヘタレ気味) エンジン出力も純正並 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation