• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

papanoel3の愛車 [プジョー 3008]

整備手帳

作業日:2018年6月4日

純正ナビ GPSアンテナ隠す

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
当初、純正ナビゲーションのGPSアンテナは助手席前方の端に設置されていますが、どうもしっくりしないのでダッシュボードの中に隠してもらいました。
2
半日走行しましたが、位置ズレも無く良好です。

とてもスッキリです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【ガセ】FMラジオ不調

難易度:

今回の車検整備工場 失敗でしょ!

難易度:

オーディオ仕様変更

難易度:

12ヶ月点検

難易度:

陸運局持ち込み車検

難易度:

バッテリーの交換(2回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年6月5日 1:27
うまく隠せましたね。自分はandroidのユニットですが、センタースピーカーの空きスペースに隠しました。
コメントへの返答
2018年6月5日 2:31
yorikunさん

ありがとうございます。

とてもスッキリしたのですが、レーダー探知機がメーターパネル右側にあり、スッキリしてません。

それがこれから課題です。
2018年6月5日 19:59
こんばんは。はじめまして。
私も納車前にお願いしました。
フィルムのアンテナ以外は毎回ダッシュボード内に隠しています。
無知な営業さんは「大丈夫ですかねぇ」と必ず言いますが、かなりの数の衛星を受信していますので問題はありません。と思います。
コメントへの返答
2018年6月5日 20:13
たいが159さん

ありがとうございます。
どうしてGPSアンテナをダッシュの上に設置するのでしょうね。手間と時間ですかね。

問題なく衛星を受信しますからね。

国産車のメーカーオプションも隠れてあますからね。

ありがとうございます。

プロフィール

BMW キャッチコピー 駆け抜ける喜び 体感したくて
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Mパフォーマンスグリル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/19 11:03:13
コーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/09 16:30:11
エンジン作動中ドアロック時のホーン無効化(コーディング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/08 06:37:12

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
日々、快適に駆け抜けて走行しています。
プジョー 3008 プジョー 3008
3008 GT BlueHDi 2.0L BlueHDiディーゼルエンジン 6速EAT ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
トヨタ エスティマハイブリッドに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation