• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっつん★のブログ一覧

2010年04月30日 イイね!

GWとつにゅ~&イジイジ

GWとつにゅ~&イジイジこんばんは~♪

いよいよGWっすね~♪

今日もいい天気で車イジイジしてました~

てかこの車買ってから初めて自分でホイール外した(爆

随分と前に購入したブツをつけるために・・・



車 高 調 (*´∀`)




ド定番ですが、RSRのベストi。


前のマーチの時も付けてましたが、結構良く(マーチは乗り心地はサイテーでしたけど)

あの堅さで抜けなかった←ここ重要

という事もあって、ベストiにしました♪


ツレと仲良くワイワイやってたんですが、フロントがなかなか苦戦しました(汗

スタビのボルトめっちゃ緩めにくいしww

インパクト無かったら、僕の非力な力では取れないボルト多数w

でも何とか取り付けれました~♪

5時間ぐらいかかったかな?


写真は、出荷時の状態ですが・・・・


減衰とか車高は出荷時のまま行こうと思いましたが・・・




リアが低いorz



めっちゃタイヤ被ってるし(汗

マックの駐車場で危うくマフラー摺る所でした(;´Д`A ```

良く考えてみれば、リアの調整ネジ一番下だったような・・・(汗


明日は、また上げてみます・・・。

特に作業ミスも無くて、異音もしないんで上出来っす♪


てかめっちゃタイヤ引っ込んでみすぼらしい(;´Д`A ```

これでホイール欲しくなるっていう悪循環・・・


まぁ馴らしが終わって、スプリング馴染んできたら車高少し調整して

サイドスリップぐらい通してこようかな?w

あ、光軸も上げないと・・・

アライメント安くていい感じのお店あったら紹介してください♪

サイドスリップではどの道、内ベリしそう^^;

ま、ホイールですね・・・20インチどっかに落ちてないかなーw



暇を見て整備手帳も上げますー

一応写真は撮ったのでw


早速撮った写真だけで上げてみました♪

先輩方!なにか指摘があればお願いします!

車高調取り付け その1(フロント編)
Posted at 2010/04/30 20:10:58 | コメント(13) | トラックバック(0) | フーガ | 日記
2010年04月25日 イイね!

合同オフお疲れ様でした♪

合同オフお疲れ様でした♪こんちゃ~♪

あ、昨日の帰りでこんな数字になっちゃいましたw
走りすぎorz

ミラがトンネルで立ち往生してるのが気になって見ながら撮ったからブレブレww

大丈夫だったのかな・・・?



と言うわけで、オフ参加された方お疲れ様でした(*´∀`*)

PA久しぶりに行きましたが、やっぱり半端無い台数・・・・

てかPAが狭いから仕方ないか(汗

Pの方ご苦労さまですw


昨日の感想は・・・


誰かのクルマは、エ ロ イ ヘッドライトになってるしw

誰かのクルマは、見るたびに工事中で毎回違う事になってるしETCカード刺さってないしww

チリチリさんは1.5テラパンパンでブル○で相変わらず強烈だし

パーマンさん次も是非お連れになってくださいww


てかチリチリさん、上地さんご馳走さまでした(*´∀`*)

おかちゃん、スィーツめちゃ美味かったです♪
家でコーヒー自分で入れて一緒にしたいお供でしたw
毎回ご馳走になりっぱなしでスイマセン~w


たんさん、ダァリンさん毎回声かけありがとうございます♪

ちょっぱーも遠くからご苦労様♪


例の彼がF50君だったとは・・・めちゃ久しぶりだったし!
早くシーマ見たいんだけど!よろしく♪ワラ


1つ気になったのが、ボンネットのウォータースポット・・・
普通に、日向で見てると分からないのに、PAとかのライトで凄く目立つ・・・
こりゃコーティングそろそろはがすかorz
ポリッシャー買えって事ですね(爆



しかし相変わらず、楽しい会でした♪

また集まりましょう♪

ではではw
Posted at 2010/04/25 14:18:43 | コメント(11) | トラックバック(0) | フーガ | 日記
2010年03月29日 イイね!

春がきたぁ♪

春がきたぁ♪こんちは~♪

めっきり暖かい季節になりましたね~

といっても雨が降ったりするとやっぱりまだまだ寒いなーなんて思ったり。

昨日は、相方と伊坂ダムのサイクリングコースに行ってきました♪

っても、サイクリングする訳もなく・・・

のんびり散歩して、お弁当食べて・・・花見です(ワラ

桜はまだまだ先のようで・・・ちらほら咲いている程度(;´Д`A ```

でも、春の陽気で結構人はいましたが、花見の方は4組程度(爆


でも春を感じることができましたよ♪



たんぽぽなんかも咲いてて、いよいよ暖かくなってきますよ~

あ、花の写真なんて撮ってたら、相方にオジさんみたいって言われました (´Д`)



んでその後にカフェで、コーシータイム。

これまた四日市ですが・・・

Cafe de Rouge



とか



な感じのメニューを出してくれます♪

なかなか美味しかったですよ~♪

車高短の車は駐車難ですが・・・(汗

しかも日曜日なのに、ほぼ貸切みたいな感じでのんびりすごす事も出来ました(*´∀`)

そんな感じの週末でした♪

車は・・・やっとこパーツをゲットしたので、GWまでには装着予定っす♪
ちょこちょこイジってきまーす(*´∀`)

んでは♪
Posted at 2010/03/29 14:29:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年03月10日 イイね!

電池交換と給油

電池交換と給油こんちは♪

久しぶりに書きますな・・・

ネタが無いので書いてないだけですorz

ずーっと放置してた、インテリジェントキーの電池をやっと交換しました♪

めっちゃ感度良好(*´∀`)b

Dラーで交換するとすげー高かったので今回は自分でバラしてやりました~

電池はコンビニに売ってたSONYのヤツw

今までのボタン電池って水銀使ってたのね・・・初めて知った(汗


んで今日は10日なので給油してきました♪

段々値段が上がってきましたね(汗

久々に9000円とか見ました^^;

でも燃費は夏のが良さげなので、あまり気にしない方向に・・・。

何だかんだで、燃費記録書き続けてますがもう27回目。

案外続くもんだなーと自分でも関心(*´∀`)

コマメに書き続けます(ワラ

ROM違うので、ROM入れた人か入れたい人にしか参考にならないと思いますがw
Posted at 2010/03/10 18:03:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | フーガ | 日記
2010年02月16日 イイね!

New INFINITI M56

こんちゃ~♪

久しぶりに平日休みで部屋の掃除に追われてました(汗

そういえば大掃除らしきものを年末にしなかったなorz
コッテリたまった汚れを一掃したりました!!


さて表題ですが、関西のとある方が乗換えを示唆しているので気になって調べましたw


でも英語はサッパリピーマン?なので、僕の勝手な受け取り方で解釈しているので間違っていても気にしないで下さい(爆


なんといっても気になるのはエンジン♪一応エンジン屋なんで・・・

国内の日産のV8だと、シーマ、プレジのVK45のみ?

INFINITIブランドではV8はまだまだありますよー!!

・VK56DE→QX56やアルマダに載ってる5,6リッター
 でも出力的には商用ベースなのかやや控えめの耐久重視?
 QX用で320馬力。トルクは54kg。

・VK50VE→FX50に搭載。VVEL採用。日産で2機種目なのかな?
 こいつはなかなかのスペック♪390馬力でトルクは51kg♪

で、本題のM56ですが、名前からして5,6リッター。
でもQXと同じエンジンってなるとスペック的に微妙・・・
なんて思ってたら・・・
やってくれるね日産!

VK56VDE(たぶん)






↑ちなみにニッタマさんのフォトギャラからパクリました(汗

この場を借りてお詫びします(爆


INFINITIのページでは、スペックまで詳細に書いてありましたよ~

でも英語なのでチンプンカンプンですが(爆

Vは、VVEL。

Dって部分がミソになりそうです。

Dは日産でDOHCと、直噴って意味があります。

DOHC直噴だとDDですが・・・

DIGって言葉が・・・

ダイレクト、インジェクション、ガソリン。

なんと直噴復活(ワラ

新しいエンジンは、5,6リッター直噴VVELみたいです。

こりゃスゲー。

気になるスペックは、420馬力6000rpm。417lb-ft。

謎のlb-ftって単位をkgに直すには・・・0.138をカケルと

57kgのトルク。

こりゃ国内デビューすれば、IS-Fなんかと同等のスペック♪

ちなみにIS-Fは423馬力のトルク51.5kg。排気量分トルクはM56のが上手ですね♪


直噴オンリーなのか、ポート噴射もあるのかは気になるところですが・・・

直噴のみのNAはどうしても低回転高負荷が苦手なんですよね・・・

あ、たわごとですので、そう言うエンジンにお乗りの方はお気になさらず(爆


めっちゃマニアックなネタになってしまったorz

あ、税金は88000円になりますので(爆

4,5リッター以上6リッター以下なら税金は変わらないので、LS460とか買うよりはいいんじゃないですか?爆



と、L車よりN車をススメてみるものの、国内導入は・・・微妙ですねぇ~

INFINITIのMは2011年デビューです。
その頃にY51フーガもマイチェンで、もしかすると日産お得意の後出しがあるかも!

もしくはハイブリッドと同時デビューなんてw
エコとエゴの同時発表ww

と淡い期待を込めて書きましたw

到底買えませんがorz

なのでタイトルも変更しましたwwww

国内デビューしたら是非乗ってみたい1台ですね♪

Posted at 2010/02/16 16:00:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | フーガ | 日記

プロフィール

「@*240s* そのキャプスタのテーブル使えるよなw」
何シテル?   11/16 15:48
フーガからマーチになり、エクストレイルになりました! フーガと比べてもエクストレイルは静寂性は上で、快適装備もてんこ盛りです。 エクストレイルはオーディオメ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

国内では手に入らない、レアでお得なパーツをセカイモンで買ってつけてみた!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/27 22:55:55
今日の被写体♪ 某君F06型6シリーズグランクーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/29 22:36:45
SEKISUI / 積水化学工業 REAL SCHILD / レアルシルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/10 20:33:47

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
9月21日納車。 自分の車歴では初の新車です。 フーガの時に欲しかった装備、てんこ盛 ...
日産 モコ 日産 モコ
奥様の愛車です。人生初の新車でございます。 排気量は5/1以下ですが、装備はフーガに劣 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
相方から自分のに。 マーチにはなぜか縁があるようです。 ノーマルですが、峠でもなかな ...
日産 フーガ 日産 フーガ
350GT コンセプト→チョイ悪オヤジが、昔乗ってたスポーツカーを忘れられずに、 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation