バイオプラスチックのはなし(
参照)
というわけで、たまにはマジメに車ブログ。
最近の自動車関連の会社は、環境にやさしいと謳う。
いっそのこと、車の運転を促進しなけれb(ry (´;ω;`)ウッ
閑話休題(←使いやすい言葉だなぁ)
先日手に入れた知識をひけらかすべく、会社の同僚に話題振り
A「来年発売されるプレマシーハイドロジェンREにはバイオプラスチックでシートを作るらしいですよ」
B「なんだバイオプラスチックって?」
A「石油以外から作られたプラスチックですよ。今回はトウモロコシから作るそうです」
B「じゃあ、おなかがすいたらシート食べればいいのか」
A「プラスチックはプラスチックですから食べ物じゃないですよ」
B「いやいや、可能性の話。食えたらいいんじゃないかと」
A
「……、ある日車を見たら、蟻にイスを食われてたらヤじゃないですか?」
だが、ふと思った。
赤信号で止まってふと隣の車を見たとき、
乗っていた家族が一心不乱にシートを喰らっていたらどうだろう。
見てみたい ヽ(o゚ω゚o)ノ
Posted at 2007/09/21 00:51:48 | |
トラックバック(0) |
職場で…… | 日記