引き続きステアリングの記録。
もう一本のステアリングは…

ベルトーネデザインのステアリング(^^)

父親から引き継いだヌッチオ・ベルトーネが車体製造能力を持つ有力なデザイン会社にしたのがカロッツェリア・ベルトーネである。
そのヌッチオ・ベルトーネのサインが入ったステアリングがこれ。
ウッドや穴有り穴無し、2本のブーメラン型タイプなど、何種類か存在するみたい。
なんで、このステアリングか、と言うとシムカ1200Sがベルトーネデザインのクーペだから🎶
フェンダーにもベルトーネのエンブレムが付いているし(^^)

まぁそれだけの事ですが。
私のは4本のシルバースポークタイプで、右上にヌッチオ・ベルトーネのサインが入っている。
面白いのがボスへの取付が5本留めである事😄12時の位置にボルトの穴が開いていない😅
なのでそのようなホーンボタンになっている。

このホーンボタンの存在も初めて知った。
グリップは約25mmで細過ぎず太過ぎず、いい感じ。
デザイン的に80年代な感じがするので常に使うつもりは無いが、イベントとか気分で変えて楽しみたいなぁ。
ボスもMOMOタイプで大丈夫みたいだから😊
ちなみにサイズは35cm。
ミントコンディションでいいモノに出会えました。
もう一本が…問題の…
続きます。
Posted at 2017/01/26 00:36:53 | |
トラックバック(0) |
simca | クルマ