• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月03日

2015年3月3日_撮影_熱海散策 まとめ

2015年3月3日_撮影_熱海散策 まとめ













静岡県熱海(あたみ)市はね、

静岡県の東部に位置する古くからの観光地で、

知っている人も多いと思うんだ。

ちょっとした温泉街としても、有名な場所なんだ。


観光業の町として栄えたこの熱海はね、

バブルが弾けたとたんに、客足は突如途絶えて多くのホテルが

廃業を余儀なくされたんだ。

それでもなんとか現在まで耐えてきた所もあるのだそうだが、

景気の低迷する現在、厳しいの一言につきてしまうことも多いのだとか。


老舗旅館やホテルが立ち並ぶ中で、ここ数年で建ったであろう

真新しい建築物や、道路の舗装状態を見る限り、

熱海の底力は、計り知れないと思ったよ。


集客するためのアイディアは、観光業界の基本であるのと同時に、

次の世代へつなぐための大切なエネルギーだと、

散策しながら思ったね。



そんな温故知新が入り混じる、熱海駅周辺を、

肩の力を抜いて、撮ってきたんでよかったら暇つぶしにでも

見てってくださいよ~





2015年3月3日_静岡県熱海市_駅周辺散策






駅から歩いてすぐに商店街
































裏路地に吸い込まれそうになる































くらえっ! 奥義・・・ 剣先スルメっ(謎





























熱海というところはね 坂が多いんだよ
高齢化が進むにつれて年配の方々の
移動が大変になるのが問題になってるんだよ































通称 熱海桜(あたみざくら)だね 早咲き品種なんだよ































導かれるままに ここにたどり着いたんだ 感謝だね
































曇天の雛祭り・・・か




























おつかれっす! 小学生~





























人生は いつだって分岐する





























天気が良かったらいいのにって思う 今更だけど






























































来宮神社(きのみや・じんじゃ)




























感謝の思いを込めて 参拝させていただいた






























樹齢は二千年を超えるらしい大楠(おおくす)






























ヒヨドリの食卓
































珈琲って漢字でなかなか書けないよね
































当たりが一本


























アップダウンが



























激しい
























坂と温泉の町















































































































仲見世通りから一歩外れるとタイムスリップ




























渋いね! チョークアート



























ありがとう また来るよ








ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2015/03/03 23:36:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

3㌧車。
.ξさん

充電ドライブ!
DORYさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

この記事へのコメント

2015年3月4日 20:28
こんばんは。
モノクロ写真が良い感じですね。
熱海には一度行ったことがあるのですが記憶が全く無くて思い出せません。
写真を拝見して熱海駅のトタン屋根が懐かしいと思うのですが・・
シナプスが切れてしまったようです。^^;
コメントへの返答
2015年3月5日 1:26
はい、こんばんは~。
ありがとうございます。
モノクロって奥が深いですね。今はまだ
なかなか印象強く被写体を
撮ることができませんが、少しずつ技術を
つけていけたらなって思いますw
熱海駅のあの看板自体、字がかすれて
しまっていたのですが、実物をよく見ると
それもまた味があるなぁって思いますよ
2015年3月4日 21:56
こんばんは\(^_^)/

写真に引き込まれます。

熱海って、こんな坂の多い町なんですね~(@_@)

ゆっくり見に行きたいなぁ( ´∀`)
コメントへの返答
2015年3月5日 1:28
はい、どもこんばんは~\(@3@)/

知ってました?のぼりよりも下りのほうが
しんどいってことをwww
あんだけ歩いて気が付いたのは
むしろそーいうどーでもいいことだったり
するんですが、行ってみてはいかがでしょうかw
2015年3月4日 22:49
こんばんは。

熱海、まだまだ終わってませんね!

しばらく行ってませんが、また訪ねてみたい。

好物がいくらでもありそうな街。

それでこそ熱海ですね。
コメントへの返答
2015年3月5日 1:32
はい、こんばんは~。

まだまだ終わっていないっつーか、
フォトギャラリーに挙げたものを
羅列したにすぎないので、
変わっておりませんあしからずっ!!!!1

魅力があるところって、何度行っても
飽きませんよねぇ。そーいうところが
まだまだ沢山あると思います。そーですねぇ
色々ありますがボクの中では
伊勢神宮はまた行きたい場所の一つですw
2015年3月6日 0:38
今晩は。

路地裏=大人と云ふ印象であります。
が、拙は未だ未だ御子樣でありますのでさう云ふ界隈には近附けません(^^
コメントへの返答
2015年3月6日 1:34
ども、今晩はっ!

えーっと、どの口がそういう発言をするのか
問い質したい所ですがwwwwwwwwww
しかし、こうやって見ると、
散歩というのもなかなか気分転換になりますね
たまには意識しないで撮ってみるというのも
いいものだなぁって勉強になりました。
その日、その時、その場所での雰囲気を
大切にフレームに収めていく作業が
素直に楽しいです。

プロフィール

申し遅れました。 『損するブログ』でおなじみ『バイザーセブン』と申します。 お呼びの際は、お近くの呼び鈴を鳴らしていただくか お手元の笛を吹いてくださ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブログ用エンディング 
カテゴリ:■BGM
2011/03/02 05:25:41
 

愛車一覧

日産 ティアナ ティアナちゃん (日産 ティアナ)
【日産 TEANA】:ティアナ ■運転後は 必ず『安全に運んでくれてありがとう』って ...
日産 ティーダラティオ ラティオちゃん (日産 ティーダラティオ)
・世界の終焉まで連れ添う予定。 いや、あくまでも予定だからね? ・運転後は、必ず 『 ...
その他 その他 その他 その他
風景っていいですよねぇ~ 自然っていいですよねぇ~ 主に一眼レフカメラで撮影した写真を ...
その他 その他 その他 その他
島田 勘兵衛 「守るのは攻むるより難しいでな・・・」

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation