2007年09月26日
エンジンが止まってしまう現象を「エンスト」という。
普通の人→「エンジンがストップするを略してエンジンストップ」
知識がついている人→「エンジンストールの略」
が、実際のところ、言葉ができた頃の情勢を考えて(推定40年ごろ前?)
「エンジンストップ」の略語だろうなぁ(´-`)
「ストール」なんて言葉知ってる人が当時何人いただろうか……
同じく「エンコする」は「エンジン故障」がもとなんだろうなぁ(´-`)
Posted at 2007/09/26 02:18:57 | |
トラックバック(0) |
職場で…… | 日記
2007年09月26日
本日は、名月を愛でる十五夜。今日は程よく晴れて月を愛でることも可能ですね。
同じく、夜空を彩るイベントに七夕があるが、
七夕の話の発祥は中国。当然、7月7日という日取りも当然中国でのカウント。
なもんで、いつも7月7日は日本では梅雨空なので大抵曇りか雨で夜空も見えず。
それに対して、十五夜は日本でのイベントなので、ちょうど天候にも恵まれる。
久々の、コンテンツ。
なんとなく思い出しのたで、ブログアップ。
それにしても新首相についてのブログって案外少ないねぇ。
ま、明日正式に首相になるのだろうから、それを待ってからと言うことなんでしょうか?
ちょうど決まったのが満月の日。
満月はかける一方ですが、新首相の政権はいかがなものか?
(その点花王のブランドマークは下弦の月なところがオシャレだ)
Posted at 2007/09/26 02:12:35 | |
トラックバック(0) |
どうでもいい話 | 日記
2007年09月25日
希望ナンバーの制度をご存知でしょうか?
ナンバープレートの大きな数字4桁の数字を希望どおりの数字にできる。
というシステム。ちなみにかかる費用は全部で5000円ほど。
事前に申請をする必要があるのと、、ナンバーの付け替え時に自動車を陸運事務局に持ち込むことだけすれば、現在使用中の車でもナンバープレートの変更は可能。
(なお、陸運事務局は平日9:00~17:00だけ受付)
なお、希望ナンバーには2種類ありまして、
一つは、抽選に当たらないと登録できないナンバーと、申請すれば(一定期間の後)登録ができるナンバーの二つ。
一つの数字の組み合わせは1週間に2枚までと決められているからだとか。それで、希望が多い(と思われる)数字はあらかじめ抽選を経て、ナンバー発行となります。
余談で、多くの陸運支局では「1122」ナンバーを抽選ナンバーと改めたそうです。
「いい夫婦」の語呂合わせながら、抽選ナンバーになるとは平和な話で。
「7」とか「8」とか、「1」などなど他にも抽選のナンバーというのはあるのですが、意外と抽選の当選までかかるように見えて、あっさりと取れる。
希望する方が多いのかと思いきや、やはりつけるとなるといろいろと引けてしまうのか、希望する方はいらっしゃいませんねぇ。
それでもなお、「1」や「7」や「777」とかのナンバーがついている車を見かけると、(全部が全部そうではないにしろ)ちょっとイタい見た目だったり、イタい運転だったりと、やはり普通の方とはちょっと違う方なんだなと……。
前置きが以上に長かった。
今日見かけた車のナンバー。
希望ナンバーで「1188」(良いパパ?)のナンバーなのに、異様に黒いナンバープレートカバーをつけていてよく見えない。(赤外線防止?)
見せたいのか、見せたくないのか。
見せたくないところにお金かけてもなぁ。
Posted at 2007/09/25 22:01:15 | |
トラックバック(0) |
職場で…… | 日記
2007年09月25日
やは、こんばんわぁ。
何故か最近、いろんな方が風邪を召されているのを見かける気がします。
老若男女、構わずです。
最近涼しくなってきたところで、意外と涼しくなる環境に体がついてこれていないのでしょうか?セキが出る方が多いようで、皆様もお体を大事にしていただければと思います。
特に今年の夏は相当暑かったので、特別体には影響があるんでしょうかね?
自分も気をつけなければ。
ビタミンCをこまめに取るといいらC。
(最後の最後でくだらないことを考えてしまったorz)
Posted at 2007/09/25 00:54:29 | |
トラックバック(0) |
挨拶 | 日記
2007年09月25日
昼間ラジオを聞きながら、ふと思い出した話。
ラジオだとよく人を紹介する時
「~さんによく似ている」とか「~さんと~さんをたして2で割ったような」
とか表現をしている。ラジオだと顔が見えないから、そういう前置きがあったほうが、イメージしやすいと言うものがあるのだろう。
で、そこで思い出した話なんですが。
その昔、私が学生だった頃。当時付き合っていた彼女に
「今日、先輩に
○○○○(←当時ドラマに出演していた有名俳優の名前)にそっくりっていわれたよ~」
と、自慢をしたところ、、、
「ファンの気持ちを考えて!!」
と本当に怒られたことを思い出しました。 ○| ̄|_
……そんなに悪いことした…?
Posted at 2007/09/25 00:16:59 | |
トラックバック(0) |
非車ネタ | 日記