• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うな丼のブログ一覧

2012年09月02日 イイね!

うな丼 近頃お気に入りの鰻屋「堀忠」に行く

うな丼 近頃お気に入りの鰻屋「堀忠」に行く








最近見つけて気に入ってる大阪市福島区の鰻屋さんに行った。

大阪市内の老舗は日曜日にやってないんで行けない。
まあ色々別の理由もあるけど・・・。

で、
ここ「堀忠」は注文を受けてからウナギを裂いて炭火で焼き上げてくれる。
しかもオープンキッチンで作業を見せる演出。
このパフォーマンスを見れる鰻屋はほんと少ない。

まあ見たくない人もいるかも知れないがそんな人は置いといて、
私の一押し鶴見区の「うりずん」以外は思い浮かばないなぁ・・・
覗けば見れるとこは一杯あるけど・・・・積極的に見せてる訳じゃないし。

見たからって美味しくなる訳じゃないけど
何やってるか見たいし(^^;
テンション上がるしwww

基本的に、
蒸し無し、地焼き、ご飯固め、タレは甘過ぎずご飯に大量に掛けてない。
と言うのが好みなので行く店が限られてくる。

「堀忠」はかなり好みに合致する。




と言うわけで、肝焼き(^^)
焼き過ぎたりしてないのでネットリ歯にまとわり付く部分と
くにゅくにゅ歯応えのある部分がちゃんと味わえる。
こりゃ美味い。






う巻き。
うーん、美味しいんだけど・・・普通。
何かひと工夫欲しい。






そしてうな重~ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
うまい。
炭火でパリッと焼いた表面、皮面も上手に焼いてる。
この皮面の焼きが難しいんですよ。
「焼きは一生」なんて言われる所以ですよね、知らないけどwww





あー美味かった。
ここは昼間しか店内飲食出来ない。
テイクアウトは夕方までやってるんだけど。
夜の営業がないので鰻で一杯が出来ないのが悔しい。


Posted at 2012/09/02 15:31:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | うなぎ | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #ビート 助手席用ドアスイッチ取付け https://minkara.carview.co.jp/userid/271680/car/229601/6435809/note.aspx
何シテル?   06/27 10:33
ビートに乗り出して20年が過ぎました。 いつまで維持できるだろう・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2345678
910111213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ぼちぼちです。
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
画像が無いと寂しいので・・・・ Nボックスを・・・・・(><)
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2012年3月25日までのお付き合いとなりました。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation