
今日は一ヶ月点検と雨漏り対策品の取替えに入院していたNBOXを引き取りに行った。
ついでに頼んでいたキーカバーも頂いた。
一ヶ月点検は何も問題なし。
オイル交換代のみ。
ローダウンによる光軸調整は
「だいぶ下がってましたよ」
でした(^^;
40mmダウンでそれか・・・・。
まあ下がってるなぁと気になるぐらいだからかなり下がってたんでしょう。
フロントトーはやっぱりトーアウトになっていました。
±0に合わせてもらいました。
雨漏り対策パッキンは、内側のパッキンのみワイヤー入りに交換って事でした。
「スチームテストも水掛けもかなりテストしたけど漏れは出なかった」
という事なので雨が降るまで結果はおあずけ。
そしてスライドドア関係の配線図を貰う。
今はパソコンで見るから必要な部分が伝わり難いんだよな・・・・
紙の「配線図集」なら全部見てから必要部分をコピーしてもらったんだけどな・・・。
あと、ドアハンドルの小さい方のカバーは出なかった(><)
ドアハンドルアッセンで五千円強した。
まあ~上級車よりは安いが一点ものの現物加工でいくしかないな。
その前に内部構造確認だけど。
そんなトコ。
Posted at 2012/04/24 21:22:20 | |
トラックバック(0) |
NBOX | 日記