• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月29日

ビートのエンブレムとタコ

ビートのエンブレムとタコ







むかーし、むかし、その昔、
ビートのイラストエンブレムを作って付けてたんですが
13年前のようだ。

もう各パーツが取れてボロボロだったので、
またシコシコと手作りしていた。

形にはなったけど塗装した時に接着剤が溶け出して気泡が出来たり
埃が付いたりで全然上手くいかなかった(><)

ウレタンで塗りたかったけど高いので
アクリルクリアを厚塗りして保護。

しかし乾かね~。三日たっても指紋が付く。
やっぱり1m以内では見たら駄目な状態になってしまった・・・・


と、悲しんでいたら宅急便が届いた。

なんだろう?




これは?


もしや?


最近、物欲全開な私はまたやってしまた・・・

マフラー換えて、メタキャタに換えたとなれば
残りはひとつ。






そう、タコです。


結局、排気系を一新してしまいました。

あれほど大人しく静かにと思ってたのに・・・・。


さてと、失敗したエンブレムは置いといて、

エキマニのガスケットあったかな~ ニヤニヤ











ブログ一覧 | ビート | クルマ
Posted at 2013/05/29 20:57:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

凄い台風🌀だったみたいだー
SELFSERVICEさん

北海道から本州を目指すツーリングの ...
エイジングさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あぶチャン大魔王さん

HDR301 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ND5kenさん

この記事へのコメント

2013年5月30日 1:21
こんばんわぁー

エンブレム失敗ですかー残念
そしてうな丼さんがタコに!!

クラスチェンジしたんですね(*´▽`)ノ
コメントへの返答
2013年5月30日 7:51
おはよう御座います。

違いますよ、
このタコ筒の中にうなぎを入れてですね、
排気熱で一気に焼くんですよ、うなぎを。

そりゃもう・・・・不味そうだな(><)


何だこのやり取りはwww


2013年5月30日 12:38
こんにちわ~

たぶん僕のと同じタコ足(^ ^)
ヤ○オクの埼玉からの出品のやつですよね?

メタキャタ無事に取り付け完了しましたが、純正を入れた空箱が見付かりバレてしまいました。
うな丼さんのアドバイスのおかげでメタキャタでしばかれずに済みました(笑)
コメントへの返答
2013年5月30日 16:19
こんにちは。

ありゃ、タコまで一緒でしたか(^^;
出口のマフラー違いだけですね。

人間の身体で言ったら、
胃が正にエンジン本体のシリンダーみたいなもんですかね。
そして、次にあるエキマニはぐねぐねした小腸で、触媒は浄化するので水分を取ってくれる大腸といえましょうか。

そして出口の肛門はマフラー♪

排気音は「おなら」!

おならにも高音と低音があるように排気音にも低音や高音や匂いが・・・・

などと屁理屈の言い訳をブツブツ言ってたら私は奥さんに無視されるようになりましたwww

2013年5月30日 15:41
こんにちわです♪


タコ足の配線はアカン!って関西電気保安協会の人が歌ってた(゚Д゚)
コメントへの返答
2013年5月30日 16:25

マフラーから出た「う●こ」

ξ~⊂(゚∀゚*)=зウンコ クラエー



www

プロフィール

「[整備] #ビート 助手席用ドアスイッチ取付け https://minkara.carview.co.jp/userid/271680/car/229601/6435809/note.aspx
何シテル?   06/27 10:33
ビートに乗り出して20年が過ぎました。 いつまで維持できるだろう・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ぼちぼちです。
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
画像が無いと寂しいので・・・・ Nボックスを・・・・・(><)
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2012年3月25日までのお付き合いとなりました。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation