• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masakiCQ2Aの愛車 [三菱 ミラージュディンゴ]

整備手帳

作業日:2007年4月30日

キャリパ塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ホイールを外すと、真っ黒になったキャリパがこんにちは。
ロータの状態は無視して作業開始。
2
研究室に備蓄されていた灯油とやすりを使ってゴシゴシ。
「おいおい、もたもたしてると日が暮れちまうぞ」という声が聞こえてきそうだったのでこの辺で。
3
「何だかマスキングが面倒臭そうな形状してやがるな」
「そうだね、ごもっとも」
という会話(独り言)の末、刷毛で塗ることに。

とりあえず、軽く
4
そして、重ね塗り。
3度くらい重ねれば大丈夫かな。
5
そしてよく乾いたら、タイヤを元に戻して終了。

注意点は灯油がゴムパーツにかからないようにする事と、刷毛で塗るときには、一度刷毛を水洗いでもして毛の処理をしないと、抜け毛がごっそり塗装面に付着してしまう(体験談)って事ぐらいでしょうか。
6
そうそう、アスファルトに灯油をこぼすと剥がれます
でも、これはここだけの秘密。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

富山の某大学で学生さんをしていたのは遥か昔。 その後、福井県の人里離れた僻地(最寄のコンビニまで15キロ)に移り住みましたが、現在は麓へ下りてきました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
学生時代から乗り続けボロボロにしたディンゴさんとさよならをして、3月末にやってきた。 ...
三菱 ミラージュディンゴ 三菱 ミラージュディンゴ
ティンバーグリーンの前期ディンゴです。 目が大きくてかわいらしい。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation