• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月25日

オレの墓石はオーステナイト系ステンレス鋼で出来る予定

オレの墓石はオーステナイト系ステンレス鋼で出来る予定












 「 全ての脅威が解決されました 」 ・・・か。




人生ってなかなか こうは いかないよね。



ってか、人生でさ、脅威まではいかないにせよ、

悩みとか心配事が全く無い時点で、それは人生ではないっつーか、

人の営みとかっていう話では無くなってしまうとボクは思うんだよ。


大きさはそれぞれだと思うし、悩みの種類は様々だよね。

そーいうのって、人が生きていくうえで付きまとうものなんだと思うんだよ。

そうさ、一生さ。 自分が墓に入るまでね。


ああ、墓って言えばさ、仮にだよ、自分が死んだ時の事を生きているうちに

考えるってのも悩みのうちだと思うんだよね。


葬式はどうすんだとか、

正の遺産よりも負の遺産はどうすんだとか、

残された家族はどうすんだとか、

戒名はどーすんだとか、

そもそも『かいみょー』ってなんなんだよとか、

墓の寸法はどうすんだよとか、

墓石の材質は大理石のほうがいいんだよとか、

いやいや、墓石はやっぱSUS304を使用した方が奇抜だろとか、

墓はいらないから散骨してくれって思うんだけど、

え?何?散骨って簡単には出来ないの?とか、



色々とあるんだぜ おまえらっっ!!







そー考えると、

死ぬまで悩み続けるのが人の生きるということの本分であって、

要するに





人間って悩ましい生き物だよね~



そもそも 悩みがまったく無くて困り果ててるのよねって人がいたら

頼む、オレに教えてくれ。それも大至急で。


えーっと、電話はフリーダイヤル

 0120-  -  まで。


みなさん、奮ってご応募くださーい。





気が付けば、今月に入り、早いもので第五週になる。

そりゃ、寒くもなるわけだよね。

もぅ、ええ加減、エアコンのスイッチをONしたい気に駆られる。

それはどうでもよいとしても、もう直に師走を迎えることになる。

今年もあとわずか・・か。 もぅいくつ寝るとお正月なんだよな。


っつーか、ボクとしてはね、その前にあともぅ一回寝れば

給料日の方が待ち遠しいことこのうえなく、正月なんかよりも

断然プライオリティーが高くて先決事項であることに

間違いはないんだよフヘヘへへ・・・


っていうか、今日、何の話をしたかったんだっけっか?


まぁ、いいよね。






20130804_撮影_富士登山にて











































 





ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2013/11/25 00:17:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

肉活。
.ξさん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

街の様子
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2013年11月25日 12:21
ピッピちゃん。でしたっけ?
凄く久しぶりに見ましたw

本当慌ただしい時期になりましたね(ノ^^)ノ
コメントへの返答
2013年11月26日 2:41
昔は手に乗せると鳴いたんですよ
ピッピピッピと。
これが名前の由来なんですよね~

ホントですよ?電池が切れたんで
今は鳴かないんですがww

毛並みも良かったんだけどなぁ
ボクが色んな所に連れてって
引っ掻き回すからゲシゲシになっちゃいました
2013年11月26日 19:44
確かにさ、毎日あーだこーだと色んな悩みが出てきてるわけで。
でも、出来るだけ悩まないようにしてる自分がいて、それを楽観的とかポジティブとか世間では言うけどさ、それだけで片付けて欲しくないよね。
どんだけ悩んで、苦しんで、考えても考えても堂々巡りでだから、そうなったんだよってそう思うことも人に対しての思いやりだよね。
悩みなんてさ、誰かに相談したって「それでいいの?」って質問が逆に自分に返って来るんだよ必ず。そういのってさ、はっきりいってめんどくさい。でもね、いろんな意見を聞くのが人として当然の事だと思うし自分の根っこにある価値観をさ、すこーしずつ変えていくものでもあるから、すごーく大事なんだよね。人の意見を聞くって。

悩みがなさそうな犬とか猫とか、昆虫とかでもさ、どうやったら子孫を沢山残せるか、どうやったらご主人の気を惹けるかとか・・・きっとね、大なり小なりやっぱり人と一緒で悩みはあるんだよねーきっと。

生きとし生けるもの、悩めばいーんじゃない?
一生そうやって自分の人生を選択しなくちゃいけないんだよ。人間だからさ、なおさら。
コメントへの返答
2013年11月27日 4:04
悩みっていう事象自体を考えてみると
面白いかもしれませんね。
人はなぜ悩むのか。
そもそも悩みはなぜ生まれるのか。

悩みというのは、人が選択を迫られている結果
生じるものなのかもしれませんね。
生きるという事は、天文学的な数の
選択をすることだといっても過言ではないと
思います。過去の選択をしてきた結果、
今の自分がいるというのもあながち
間違ってはいないはずだと思います。
そしてこれから(未来)の自分を決定するのは
これから行うであろう数多の選択の結果
でしょう。

悩みというのは単純なことから
生じることもありますし、その逆で
複雑な要素がからんでいるものもあります。
単純であれば解決できる可能性が高く、
それほど苦しむ必要はないんでしょうが、
複雑な要素が絡んだ結果から生ずる悩みは
解決するのが困難なゆえに、とても
苦しむことになるのだと思います。
もしくは解決するのが困難だと理解する
からこそ、その悩みに苦しむことになるのだと
思います。

冒頭で『悩みは選択することから生じる』と
言いましたが、単純なものでいうと、
例えば自販機でジュースを買うシーンにおいて
自販機の数ある品の中にどうしても今飲みたい
商品が2つあったとします。
しかし、2つ買っても飲みきれないので、
買うのは必ず1つにしなければなりません。
ここで人は初めて悩むことになるわけですよ。
ではなぜ悩みが生じたのか。これは
どちらか一方を選択しなければならない
という状況になったからです。
しかしながらこのケースでは
どちらを選んでも結果はあまり
変わりませんし、どちらを選んでも
選択した自分自身に影響を及ぼすことは
有りません。
また次に買う時には
買わなかった別のもう一方の商品を選べば
済むだけの話なので、結局、悩みというには
大袈裟なケースなのです。しかし、
これも立派な悩みに違いはないのです。

簡単な選択例は他にもありますよね。
今日明日のランチはどうしようか?
朝食はパンかごはんか、
買う洗剤は新商品か今までの継ぎ足しか、
次の駅で降りようか、それとももう2つ先の
駅で下車しようか、など選択は様々です。
いわれんでもわかっとるわwwwみたいな
ことが、日常で待ち構えています。
生きるという事は選択し続けることなの
でしょう。

しかしご承知のように
人生にはこれらのケースとは真逆で、
選択如何によっては自分の人生を大きく
左右するとわかっている、選択が非常に
困難なケースも少なくないはずです。
選択によって、自分が脅威にさらされるかも
しれない、そんなケースも存在します。
居住する家など人生に一度あるか
無いかの決して安くはない買い物をする場合や
結婚または離婚するか否かの選択から
会社を辞めるか続けるかの選択、
あるいはどの会社に就職するかなど、
種々の選択がありますよね。

こういったケースの中で、選択結果によって
自分自身が苦しむ羽目になるのがわかって
いるが、選択せざるを得ない状況に
なったとき、初めて、大きな悩みとなって
苦しめられるのです。
迫られる選択が重大なものほど、
悩みは比例して大きくなり、
また、その悩みによって生まれる苦しみも
大きくなるのです。

ですから、選択することから悩みは生じるもの
であるというのは、あながち間違いではない
と思うんですね。

生きるという事は選択し続けるということで、
またそれはすなわち悩み続けることである、
というのがわかると思います。

スイフトのブーさんの言うように、
一人で考えるとループするこの悩みは
場合によっては、人の意見をきくことによって
解決に導くことが出来るケースもありますね。
大事なことだと思いますし、
逆に相手が悩んで自分にその話を
してきたとき、悩みを解決できるものであれば
自分自身が意見者として意見を提示する
ことだって重要だと思いますよ。

いやしかし、、人間以外の動物は恐らく
悩むという事は無いんだろうなって
個人的に思うんですよね。いや、大した
根拠があるわけではないんですよ?w
どちらかというと本能だろうなって思います。
悩んで自殺する動物って聞いたことが
ありませんからね。
2013年12月7日 7:56
おはようございます 2.

久しぶりにピッピちゃんを見ました。
可愛い!!
みんカラの ゆるキャラにならないかしら?
コメントへの返答
2013年12月7日 16:36
こんにちは 2.

ですねっ!
このいわゆるSNSにもゆるキャラがいても
イイとボクは思うんですが、
せめてタイヤくらいはついてないと
厳しいかもしれませんwww

ボクがいろんなところに連れまわして
しまうんで、ピッピちゃんの毛並みが
大変なことになってしまってます。
そろそろ怒られそうです。
噛みつかれますよガブッと根こそぎ!

プロフィール

申し遅れました。 『損するブログ』でおなじみ『バイザーセブン』と申します。 お呼びの際は、お近くの呼び鈴を鳴らしていただくか お手元の笛を吹いてくださ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブログ用エンディング 
カテゴリ:■BGM
2011/03/02 05:25:41
 

愛車一覧

日産 ティアナ ティアナちゃん (日産 ティアナ)
【日産 TEANA】:ティアナ ■運転後は 必ず『安全に運んでくれてありがとう』って ...
日産 ティーダラティオ ラティオちゃん (日産 ティーダラティオ)
・世界の終焉まで連れ添う予定。 いや、あくまでも予定だからね? ・運転後は、必ず 『 ...
その他 その他 その他 その他
風景っていいですよねぇ~ 自然っていいですよねぇ~ 主に一眼レフカメラで撮影した写真を ...
その他 その他 その他 その他
島田 勘兵衛 「守るのは攻むるより難しいでな・・・」

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation